最新更新日:2024/11/21
本日:count up1
昨日:52
総数:489757
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

インコもみんなを待ってるよ (3/30)

画像1 画像1
暖かい日が続き、鳥小屋のインコたちも元気にさえずっています。1羽は巣箱で卵を温めています。ひなが誕生すると良いですね。みんなの元気な声が学校で聞かれるようになるのを待っていますよ。

みんなを待ってます!(3/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
 春の暖かい日ざしがふりそそぐ中、みなさんが4月から使う予定の教科書が届きました。どの教科書もピカピカに輝いています。
 新しい教科書を手にするのが楽しみですね。きっと教科書たちもみなさんに会えるのを首を長くして待っていますよ。

準備万端!(3/26)

画像1 画像1
画像2 画像2
春休み2日目です。卒業式に6年生を見送ってくれたお花たちが、校庭で元気に咲いていました。新1年生を迎える準備は、万端なようです。

春休みになりました(3/25)

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日、修了式を終え、朝の学校は、子ども達の声が聞こえなくなりました。静かになった校庭では、早めの桜が、咲いています。

2年生 教室の大掃除 (3/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の5時間目に、教室の大掃除を行いました。床や黒板・ロッカーの中など入念に掃除しました。日頃掃除していないところばかりでしたので、真っ白な雑巾が真っ黒に汚れるほどでした。みんなで力を合せ、きれいにできたので、とても気持ちがよくなりました。

2年生 修了式の様子 (3/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の修了式は、放送で行われました。各学年ごとに修了証を代表児童がもらい、他の児童も同じように教室で修了証をいただきました。最後に、校歌を歌って厳粛な雰囲気の中で式に参加することができました。

2年生 算数「もうすぐ3年生」 (3/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の算数は、「かけ算」についての復習をしました。1月に実施した学力テストで誤答率が高かった「かけ算」を行いました。原因は、「かけられる数×かける数」の式を逆に考えてしまう子が多かったためです。また、「○○のいくつ分」「○○の何倍」という概念が同じであることも確認しました。

2年生 道徳の授業 「世界のお米料理」(3/24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日本の食事の主食は「お米」です。ご飯を中心に、おかずやお汁物を食べます。世界のいろいろな国にもお米料理がありますが、イタリアの「パエリア」やベトナムに「お米の麺であるフー」など、いろいろあります。世界の国の文化のちがいによって、食事や衣裳や家屋にもいろいろな違いがあることを勉強できました。

3年生 最後の算数(3/24)

 今日まで続けてきた、授業の始めの『ジャマイカ』ですが、最終回を迎えました。6月に始めたころと比べ、暗算で素早く計算できる子が増えました。今後も大切な基盤となる四則演算です。過去のホームページでも春休み練習してみるのもよいかもしれませんね。
 ジャマイカに親しんでくれて、一年間ありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 黒板メッセーッジ (3/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日で令和2年度が終わりました。校庭のサクラの花もだいぶ咲いてきました。子どもたちも、今日は一日明るく生活し、晴れ晴てとした気持ちで2年生を終えることができました。いつも子どもたちは、朝の黒板メッセージを楽しみにしてくれていました。本当にうれしかったです。一年間ありがとうございました。

2年生 2年生最後の給食 (3/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、2年生最後の給食でした。コロナ禍での給食は、会話が厳禁なので、自分の食事は全部自分で用意をし、片付けも各自で行っています。できるだけ密にならないように歯磨きもなくしました。おかげで、これまでよりずいぶん時間的に余裕ができました。

1年生 お世話になった場所をきれいにしよう(3/24)

今日はお世話になった机やいす、ロッカーをきれいにしました。
雑巾で磨くと、真っ黒になり、「こんなによごれていたんだ」と、子どもたちは驚いていました。
ロッカーの名前のシールをはがして、「これで来年の1年生も使えるね」と笑顔が見られました。早くもお兄さんお姉さんとしての自覚が芽生えてきたようです。

この1年間、例年とはちがうことが多くありましたが、子どもたちは、1日1日と成長した姿を見せてくれました。4月の入学時の姿と比べると、心も体も大きく強く成長しています。2年生でもさらに活躍してくれることを願っています。保護者の皆様、様々な場面でご協力をいただき、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 なかよしタイムの様子 (3/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、校庭のサクラも咲き始め、動いていると汗ばんできました。低学年にとってはブランコや雲梯や鉄棒などが大人気で、とても楽しそうに遊んでいました。

2年生 1年間ありがとうございました。(3/24)

画像1 画像1
今日で2年生47名全員が、無事修了証を受け取りました。
昨年度3月から始まった臨時休校に引き続き、今年度も2か月間の臨時休校から始まりました。いつもとは違う生活様式、学習形態で、子ども達にどのように力をつけていこうかと、私たちも試行錯誤の中、子ども達は1年間よく頑張ってくれました。また、保護者の皆さまのご理解・ご協力なくしてはこの1年間を無事終えることはできなかったと思います。本当にありがとうございました。
来年度も、例年とは違う形式での活動で、たくさんのお願いを保護者の皆さまにしてしまうかもしれませんが、今年度同様、ご協力して頂ければ幸いです。

1年生 大掃除(3/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年間お世話になった教室とも今日でお別れです。
 自分が使ってきた机やイスを一生懸命きれいにしていました。

本年度、最後の1日(3/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日で平成2年度も終了です。
 各学級では、1年のしめくくりの会がいろいろな形で行われていました。どの学級も子どもたちの笑顔にあふれており、いい思い出ができたことと思います。

修了式(3/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本年度最後の行事、修了式も感染予防のため放送で行いました。
 校長先生からは、「コロナ禍で多くの制限がある中、よく頑張った。そのおかげで2学期以降も行事が無事にできて感謝している」という話がありました。また、「今日でお別れとなる今の学級の先生や友達に感謝の気持ちを伝えること」、「今年1年でできることが少しずつ増えただろうが、それを成長といい、成長は学習面だけでなく、心や体の成長も大切だ」という話がありました。
 明日から短い春休みになりますが、健康や安全に気をつけて生活し、4月7日(水)の始業式には笑顔で登校してください。児童の皆さんにまた会えることを楽しみにしています。

ふれあい・修了式(3/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目は、放送による修了式がありました。子どもたちは、校長先生のお話を真剣に聞いて、1年を振り返っていました。修了証もしっかり受け取りました。

2年生 お世話になりました。(3/23)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年間お世話になった机といすを、きれいにしました。雑巾でふくと、真っ黒になる様子に子供達は驚いていました。「これだけ汚れているってことは、これだけ頑張ったってことだね。」という子ども達の、前向きな気持ちが大変気持ちよかったです。
ピカピカになった机を見て、「あと2日間大切に使ってあげよう」という声も聞こえてきました。これからも、お世話になったものはきれいにするという気持ちを大切にしていってほしいと思います。

2年生 できるようになったよ(3/23)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の生活科や国語では、今まででできるようになったことを振り返ってまとめる活動を行ってきました。
1組では、今年できるようになったことを動画で撮った後、文字や音楽を入れたり、画面を切り替えたりするなど編集を行いました。本日、全員完成したので、明日のお楽しみ会で発表します。
早く動画編集が終わった子は、ブロックプログラミングと言う、見て理解できるプログラミングゲームに取り組みました。

子ども達は、動画編集にも、プログラミングゲームにも楽しみながら取り組むことができました。大人が思っている以上にテクノロジーに順応し、工夫していく姿がとても頼もしいです。是非、ご家庭でも、機会を見て、様々なものに挑戦させていただけると幸いです。
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

大切な文書・Q&A

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

ふれあいの部屋

学校評価