最新更新日:2024/11/30
本日:count up29
昨日:47
総数:913442
 朝夕、冷え込むようになりました。衣服を調節して、体の調子をくずさないようにしましょう。手洗い・うがいもしっかりとして元気に過ごしたいですね。

10月26日(月) いもほりをしたよ 2年生活科

 サツマイモを掘りました。慣れない作業のため四苦八苦していましたが、イモを掘り当てた時の満足感は格別だったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(月) 委員会がありました

 今日は、委員会がありました。
 写真は、側溝掃除をしてくれている美化委員、中庭掃除をしてくれている緑化委員、竹馬を直している体育委員の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(月)今日の給食

画像1 画像1
ご飯
牛乳
のっぺい汁
肉団子・2個
和風サラダ

 のっぺい汁は各地に伝わる料理です。さといも、にんじん、しいたけ、油揚げなどを油でいため、だしで煮ます。しょうゆ、塩などで味を調え、でんぷんでとろみをつけて作る汁ものです。地域によって使用する材料やとろみ具合が違います。
 ごちそうさまでした。

10月23日(金) 買い物学習 (ひまわり)

今日は、お店の商品だなの様子がわかる写真を見たり、商品の値段を確認したりしました。計算機を使いながら、欲しい商品を選んで予算内で買い物をする練習をしました。今までより上手に計算できるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(金)6年生 体育

 屋内運動場でバレーボールをやりました。トスやレシーブが上達しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日(金)1年生 図工

 ぺったんコロコロの単元で、ローラーやゼリーのカップに絵の具をつけて、作品を作りました。仕上げにクレヨンで飾りづけもしました。楽しい作品が出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日(金)今日の給食

画像1 画像1
ご飯
牛乳
けんちん汁
かつおのおかか煮

 今日のけんちん汁には、鶏肉、豆腐、こんにゃく、ごぼう、にんじん、だいこん、長ねぎが入っています。ごぼうは、食物繊維がたくさん含まれており、おなかの調子を整え、便通をよくしてくれます。
 ごちそうさまでした。

10月23日(金) 任命式 6年生

 本日、任命式がテレビ放送にて行われました。6年生にとって残り半年となった小学校生活をより良いものとするためにも、新しいリーダーを中心に、皆で頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(金) 後期児童会役員・学級委員・代表委員の任命式

 今朝、後期児童会役員・学級委員・代表委員の任命式をテレビ放送を使って行いました。
 後期の役員、委員の人たちはがんばってくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月22日(木)  就学時健診がありました

 来年度、本校へ入学予定の子どもたちの就学時健診が行われました。
 みんな落ち着いて受診をすることができました。
 来年、入学してきてくれるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(木)今日の給食

きんめロウカット玄米ご飯
牛乳
親子煮
ミンチカツ
納豆

 親子煮という名前は、鶏の肉と卵を使うことから、親子と名付けられています。今日の親子煮は、鶏肉と卵の他に、たまねぎ、にんじん、グリーンピース、干ししいたけが入っています。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1

10月22日(木) 今日の給食

今日の給食では納豆が出ました。
みんなでネバネバ。おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月21日(水) 遠足に向けて 1年

 今週の金曜日に近所の多加木公園までミニ遠足に出かけます。班ごとに並び方を決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月21日(水) 百科事典での調べ方 4年生

 本日、図書館司書の先生から百科事典での調べ方について学びました。授業の後半では、実際に百科事典を使って、子ども達が意欲的に意味調べをすることができました。写真はその様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(水)今日の給食

画像1 画像1
ご飯
牛乳
はくさいとベーコンのスープ
キャベツ入りつくね
(おこのみソース)

 はくさいは、およそ95パーセントが水分でできています。栄養成分は、ビタミンC、カリウム、カルシウム、マグネシウムなどが含まれています。寒い時期に収穫されるはくさいは、甘味が増しておいしいです。
 ごちそうさまでした。

10月20日(火)4年生 体育

 走り高跳びの練習をしました。踏み切り足の出し方や助走の仕方を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月20日(火) 3年算数 円と球

 3年生で初めて、コンパスを使って学習しています。
 コンパスは、円をかくだけではなく、長さをくらべることができます。コンパスを使うことにもだんだん慣れてきたところです。
 すてきな模様ができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(火) 図工の時間(ひまわり)

今日はみんなでツリーの色ぬりをしました。緑、黄緑、赤、オレンジの4色の中から色を選んでぬりました。大きいツリーは、みんなで協力して交代でぬりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(火)  給食センターのお話4  3年生

 今日は、栄養教諭の先生に4組でお話をしていただきました。
 お話をしていただいて、給食センターで使われている機械の名前や働きを知ることができました。また、調理師の方のお話も聞くことができ、給食センターの大切さが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(火)  3年理科 太陽の光

 日光の進み方を学習しています。
 今日は、鏡で太陽の光を跳ね返して的に当てる実験をしました。
 日光の進み方について、わかったことをまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ

本校の人権教育

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473