最新更新日:2024/11/29
本日:count up112
昨日:227
総数:836018
集う誰もが自分らしく輝き 笑顔あふれる南陵中をめざして 

県大会

 剣道部女子が県大会に出場しました。16チームは各地区の予選を勝ち上がってきた強豪ばかりです。南陵中は矢作中と対戦しました。
 果敢に攻め続ける姿に、見ていて胸が熱くなりました。残念ながら敗れてしまいましたが、この悔しさはきっと次につながると思います。君たちは強い。そして、もっと強くなれる。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

U13

 緊急事態宣言の発出により延期となっていたU13大会の2回戦が、東浦中学校で行われました。対戦相手は大府西中学校。雷によりキックオフが1時間遅れたものの、依然と雨が降る中で開始されました。
 試合は1対1でPK戦へ。緊張とグラウンドコンディションの悪さもあり、惜しくも負けてしまいました。前線にいいパスが出たり、競り合いからシュートにもっていくなど、いいプレーもたくさん見られました。今日の悔しさは必ず次につながります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南陵中版GIGAスクール構想5

画像1 画像1
 クラスルームというアプリを使って、課題を出したり、提出させたりということにも取り組んでいます。放課中に課題に取り組む生徒もいるようで、職員室にいた先生が「おっ課題が提出された!」と声をあげている場面もちらほら。家にネットにつながる端末がある生徒は、同じアカウントでログインすれば、家から課題を送るということもできます。全員ができるわけではありませんが、まずはできることから、失敗しながらでも取り組んでいこうという気持ちで進めています。
画像2 画像2

働くということ

「全ての仕事が誰かのためになっているということを改めて知ることができました。人のためになる仕事に僕も就きたいと思いました。」
「自分ははじめ、『働く』ということはとてもつらく嫌なことと思っていましたが、今回の学習を通して見方が180度変わりました。働くということは、つらいことも少しはありますが、楽しいと思ったり、幸せだと思ったりすることも、それに比例して付いてくるのです。」
「はじめは『働く』ということは『人の役に立つ』ということだと解釈していたけれど、調べ学習や語る会を通して、『自分の好きなこと』という解釈もできるようになりました。」
 皆、本当にすばらしい!1年生は「働くということ」について、自分なりの考え方を広げたり深めたりすることができています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

デートDV

 2年生の道徳の授業。二つの事例がデートDVにあたるか考えていました。
「嫌だったらはっきり言わないといけない。」
「嫌われたくないという思いが強くて、嫌だと言えない。」
「相手がどう思っているかわかっていない。」
などの意見が出されていました。相手の気持ちを考えることが大切なことは、異性も同性も同じ。また、自分の思いをきちんと伝えることも大切。話し合いを通して、そうした考えをもつことができたようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年の絆

 1年生が学年レクを開催しました。学級対抗の球技大会といきたいところですが、感染防止が最優先です。間隔をあけて実施できる「ジェスチャーゲーム」や「テイバーン」で盛り上がりました。「やっぱ、うちら団結力あるんじゃない」といった声も聞かれました。また学級、学年の絆が深まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いざ開票

 選挙管理委員が開票作業に取りかかりました。期間中、公正な選挙となるよう尽力してくれた委員の皆さん、ありがとう。おつかれさまでした。
 生徒会の主人公は生徒一人一人です。リーダーとなる執行部を中心に、よりよい学校生活となるよう主体的な活動を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一票の重み

 続いて投票です。投票箱や記入台は全て本物。投票用紙は生徒手帳を提示してから受け取ります。一人一人が生徒会の主人公として、一票の重みを大切にしながら投票しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなのために

 今日は生徒会役員選挙立会演説会の日。13名の立候補者が全校生徒に向けて最後の演説を行いました。学校のために、みんなのためにがんばりたいという思いがとてもよく伝わってきました。勇気とやる気がすばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Chromebookを生かす 2

 子どもたちはChromebookを使って平均値や中央値、最頻値を調べたり、度数分布表やヒストグラムに表したりしました。そして、それぞれが考えたことをグループで出し合い、危機を回避するための伝え方をまとめました。
「まずは中央値を見てください。28点であります。この値は自分の点数よりも5点も低いですよ。5点も低いんです。次に、最頻値を見てください。クラスの最頻値は28点だけど、自分は33点です。(後略)」
 授業後の感想には、「平均値や最頻値がすぐに出たのでChromebookはすごいと思いました」「テーマに合わせて使うデータを変えたりして、うまく説明するのがおもしろかった」などが見られました。「授業の仕方で目の色が変わる」ことを示してくれた授業でした。これからChromebookを活用した実践事例を積み上げていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Chromebookを生かす 1

