最新更新日:2024/11/30
本日:count up39
昨日:135
総数:714089
ようこそ 開明小学校 ウェブページへ  「力いっぱい・笑顔いっぱい」を合言葉にがんばっています

3.24 とってもよくがんばりました☆(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日で5年生もおしまいです!

3学期が始まったころはまだまだ寒かったのに,気がついたらポカポカと温かくなりましたね♪
明日からは,春休みです☆
外出や旅行は難しいかもしれませんが,普段できないことにもチャレンジして,たくさん思い出を作ってくださいね!!

次の登校日は4/5(月)の入学式準備です!
「最高学年」としてキラキラの顔で登校してきてくださいね♪

1年間,本当によくがんばりました♪
みんなの立派な姿をたくさん見ることができた1年でした☆

〜保護者の皆様〜
休校明けからの1年間,多くの面でご支援・ご協力をいただき本当にありがとうございました。
4月,元気な子どもたちの姿を見ることを心待ちにしています!

3.24 修了の日 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しかった2年生も「修了の日」を迎えました。

4月からは、3年生。
春休みは、その準備期間です。
健康に気を付けて、また4月には、元気な笑顔で登校してきてくださいね。

保護者の皆様
1年間、ご協力をいただきまして、ありがとうございました。

3.24 お世話になった教室を……(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は今年1年お世話になった教室とお別れするために大掃除をしました!

1年間,一緒に勉強してきた机。
1年間,座ってきたイス。
1年間,自分たちのホームだった教室。

ひとりひとりがしっかりと感謝の気持ちを込めて掃除ができました♪

細かい部分まで丁寧に掃除をするみんな。
自分たちで工夫して掃除に取り組むみんな。
言われなくても周りの手伝いができるみんな。
「ここ手伝って〜!」の一言でサッと動くことができるみんな。

この1年の成長が見られて,本当に本当に嬉しかったです!!
6年生として,最高学年として,4月からしっかりがんばってね☆

3.24 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「ミートボールハヤシ・牛乳・フルーツクリームヨーグルト」です。
☆一口メモ
 今日は、今のクラスで食べる最後の給食です。給食をおいしく、そして、楽しく食べることができましたか? 好ききらいせずに、いろいろなものを食べることができましたか?前向きで話をしないで食べることはできましたか? 食事の前に手をきれいにあらいましたか? 一年間を振り返り、よくできたことは、来年も引き続きがんばりましょう。できなかったことは、来年度の目標にしてがんばりましょう。

3.23 おみせやさんごっこをしたよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語のおみせやさんごっこをしました。
自分たちで何屋さんにするかを決め、品物や看板を作って準備を進めてきました。
今日はいよいよ、お店屋さんとお客さんに分かれて買い物です!

子どもたちはみんな練習した通りに、お店屋さんやお客さんの言葉を使って、上手にお買い物をしていました。




3.23 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「ごはん・牛乳・肉じゃが・いわしの梅煮・花野菜のあえもの」です。
☆一口メモ
 いわしの梅煮は、人気の献立です。いわしの梅煮は、骨までやわらかく煮ています。骨まで食べられる魚には、カルシウムがたくさん入っています。他にも、カルシウムが多い食材は、牛乳、チーズ、ヨーグルト、ほしえび、とうふ、ひじき、こまつな、ほうれんそう、ごまなどです。カルシウムは、骨や歯の他にも、体の筋肉を動かすためにも使われます。血管の壁を強くしたり、血圧を下げたりする働きもあります。カルシウムの多い食品をしっかり食べましょう。

3.22 新しい気持ちで・・・(ひまわり)

 3学期の始めに、学校の側溝で捕まえて、教室でお世話をしていたザリガニたちを、再び側溝に戻してあげました。その後、みんなで遊具で遊びました。
 6年生が卒業して、さみしくなりましたが、新しい気持ちで、頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3.22 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「中華飯・牛乳・はるまき」です。
☆一口メモ
 「はるまき」は、春にとれた野菜を小麦の皮で巻いて、油で揚げて食べる中国料理です。中国では、立春の日に「春巻き」を食べて、一年間健康で生活できるように願う習慣があるそうです。体の中に春の栄養をとり入れて、元気に生活するためです。みなさんも、たけのこなど春に旬をむかえる食材を食べて、元気に生活しましょう。

3.19 卒業式 (6年生)

本日、6年生が卒業式を迎えました。


この6年間を振り返ると本当に素晴らしい思い出がたくさんよみがえってきますね。

楽しかったこと、嬉しかったこと。悔しかったこと、辛かったこと。

66人との思い出と絆を胸に、卒業証書を受け取りました。

体育館に響く素敵な歌声も、この6年間で、立派に成長した証です。


素敵な返事、素敵な歌をありがとう。

そして、6年生のみんな。本当におめでとう。


保護者の皆様。

12年間、子ども達の成長を温かく見守ってくださり、ありがとうございます。

明るく素直で、先生の言うことをしっかり聞いて行動してくれる素晴らしい子どもたちでした。

中学校での活躍が楽しみでしかたありません。

66人皆さんの更なる活躍を、心からお祈り申し上げます。


6年生担任一同
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.19 卒業式(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生にとって学校生活の最後の日、卒業式を迎えました。
 今までのどの練習よりも真剣な表情、そして心のこもった返事や合唱は、感動的でした。みなさんとのお別れはさみしいですが、開明小学校で学んだことを、次のステップでも活かし、大きく成長してくれることを期待しています。本当に1年間ありがとう、そして、卒業おめでとう!

