最新更新日:2024/09/27
本日:count up55
昨日:228
総数:766143
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

3/12 6年生 体育 チームプレイ

写真は、体育の授業でサッカーの試合を行っているところです。自分たちのチームに合った攻め方や動き、パスのつなぎ方など、作戦を立てて試合に臨んでいました。まさにチームプレイです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/12 ナイスプレイ!

大放課の運動場の様子です。なわとび月間が終わって、球技を楽しむグループが増えてきました。全員でドッジボールを楽しんでいる6年生のクラスもあります。残り少ない今の仲間との時間を、大切にしています。


画像1 画像1
画像2 画像2

3/12 6年生あいさつ運動 最終日

今週は6年生のあいさつ運動でした。最終日の今日は、6年5組みんなが、朝正門と西門に分かれてあいさつ運動を頑張ってくれました。明るく元気にあいさつを呼びかけいました。登校してくる子たちは、6年生のおにいさん、おねえさんから元気をもらいました。最後は、正門にいた子たちも西門に集まり、全員で迎えていました。とても温かな雰囲気になりました。

6年生の皆さん、1週間ありがとう!みんなの気持ちは届いているよ。

1年生から5年生の皆さん、一日1文字、つながったな?
画像1 画像1
画像2 画像2

3/12 見守られて登校

どんより曇り空の朝ですが、今日も地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、神山っ子たちが元気に登校してきました。特に大きな交差点では、班がまとまって渡るのは大変ですが、皆様の黄色い旗と温かい声かけで導いていただき、今日も安全に登校完了できました。朝早くからありがとうございました。

昨日は、卒業記念品授与式、6年生修了式を行いました。立派な姿でした。6年生のあいさつ運動も最終日です。朝一番のあいさつで、元気パワーアップです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3/11 6年生児童 「1年 外掃除」

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の外掃除は,まず草を根っこごと取って,一か所に取った草を集めるというやり方をしています。
 2枚目の写真が,草を集めた場所の実際の写真です。
 草をたくさん集めていました。もうすぐ2年生だけど,6年生として不安はないなと思いました。

3/11 5年生児童 「頑張ろう音楽室掃除」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年5組は,高学年音楽室の清掃を行っています。
ほとんどの高学年の授業は終了していますが,来年度の一学期に使う人たちのために,一生懸命にきれいにしています。

残り少しだけど,集中して清掃に取り組みます。

3/11 5年生児童 「図工 飛び出すカードづくり」

画像1 画像1
 飛び出すカード作りをしました。みんなはどんな人にあげるのか楽しみです。

3/11 2年生 国語

 国語で「ジオジオのかんむり」を勉強しています。
今日は、主人公のジオジオや、はい色の鳥の気持ちを想像して、ノートにまとめることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3/11 過去を頼りに前に進む

画像1 画像1
〜東日本大震災を経て、印象が強くなった星新一さんの随筆がある。『バックミラー』と題した一文で、世の中を乗り物に例えながら述べている。<しかし、この乗り物、工法を見る鏡であるバックミラーはついているが、前方を直接に見通すのは不可能なのだ>。だから人は、鏡に映った過去を頼りにして進むのだと〜(2021.3.11中日新聞「中日春秋」より)

 今日は、2011.3.11に発生した東日本大震災から10年。地震が発生した時刻と同じ14時46分に全校一斉に黙とうを行いました。神山っ子の中には10年前の震災の記憶がある子はほとんどいないと思います。でも、このように過去の教訓を伝えていくことで前を見通してすすんでいけるようになってほしいと思います。
 ここ数日、震災のことは新聞やニュースで話題になっています。ぜひ一度ご家庭でも防災について話し合ってみてください。(1枚目の写真は2011.3.11中日新聞より) 

画像2 画像2

3/11 6年生と一緒に登下校・・・ あと何回かな

今日は一斉下校です。分団の担当の先生も付き添って下校しました。
6年生と一緒に登下校するのもあと5日です。来週には、班長旗が新しい班長さんへ引き継がれます。みんなの安全を守ってくれた6年生のおにいさん、おねえさんへ「ありがとう」の気持ちを、各分団で伝えられるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/11 6年生 修了式

記念品授与式に続いて、修了式を行いました。「6年生の全課程を修了したことを証する」と終了証のことばが読み上げられ、卒業が間近に迫ってきていることを実感しました。

174名の巣立ちまで、カウントダウンです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/11 6年生 記念品授与式

