3月5日 2年生 図書館
今日は、司書の先生のお話を聞きました。「とらとほしがき」と「てぶくろ」の絵本を読んでもらいました。その後は、クイズに答えました。お話をよく聞いていたので、ほとんどの子が正解でした。また、ミニ絵本も作りました。自分オリジナルの本ができました。楽しい時間を過ごしました。
【2年】 2021-03-05 18:13 up!
3月5日 1年生 場所取りゲーム
今日は算数の時間に、「場所取りゲーム」をしました。まずは、2人組になります。じゃんけんをして、勝ったら一マス色をぬります。全部でマスが25マスあるので、より多く色をぬったほうが勝ちです。
「先生、たくさんぬることができたよ」「最初は負けてたけど、最後は勝ったよ」など、嬉しそうな声がたくさん聞こえました。途中でペアを変えてやりました。楽しく広さ比べをすることができました。
【1年】 2021-03-05 18:12 up!
3月5日 今日の給食
○ 今日の献立
ご飯、牛乳、けんちん汁、さばの銀紙焼き、昆布和え
○ 献立メモ
さばの銀紙焼きは給食の人気献立です。さばは、あぶらののった魚です。魚のあぶらは、肉のあぶらとは成分が違います。肉のあぶらは摂りすぎると生活習慣病になりやすくなりますが、魚のあぶらは健康を維持する効果があります。魚のあぶらは血管が詰まるのを防いだり、脳細胞の活動を良くしたりします。好き、嫌いをなくし魚もしっかり食べましょう。
【今日の給食】 2021-03-05 13:32 up!
3月4日 今日の給食
○ 今日の献立
スライスパン、スラッピージョー、牛乳、米粉のシチュー
○ 献立メモ
スラッピージョーはひき肉をトマトケチャップで味付けし、パンで挟んで食べるアメリカの家庭料理です。スラッピーには「よごれる」「だらしない」などの意味があります。食べる時にパンから肉がこぼれ落ちて、手や口が汚れてしまうことから名前がついたようです。給食のスラッピージョーにはひき肉とそぼろ大豆を使っています。
【今日の給食】 2021-03-05 08:48 up!
3月4日 屋内・屋外スポーツクラブ
最後の活動となった今日、屋内クラブと屋外クラブが合同で、8つのコースに分かれて靴とばしゴルフ大会を行いました。自分の思い通りに靴をとばせられる子、靴がコースから出てしまう子などさまざまで、運動場に子どもたちの声が響いていました。
【学校】 2021-03-04 17:01 up!
3月4日 2年生 生活科
生活科で、「1年間の成長」のすごろくを作りました。1年生と学校探検をしたこと、生き物を探しに行ったこと、運動会で障害物リレーをやったことなどを書きました。スタートからゴールまで進むのに、「1回休み」「3こ進む」などを作って、楽しめるようにしました。次回は、作ったすごろくで遊びたいと思います。
【2年】 2021-03-04 16:54 up!
3月4日 図工クラブ
今日は、クラブが最後の日でした。今まで、ハロウィンのカード、クリスマスリース、しおりを作りました。3学期は、プラ板をしました。それぞれ好きな絵を描いて制作しました。6年生のみなさん、楽しい時間をありがとう。
【学校】 2021-03-04 16:46 up!
3月4日 4年生 国語の授業でまとめをしました
今日の国語では、「調べて話そう、生活調査隊」の学習で、グループごとに家での生活について知りたいことをたアンケートした結果をもとに、資料をまとめ、発表の原稿を作成しました。
それぞれグラフや図を分かりやすくまとめていました。来週には発表会を行います。
【4年】 2021-03-04 16:45 up!
3月4日 1年生 大きさくらべ
今日は、算数で大きさ比べをしました。教科書に2つのレジャーシートの絵があり、その広さを比べます。白い紙に2つとも書き写して、切り取りました。
「どうやって広さを比べるの?」と聞いたたら、「こうやってです」と重ねて見せてくれました。「2つを重ねて、はみ出したほうが広いほうです」と、わかりやすく答えてくれた子もいました。楽しく広さを比べることができました。
【1年】 2021-03-04 16:43 up!
3月4日 3年生 クミクミックス
今日は図工の時間に造形遊びを楽しみました。段ボールを切り取って組み合わせて、好きな形を作っていきます。段ボールカッターの使い方を教えてもらい、いざスタート。大きな段ボールと格闘しながら、小さな部品をたくさん作りました。切り込みを入れて組み合わていくと、立体作品になっていきます。子どもたちは「○○に見えてきた!」と言いながら、楽しみながら作っていました。
【3年】 2021-03-04 16:42 up!