3.19 おめでとう!(5年生)

画像1 画像1
今日は卒業式。

5年生からの「サプライズメッセージ」!!
6年生に届け〜☆

3.18 ありがとう!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は5年生のみんなの力を借りて卒業式の準備を行いました!
それぞれの担当場所に行き,担当の先生と一緒に仕事をしました♪

式場の最終的な準備をしたり……
6年生の教室を卒業式仕様に変身させたり……
いろいろな場所がピカピカになるように掃除をしたり……

どの子も一生懸命に活動に取り組み,本当にしっかりと卒業式の準簿ができました!!
さすが,もうすぐ最高学年だね☆

明日は残念ながら式には参加はできませんが……
みんなからの「おめでとう」の心はきっと届くと思います♪

3.18 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「赤飯・牛乳・桜のすまし汁・鶏肉のあげてり・キャベツのおひたし」です。
☆一口メモ
 6年生は、いよいよ明日が卒業式です。卒業おめでとうございます。今日は、6年生の卒業をお祝いする給食です。お祝い事に欠かせない「赤飯」が登場し、すまし汁には桜型のかまぼこが入っています。人気メニューの「鶏肉のあげてり」は、2個食べたいとの希望があり、今日は特別に、1人2個になっています。みなさんの給食の思い出は、どんなことですか?いろいろな給食を思い出しながら、楽しんで食べてください。

3.17 感謝の気持ちで(4年生)

 昨日の放課後、みんなが下校した後、教室の油引きをしました。
 油引きを前に、1週間前から、みんなで1年間一緒に過ごした教室の床をぴかぴかに掃除してきました。今朝、早く登校した子から、協力してどんどん机を戻してくれました。みんなの頑張りで、あっという間に元の通り、机の並ぶにぎやかな教室になりました。
 1年間の感謝の気持ちをもって、教室や学校の掃除をがんばることができるみんなは、かっこいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「ごはん・牛乳・マーボードウフ・バンサンス―・お祝いゼリー」です。
☆一口メモ
 みそは、江戸時代から「滋養がある」「毒を消す」「血のめぐりをよくする」などと言われてきました。そのため、「みそは医者いらず」ということわざがあります。昔の人は、経験から健康によい食材だと知っていたようです。愛知県は、豆みその食文化があります。みなさんは、地元愛知の八丁みその味を将来に伝えてください。そして、今日は、卒業のお祝いゼリーがあります。

3.16 輪飾りを作ったよ

3年生は、6年生の教室や廊下を飾る、輪飾りと花飾りを作っています。卒業式には参加できない分、心をこめて作っています。通学班やたてわり活動でおせわになった6年生、ご卒業おめでとうございます!!
画像1 画像1

3.16 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「こがたロールパン・牛乳・やきそば・ひじきサラダ・ココアパウダー」です。  
☆一口メモ
 今日は、人気献立のやきそばです。給食のやきそばは、見た目以上にキャベツがたっぷり入っています。調理員さんが大量のキャベツを一枚一枚の葉をはがし、ていねいに洗い、やきそばのめん、豚肉、いかなどと一緒にいためて、やきそばを作ってくれます。色々な具が入った栄養満点のやきそばです。小学校給食最後の「やきそば」を、おいしく味わって食べましょう。牛乳には、ココアパウダーを入れて、飲みましょう。

3.15 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「ごはん・牛乳・バター入りどさんこ汁・にこみハンバーグ・ほうれんそうのソテー」です。                 
☆一口メモ
 どさんこ汁は、北海道の郷土料理です。「どさんこ」には、北海道産の小型の馬や北海道で生まれた人という意味があります。その他にも北海道でとれた食材をさすこともあります。「どさんこ汁」には、にんじん、じゃがいも、とうもろこし、バター、さけなど北海道の名産品がたくさん入っています。いろいろな食材を楽しんで食べてください。

3.15 6年生と最後の一斉下校

画像1 画像1
 今日の下校は、6年生との最後の一斉下校でした。元気よく帰りのあいさつをして、一列にきれいに並んで下校していきました。最後の一斉下校でも、立派な姿でした。

3.12 春はそこまで 6年生奉仕活動

 学校の北側の桜もこの頃の暖かさでほころんできました。いよいよ春です。今日は6年生が奉仕活動をしてくれました。6年間の感謝の気持ちを込めて、日ごろできないところをきれいにしてくれました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

新型コロナウィルス関連

行事予定

月行事予定

学校運営協議会

給食だより

学校の概要

いじめ防止基本方針

一宮市立開明小学校
校長名 纐纈 尚良
職員数 33人
児童数 383人
〒494-0001
愛知県一宮市開明字城堀20番地
TEL:0586-28-8738
FAX:0586-45-2153