最新更新日:2024/11/29 | |
本日:3
昨日:119 総数:1115024 |
味わおう故郷の秋ごはん、さばの八丁味噌煮、野菜の犬山茶和え 名古屋コーチンのつくね汁、犬山桃ゼリー、牛乳 毎月19日は「食育の日」です。11月の食育の日は、「味わおう故郷の秋」をテーマに愛知県や犬山の食材がたくさん入っています。 つくね汁には、名古屋コーチンを使ったつくねが入っています。この名古屋コーチンはコロナウイルスで影響をうけた、業者さん支援する事業の一環で、給食に無償提供していただきました。野菜の犬山茶あえは、地元農家さんが育ててくださった白菜を犬山で作られているお茶の葉と一緒にあえました。犬山の桃ゼリーは、犬山でとれた桃を使って、給食用に特別に作っていただいたものです。 ふるさとの食材たっぷりの給食を味わいました。 6年 理科最後は、ムラサキキャベツ液を使って楽しく学びを深めました。 1年 国語本文をよく読み、仕事について書いてあるところには赤い線、つくりについて書いてあるところには青い線を引きました。その後、仕事とつくりを表にしっかりまとめました。 まとめたことをペアで確認し、全体交流で意欲的に発表しました。 今日の給食【11/18(水)】クロスロールパン、さつまいもときのこのクリームシチュー、ツナとわかめのサラダ、 防災ビスケット、牛乳 今日はさつまいもときのこのクリームシチューでした。今日のシチューには2年生が畑で育てたさつまいもが入っていました。秋が旬のさつまいもなので、甘くておいしかったですね。 今日は、防災ビスケットがつきました。このビスケットは災害がおきたときの非常食として、犬山市が保存していたものです。賞味期限が近くなったため、給食で提供することになりました。災害がおきたときのために、食べ物や水を準備しておくことはとても大切です。家でも防災について家族と話してみましょう。 3年 社会教科書の資料の絵を見て、気がついたことをどんどん発表しました。 4年 図工角材や板材をのこぎりで切り始めました。線にそって慎重に切っていました。 切れ端は、紙やすりでしっかり磨きました。 2年 国語「馬のおもちゃの作り方」1年 道徳ワークシートに自分の考えを書き、意欲的に発表しました。 3年国語「漢字の意味」
新出漢字の学習をした後、例文に漢字を当てはめながら、同じ音でも当てはめる漢字によって意味が変わることを学習しました。「はがきれいだ」という文も、当てはめる漢字によって意味がずいぶん変わります。漢字の学習にみんな意欲的に取り組んでいました。
5年算数「単位量あたりの大きさ」
算数で、京都府と兵庫県の人口密度を求めたり、車の燃費を求めたりしました。みんな集中して取り組んでいました。最後に先生から身の回りにある単位量をいくつか紹介してもらいました。身の回りにある単位量について、いろいろと調べてみるとよいと思います。
修学旅行
トイレ休憩をすませ、予定より少し早く、15時40分に多賀SA
を出発しました。 修学旅行
修学旅行のすべての見学地が終了しました。
今から学校にもどります。 修学旅行
清水坂でおみやげを買いました。
修学旅行
清水寺の見学です。
修学旅行
グループ活動が始まりました。
清水寺の見学に行きます。 修学旅行
昼食場所に到着しました。
子ども向けの揚げ物が多いメニューでした。 修学旅行
清水寺に到着しました。記念写真の撮影です。
修学旅行
三十三間堂の見学です。
4年国語「クラスみんなで決めるには」
国語の学習で、議題について司会者や記録者などの役割分担をして話し合いをしました。話し合いの後には、どうしたらよりよい話し合いになるのかを意見交流しました。
修学旅行
二条城の見学です。
|
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082 住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地 TEL:0568-61-2234 FAX:0568-63-0269 |