最新更新日:2024/12/11 | |
本日:67
昨日:77 総数:585799 |
9月10日(木) 敬老の日のはがき 【4年生】
書写の時間に9月21日の敬老の日にむけて、おじいさんおばあさんへのはがきを書きました。今、がんばっていること、相手への気遣いの言葉などを考えて、ていねいに書き上げていました。
9月10日(木)SNSについて考える 【6年生】SNSに関わる出来事を通して、人の気持ちや正しい使い方などについて、考えていました。 9月10日(木)道徳の時間 【あすなろ】3学級合同で授業が行われていました。 「はしのうえの おおかみ」という資料を基に、みんなでいろいろ考えていました。 楽しそうにみんなでいろいろ考えていました! 9月10日(木)算数の授業 【6年生】「比の値」や「等しい比」について、学習していました。 さらに「比を簡単に表すこと」について、いろいろな方法で行うことができることを学んでいました。 教室の後ろの黒板に、先生の思いが込められた「詩」が書いてありました。 9月10日(木)すきな「たいよう」 【1年生】思い思いのすてきな太陽を、黙々と描いていました! 9月10日(木)思いを込めて 【2年生】思いを込めて、一生懸命に作っていました。 完成が楽しみですね! 9月10日(木)算数の授業 【5年生】等しい分数についての問題を考えていました。 先生たちが、一人一人の状況を確認しながら、きめ細かく指導をしていました。 9月10日(木)図画工作の授業 【3年生】安全な使い方をしっかり学び、落ち着いた雰囲気の中で、一生懸命に取り組んでいました。 9月10日(木)うまく跳ぶには?【4年生】
体育の授業では、跳び箱運動にチャレンジです。開脚とび、抱え込み跳びを練習しました。うまく跳ぶためにはどこを気を付けたらよいのか、先生のアドバイスをしっかり聞いて練習しました。自分のレベルに合わせて、高さや方法を変え、どんどん上達していきました。
9月10日(木)正しい姿勢で【2年生】
漢字ドリルを使って、新出漢字を練習しました。筆順や用法、熟語などを学びました。みんな正しい姿勢で、丁寧に書いていました。
9月10日(木)交通事故0の日いつも見守っていただいている見守り隊や保護者の方に加えて、PTA生活交通委員会の皆様、警察官、職員も、それぞれの場所で、交通安全の見守りをしていただきました。 ありがとうございました。 9月9日(水)国語の授業 何匹の声?【1年生】3匹の「あおむし」が登場してくる文章を、3匹それぞれ声を変えて読んでいました。 みんなは目をつぶって、何匹に聞こえたか、聞き入っていました。 「何匹の声に聞こえましたか」の先生の問いかけに、「3匹!」とみんなからの声が上がりました。 拍手も起きていました! 最後にみんなで3匹の「あおむし」の声を意識しながら、教科書を読んでいました。 9月9日(水)外国語活動の授業 【4年生】担任の先生が授業を行っていました。 時刻のたずね方や表し方について学習した後、好きな時間とその理由を英語で聞き合っていました。 となりの席の子と聞き合った後、学級全体でも聞き合っていました。 楽しくしっかり学んでいました。 9月9日(水)算数の授業 【5年生】二人の児童が前に出て、線分図や円の面積を使って、それぞれ違う方法で、どうして等しくなるのかを説明していました。 みんな納得していたようです。 9月9日(水)図画工作の授業 【6年生】宮沢賢治の「やまなし」を題材に、思い思いの場面を表現していました。 資料になる図書館の図鑑などを参考にして、集中して取り組んでいました。 9月9日(水)運動会50m走の練習 【2年生】同じ組で走る子を確認して、スタートの合図に合わせて、50mを走りきる練習をしました。 本番に向けて、がんばってくださいね! 9月9日(水)元気に遊んでいます放課になると、みんな元気に運動場へ飛び出していきます。 おにごっごをしたり、遊具で遊んだり、虫をつかまえたり、いろいろ遊んでいます。 「手洗い」の音楽(あわあわゴッシー)が流れると、みんな手洗いをして教室へもどっていきます。 よい習慣ができつつあります。 9月9日(水)算数の授業 【3年生】学習プリントを使って、授業が進められていました。 わり算のあまりがある計算について、学習していました。 いろいろな問題に進んで取り組むことができていました。 9月9日(水)運動会の練習(その1)【1年生】屋内運動場で、並び方や学年競争遊戯「こりゃ玉げた!!!」の練習をしていました。 先生方の話をよく聞いて、少しずつ覚えながら、張り切って、そして楽しそうに取り組んでいました。 本番が楽しみですね! 9月9日(水)運動会の練習(その2)【1年生】 |
|