3月3日 5・6年生 卒業式の練習始まる
5・6年生による卒業式の練習が始まりました。初日の今日は、式に臨む心構えや式の流れ、礼の仕方の練習などをしました。19日に卒業生や保護者の方の心に残る厳粛な式が行えるように、これから練習していきます。
【学校】 2021-03-03 17:11 up!
3月3日 6年生 プログラミング学習
プログラミング学習の一環で、パソコン室で画像のペッパーに動作をつけました。まず、目のLEDをコントロールして、まばたきを3回させました。その後、各自で動作や音声をプログラムして、画像のペッパーにいろいろな動きをつけました。おもしろい動きをしているものを全体で紹介したり、友達の画像を見合ったりしていました。
【6年】 2021-03-03 16:56 up!
3月3日 2年生 がんばったこと
毎月、がんばったことを写真で掲示しています。2月は、図工で「ストローでこんにちは」を作ったこと、体育で「ボールけりゲーム」をしたこと、卒業生を送る会の準備で、輪飾りを作ったこと、放課にバスケットボールなどして楽しく遊んだことなどがありました。一人一人がコメントも書きました。楽しくまとめることができました。
【2年】 2021-03-03 16:46 up!
3月3日 3年生 ブックトークをしてもらったよ
国語の時間に勉強していた「モチモチの木」の作者である斎藤隆介さんの本の紹介を、学校司書さんにしてもらいました。「花さき山」や「半日村」などを途中まで読んでもらいました。続きが気になる子どもたちは、その後の読書の時間に、さっそく本を手に取って読んでいました。いつもは選ばない本にも興味をもって読んでもらえたらうれしいです。
【3年】 2021-03-03 16:45 up!
3月3日 4年生 体育の表現運動の中間発表を行いました
今日の体育は表現運動の中間発表を行いました。8拍×5回のリズムで友達と一緒にストーリーを考えて発表を行いました。
どのグループも創意工夫がされており、表現豊かなダンスを踊ることができました。今回の反省を生かしてさらに練習を重ね、本番に臨んでほしいと思います。
【4年】 2021-03-03 16:44 up!
3月3日 1年生 絵本作り
今日は図工の時間に、今まで描いた作品をまとめました。1学期に学校が再開してから、3学期までためておいた絵を今日は絵本にまとめていきました。
最初に絵が中に来るように半分に折ります。そしてそれを重ねて貼っていきます。最後に表紙の色画用紙をつけて、背表紙をつけて完成です。「見て。きれいにできたよ」「お家に持って帰って、お母さんに見せよう」と嬉しそうな声がたくさん聞こえました。今日持って帰ったので、お家で是非ご覧ください。
【1年】 2021-03-03 16:42 up!
3月3日 今日の給食
○ 今日の献立
ちらし寿司、牛乳、えび団子入りすり流し、菜の花あえ
○ 献立メモ
今日はひな祭りです。ひな祭りは女の子の成長や幸せを願う行事で「桃の節句」とも言われます。女の子のいる家では雛人形を飾ったり、ひし餅を飾ったりします。
ひな祭りの行事食は「ちらし寿司」や「はまぐりのすまし汁」などを食べる習慣があります。行事食には子供達が健康に育ってほしいと言う意味がこめられています。
今日の給食はみんなの健康を願った献立です。
【今日の給食】 2021-03-03 13:25 up!
3月2日 今日の給食
○ 今日の献立
ご飯、牛乳、豚汁、コロッケ、骨太和え
○ 献立メモ
今日の給食に登場する骨太和えは、カルシウムが多く含まれている食品を使った和え物です。ほうれん草とちりめんじゃこはカルシウムが多く含まれています。
カルシウムは成長期のみなさんにとても必要な栄養素です。カルシウムの多い食品をしっかり食べて丈夫な骨を作りましょう。
【今日の給食】 2021-03-03 10:18 up!
3月2日 3年生 卒業生を送る会
今日の卒業生を送る会では、3年生はトップバッターでした。今まで練習してきた成果を発揮して、「6年生クイズ」と「ありがとうの花」の歌を送りました。6年生クイズでは、6年生や担任の先生についてのクイズを出しました。正解の言葉をつなげると、「ありがとう」というメッセージになります。最後に心を込めて「ありがとうの花」という歌を歌いました。6年生に楽しんでもらえて、3年生も喜んでいました。中学校へ行っても頑張ってくださいね!
【3年】 2021-03-02 17:51 up!
3月2日 あさひ 卒業生を送る会(3年)
今日は卒業生を送る会がありました。最初の発表だったので、とても緊張している様子でしたが、自分のせりふをしっかりと言うことができました。また、6年生のお兄さんお姉さんたちの手作りの扇風機カバーやぞうきんの贈り物をいただきました。
【あさひ】 2021-03-02 17:45 up!