1月26日 2年 たのしくうつして
図工の授業では、たのしくうつしてを行います。絵の具を使って版画のように作品を作っていきます。今日は下書きをしました。集中して取り組んでいます。
【2年】 2021-01-26 17:49 up!
1月26日 今日の給食
今日のこんだては、ご飯・牛乳・ウキウキエッグスープ・一宮マーボーなす でした。
今日は、「一宮を食べる学校給食の日」です。一宮市でとれた食材がたくさん使われています。「ウキウキエッグスープ」には、一宮市でとれた「浮野たまご」と、「だいこん」「ねぎ」が使われていました。「一宮マーボーなす」には、温かく温度の保たれたビニールハウスで栽培された「なす」を使い、愛知県産のおいしい牛肉と赤みそを使って味付けされていました。
私たちの地元・一宮市で育ったおいしい食材に感謝して、残さずいただくことができました。
【今日の東小】 2021-01-26 17:48 up!
1月25日 3年 音読発表会
「気持ちが伝わるように読みます」「リズム良く読みます」「全員に聞きやすい声で読みます」
覚えてきた子、身体を動かして表現した子、みんなに合いの手を求めた子、… それぞれが工夫して音読できました。しっかり聞く姿からも成長を感じます。
【3年】 2021-01-25 19:55 up!
1月25日 1年 おかみさんへ
国語の「たぬきの糸車」のお話を読んで、主人公のたぬきの気持ちになって、おかみさんへの手紙を書きました。たぬきの気持ちはおかみさんへ届いたのでしょうか。
【1年】 2021-01-25 19:54 up!
1月25日 4年生 図工の授業
今日は、これまで東っ子学習発表会に向けて作ってきた作品の最後の仕上げを行いました。ニス塗りをしたことで光沢が出て、よりきれいになりました。
【4年】 2021-01-25 19:54 up!
1月25日 今日の給食
今日のこんだては、きしめん・牛乳・愛知のかき揚げ・愛知のみかんゼリー でした。
1月24日〜30日は「全国学校給食週間」です。この週間中には、この地方に古くから伝わる郷土料理や、伝統的な食材を使った献立がたくさん登場します。
今日は「愛知を食べる学校給食の日」でもありました。今日の給食は、三河湾で採れた「ちりめんじゃこ」や、一宮市で作った「切り干しだいこん」を使った愛知のかき揚げでした。調理員さんが一つ一つ手作りしてくれました。
また、デザートには蒲郡市で採れたのみかん果汁をふんだんに使った愛知のみかんゼリーもあり、海の幸、山の幸の両方に恵まれた愛知の食のよさを味わって食べることができました。
【今日の東小】 2021-01-25 19:53 up!
1月25日 2年 100cmをこえる長さ
算数の授業では、100cmをこえる長さについて学習しました。1mのものさしを使い、両手を広げた長さを実際に測ってみました。これを次の授業に繋げていきたいと思います。
【2年】 2021-01-25 19:52 up!
ベルマーク委員の活動
【児童会・委員会・クラブ】 2021-01-25 19:52 up!
1月25日 委員会の様子(情報委員会)
「広報・情報委員会」
ホームページをつくったり、ポスターをはりかえたりしてました。
「給食委員会」
配膳台をふいて、きれいにしていました。
みんな一生けん命委員会の仕事に取り組んでいました。
【作成:情報委員会6年1組】
【児童会・委員会・クラブ】 2021-01-25 19:51 up!
1月25日 5年 集中して書きました。
書写の時間に、「考える子」の清書を書きました。
お手本を見ながら、穂先とつながりを意識しました。みんな一文字一文字、集中して書くことができました。
【5年】 2021-01-25 19:51 up!
1月22日 1年 はきものそろえ
今週は、「はきものそろえ強化週間」でした。登校後のくつのかかとがそろっているかを生活安全委員会がチェックしていました。
パズルのピースをそろえて、完成させたい気持ちが朝の様子から伝わってきます。
強化週間ではなくても、毎日心掛けることを目指したいです!
