最新更新日:2024/06/28
本日:count up240
昨日:154
総数:424516
蒸し暑い日が続きます。こまめに水分補給をして、元気に過ごしましょう。

国語「おてがみ」

とても心が温かくなるお話です。「がまくん」と「かえるくん」の顔の絵を挙げて、台詞がどっちかな、どんな気持ちかな?と話しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

お話作り

ウサギのお母さんに内緒でお誕生日の「にんじんケーキ」づくりをするというお話もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 お話の続き

グループで上手に話し合っています。2枚はイラストに合わせて、1枚は自分たちで絵も描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日の給食★チリコンカン

パン
チョコクリーム
牛乳
チリコンカン
ポテトのウインナ炒め


チリコンカンは、 牛ひき肉と玉ねぎを炒め、トマト、豆、チリパウダーを加えて煮込んだ料理のことです。
スペイン語で「唐辛子(チリ)と牛肉(カルネ)」を意味する「チリ・コン・カルネ」が語源です。
パンにあう献立です♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会に向けて

 5年生が中心になり、6年生を送る会の準備を進めています。「全集中 感謝の呼吸」で6年生を笑顔にできるよう、1〜5年生で取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日の給食★青森県郷土料理こんだて

ごはん
牛乳
きびなごフライ
バラ焼き
けの汁
りんごゼリー


けの汁は、青森県の津軽地方から秋田県にかけての範囲で作られている郷土料理です。
秋田県ではきゃの汁、きゃのことも呼ばれる。細かく刻んだ野菜を昆布出汁で煮込んだ汁物のことをいいます。
体がポカポカする汁物です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オニが来た

 節分の日に、西小学校にオニがやってきました。しかし、勇敢な子供たちのおかげで、オニは逃げていきました。西小のみんな、ありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰

 紙上美術展の表彰を学年で行いました。図工や書写でがんばった子たちは、賞状をもらえて嬉しそうでした。その後、校長先生からお話をしていただき、6年生を送る会、卒業式に向けて、さらに気持ちを高めた6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オルゴールボックス作り

 図工でオルゴールボックスを作っています。下書きが終わり、彫り始める子が増えてきました。絵を描いて、彫刻刀で彫って、色を塗って、金槌でとめる。6年間で学習したことをいろいろ活かして、ずっと使い続けたくなる作品ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業を頑張る4年生 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語のごんぎつねでクラスみんなで読み取りをしています。
根拠を明らかにして話し合いました。みんなの思いがクラスの中でいっぱいです。

授業を頑張る4年生 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分数のまとめの学習をしています。
先生と友達ひとりでじっくり。みんなでできるようになるぞ!

授業を頑張る4年生 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
立方体をつくるのに、様々な展開図をつくっています。
全部で何種類??友達よりもたくさん!とどの子も頑張っていました。

授業を頑張る4年生 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作で思い思いのアイデアボックスを作っています。
模様は、自分のお気に入りの絵やマスキングテープで飾り付けています。

2月4日の給食★タンメン

中華麺
牛乳
タンメンのスープ
揚げ餃子
にらたま炒め
ネーブルオレンジ


野菜炒めをそのままラーメンの上に載せるのではなく、鶏がらスープを混ぜてから麺にかけて食べるラーメンを「タンメン」と呼びます。
具は、キャベツ、ニンジン、もやし、チンゲンサイ、豚肉などです。漢字に直すと「湯麺(タンメン)」となります。
めんにからめて食べましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日の給食★肉じゃが

ごはん
牛乳
納豆
肉じゃが
花野菜のおかか炒め

納豆は、大豆から作られる食品です。
ビタミンB2が多く含まれていて、成長を助けたり、体の疲れをとってくれたりする働きがあります。また、骨や歯を作るカルシウム、おなかの調子を整える食物繊維などが多く含まれています。
よく混ぜてごはんと一緒に食べましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

整理してまとめよう

 6年生の算数は、小学校で学習した考え方を復習しています。今回の学習は、○が3面、△が2面、×が1面かかれた2つのサイコロを投げると、どの目の出方が一番多くなるのかについて考えました。実際に振ってみると、予想と違う結果に。「偶然じゃない?」という声もあったので、みんなで樹形図にかいてまとめてみると、この結果が必然であることが分かりました。整理してまとめると、誰もが納得できる答えが出てきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鬼退治をしました。

 今流行っている漫画を模して、鬼退治をしました。
自分の中の”鬼”を退治することができたかな?
これからも、みんなが健康で幸せに過ごせるように願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日★6の4給食メニュー★

赤飯
ごましお
牛乳
いわしの梅煮
具だくさん汁

今日は6年4組が家庭科で考えた献立です。2月2日の節分の日の献立ということから、「豆の呼吸で鬼を倒そう!」というテーマで考えてくれました。
豆を意識した献立です!!
豆の呼吸で鬼を倒せたでしょうか???

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カレンダー作り

 2月になりました。今のクラスでの生活も残り2か月です。このクラスで過ごせるのは残りあと何日かを表示するため、カレンダーを作っていました。1人1枚ずつ担当し、クラスの友達へのメッセージも書いています。残りの日々で、今のクラスの友達との思い出をたくさん作りたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タグラグビー

 6年生は体育でタグラグビーをやっています。前にパスを出してはいけないため、パスを受けるために動くことだけでも頭を使います。サッカーやバスケットボールとは動き方が全く違うため、慣れるまで一苦労。しかし、だからこそ練習のし甲斐があるというもの。チームで協力して、トライ目指して頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/28 お休み
3/29 お休み
3/30 お休み
3/31 お休み
4/1 学年始休業
4/2 学年始休業
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242