本日11時より、PTA会長様にご臨席いただき、記念品授与式を行いました。

最初に、PTA会長様より、PTA記念品として国語辞典が贈られました。中学校での思い出として、部活動できつい練習を一緒に乗り越えた仲間が、生涯の友となったお話もいただきました。次に校長先生から、一宮市教育委員会からの卒業記念品として、卒業証書ホルダーが贈られました。そして、校長先生のお話を聞きながら、今から10年前の東日本大震災の午前中にこのアリーナにいたら、と想像してみました。さらに10年後、20年後、50年後の自分を想像してみました。

6年生のみんなは、きりりと背筋を伸ばし、落ち着いた表情で式に臨んでいました。卒業を前にして、また一回り大きくなったように感じます。そして、改めて仲間の大きさを感じます。今日も大きな行事が一つ終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/11 笑顔で「いただきます!」

給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、キャベツのみそ汁、あじの南蛮だれ、りんごのタルトです。あじは、青魚の中でもくせがなく、上品な味わいがあります。尾の近くに「せいご」というかたいウロコがあるのが特徴です。あじの仲間は、世界中にたくさん存在し、日本でよく食べられているのは「まあじ」です。

写真は1年生の準備の様子です。みそ汁の配膳がどの学級もとても上手でした。具や汁の分量を考え、汁がこぼれないように丁寧につけ分けていました。「いただきます」の前に、今日お誕生日の子を、みんなで牛乳を掲げてお祝いしていました。にっこりあったかです。

笑顔で「いただきます!」
画像1 画像1
画像2 画像2

3/11 6年生 卒業式予行

卒業式予行を行いました。入場、証書授与、別れのことば、退場と、式の流れに沿って行いました。姿勢、動き、そして返事や歌、どの場面も、すばらしい6年生の姿でした。6年生の気持ちが高まってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/11 6年生 あいさついっぱい!

6年生のあいさつ運動4日目です。今朝も校門では、笑顔とあいさつがあふれていました。気持ちのよいあいさつで、エネルギーをチャージ完了!
画像1 画像1
画像2 画像2

3/11 見守られて登校

暖かな日差しのもと、今日も地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、神山っ子たちが元気に登校してきました。交通量の多い歩道や交差点が多く、危険がいっぱいですが、丁寧に支援してくださるおかげで、今日も安全に登校完了できました。朝早くからありがとうございました。

3月11日、多くの尊い命が失われた東日本大震災から10年となります。震災のことを学ぶたびに、地域の力の大切さ、学校の役割の大きさを感じます。本日14時46分、命の大切さを皆で考える時間としたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

3/10 6年生 卒業証書授与写真撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は卒業証書授与撮影がありました。卒業式の時に実際に着る服装を多くの子が着て臨みました。

慣れないネクタイに「苦しい・・・」と言いながらも、スーツを身にまとい頼もしかった男子。かわいらしい服装に気分を上げていた女子。

卒業式まであと7日。明日は卒業式の予行練習。いよいよ目前に迫ってきた卒業。1日1日を大切に過ごしていってほしいと思います。

3/10 6年生 圧巻!

今日は、6年生全体で活動する時間がたくさんありました。写真撮影、明日の式典の流れの確認などを行いました。6年生が勢ぞろいすると圧巻です。6年生チームの大きさ、全員が揃う美しさ、全員の声の迫力・・・。大きな学校だからこそ感じられる迫力を感じます。

明日は記念品授与式及び6年生修了式を行います。一つずつきちんと進めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/10 突然の放送に・・・

今日の昼放課の後の予鈴が鳴った時、「すぐに身を守ってください!」の放送が入りました。教室や廊下、階段、昇降口では、その場でしゃがんで頭を守る姿勢をとりました。運動場にいた子たちも、しゃがんでじっとしました。突然の放送にびっくりした子もいました。

明日3月11日は、東日本大震災からちょうど10年となります。たくさんの尊い命が犠牲になりました。そして、訓練の大切さも学びました。「自分の命を自分で守る」には、不安もありますが、繰り返し練習をして「やったことがある」と自信を高めていくことが、突然の災害に対応するために必要なことです。今、何をするべきか自分で考えられる神山っ子であってほしいです。
画像1 画像1

3/10 元気いっぱい!

昼放課の運動場は、心地よい日差しのもと、たくさんの神山っ子が遊んでいました。ドッジボールやサッカー、ドッジビー、鬼ごっこ、なわとび、遊具遊びなど、運動場いっぱいに広がって元気いっぱい楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252