 1年生の数学。Chromebookの活用について先生たちが学ぶ研究授業でした。
「下の数字は、あるクラスの数学のテストの結果を出席番号順に並べたものです。私は33点しかありません。点数を伝えるだけでは、家の人に叱られます。どうしたらこの危機を回避できるでしょうか。」
 課題が実におもしろい。子どもたちはChromebookをフル活用して意欲的に取り組みました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科と地理

 2年生の理科の授業。冬に日本海側では雪が多く、太平洋側では晴天の日が多い理由を学習していました。太平洋側に吹く冷たく乾燥した風について説明があると、ある子からこんな質問があがりました。
「その風って何か名前がありますか。」
「からっ風?社会で出てきた…。」
 すばらしい。地理の「日本の気候」と「関東地方」で出てきます。地理の学びが理科に生かされ、理科での深い知識が地理的特色の更なる理解につながります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シンクロマット

 1年生の男子はマット運動をベースとしたシンクロマットに取り組んできました。今日は発表会の演技を動画で振り返りました。他クラスの演技も見られて、子どもたちは大喜び。教室から歓声が聞こえてきました。
「はじめのシンクロマットの練習よりも、発表会のときの方がチーム力がとてもよかったです。みんなと動きなどを考えるのが楽しかったです。」
 ある子の感想です。いい学びとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南陵中版GIGAスクール構想4

画像1 画像1 画像2 画像2
 Chromebookは、卒業するまで同じもの継続して使います。大切に使ってもらえればと思います。多くの生徒が壁紙を変更して、自分専用みたいな感じになっています。愛着をもって引き続き活用してほしいです。卒業すれば、新1年生に渡すことになりますが、データはアカウントで紐づけられているので、変更した壁紙は引き継がれません。

○○さんなら

 月曜日から昼の放送で、生徒会役員選挙の応援演説が行われています。推薦責任者が、立候補者を推薦する理由を力強い言葉で語ってくれました。
 選挙は明日です。1票を投じる意味をしっかりと考え、候補者を選んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自信をもって

「昨夜は2時まで寝られませんでした。」
「あぁ、逃げ出したい。」
「でも、ここまでがんばってきたんだから……。」

 今日は公立高校Bグループの学力検査の日。不安な気持ちも、友達や先生たちと会って少し解消されたようです。皆が予定どおりに試験に臨めたことをうれしく思います。大丈夫です。これまでしっかりがんばってきました。今日も学校から応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年後の自分

 2年生は進路説明会を開催しました。武豊高校、常滑高校、半田農業高校、半田工業高校(3年度より半田工科高校)、大同高校、日本福祉大学付属高校、名古屋工学院専門学校、半田商業高校、知多翔洋高校の先生方をお迎えし、それぞれの学校の特色等についてお話しいただきました。本年度は上級学校訪問が実施できませんでしたので、子どもたちにとって高校等に触れる機会は初めてとなります。1年後の自分の姿を思い浮かべながら、皆真剣に話を聞いていました。
 入試等でご多用の中、貴重な機会をくださいました高校の先生方、ありがとうございました。保護者の皆様にも多数ご参加いただき、感謝申し上げます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよこれから

 1年生が学習・進路説明会を開催しました。生活や学習の様子を振り返るとともに、進路選択のスケジュールや入試制度についての説明を受けました。公立高校の入試制度が変わる学年となります。話を聞く目は皆真剣でした。保護者の方々にも多数ご参加いただきました。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

My favorite ○○

 2年生の英語の授業。「My favorite ○○」というテーマでALTと会話をします。スポーツや食べ物、ゲーム等、テーマはそれぞれです。クリスマスや自分の誕生日があるから冬が大好きだと、熱く語っている子もいました。原稿もなく会話する姿に感動しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

USA

 C'mon, baby アメリカ〜♪
 1年生女子の体育の授業。楽しそうに踊っています。1番は実際のダンス、2番はそれぞれの創作ダンスという課題です。これからどんなダンスができあがるか楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

新型コロナ対策関係

南陵中だより

学年通信(1年)

学年通信(2年)

学年通信(3年)

保健だより

その他の配布物

愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819
住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地
TEL:0569-35-4005
FAX:0569-34-9341