【1年】 2021-01-22 19:12 up!
1月22日 3年 上達しています!
近くでマスクを外す状態を避けるため、リコーダーや鍵盤ハーモニカは四つのグループに分かれて練習しています。
初めの頃より難しい曲もふけるようになってきました。ご家庭でも是非話題にしてみてください。
【3年】 2021-01-22 19:11 up!
1月22日 2年 手洗いをしっかりと
朝の会のときに、石鹸をつけて手洗いをしています。移動教室・給食の前後や掃除の後にも必ず手洗いをして、体調を崩さないように気をつけています。週末も、体調管理に気をつけてお過ごしください。
【2年】 2021-01-22 17:42 up!
1月22日 今日の給食
今日のこんだては、ご飯・牛乳・豆腐の中華煮・プルコギ風いため でした。
今日は、愛知県産の牛肉を使った「プルコギ」でした。
プルコギとは、韓国の家庭でよく食べられている料理です。韓国語で、プルは「火」、コギは「肉」を表します。つまり、「焼き肉」といった意味になります。甘いしょうゆ味で、牛肉や野菜を焼き、はるさめを加えることもあります。日本でいう、すきやきに近いかもしれませんね。今日は、韓国の調味料、コチュジャンやごま油を使った、本格的な味付けで、おいしくいただきました。
【今日の東小】 2021-01-22 17:41 up!
1月22日 6年 書写
書写の時間に、習字で「旅立ちの時」という字を書きました。卒業までの学校での過ごし方を意識しながら、丁寧に書くことができました。卒業まで残り40日をきりましたが、最高学年として最後まで学校を引っ張っていってほしいと思います。
【6年】 2021-01-22 17:40 up!
1月22日 4年 図工
東っ子学習発表会に向けて、作品を仕上げています。写真は、最後のニス塗りを行っているところです。きれいな作品になるようにすみずみまで丁寧に塗っていました。どの作品にも、形や色に工夫が見られ、努力が伝わってきます。
【4年】 2021-01-22 17:39 up!
1月21日 4年 東っ子学習発表会の準備
4年生の子どもたちが、東っ子学習発表会の作品のニス塗りをしています。初めてニスを塗る児童も多く、「とろみがついている」「すぐに乾くんだね」などと言いながら、熱心に取り組んでいました。みんなていねいに、ニスを塗ることができました。
【4年】 2021-01-21 19:08 up!
1月21日 5年 ミシンを使いました。
家庭科の時間に、前回の続きでミシンを使いました。
今日は、前回行えなかった練習布のからぬいを行いました。子どもたちも、前回練習した成果を発揮し、素早く、丁寧に行うことができました。明日は、糸をつけて行います。ミシンに糸を上手に通せれるように、がんばりましょう。
【5年】 2021-01-21 17:09 up!
1月21日 6年 情報モラル教室
今日は、講師の先生をお招きして、ネット社会やスマホなどとの付き合い方について教えていただきました。
1時間以上スマホを触ると、せっかく勉強したことが記憶から抜けていくこと、イヤホンから大きな音を流し続けると、難聴になってしまうことなど、沢山のことを教えていただき、子どもたちがメディアとの関わり方を振り返る良い機会となりました。
「今日からさっそく、スマホやゲームをする時間を見直す!」や「ブルーライトカットしなきゃ」という声もよく聞こえてきました。
メディア機器をうまく利用し、上手に付き合っていきたいですね。
【6年】 2021-01-21 17:07 up!
1月21日 2年 みんなで参加
中間放課に全校で取り組んでいる、なわとびチャレンジに元気よく参加しています。2月5日(金)までなので、あと2週間です。なわとびを持ち帰り、お家でもぜひ練習してみてください。
【2年】 2021-01-21 17:06 up!