最新更新日:2024/11/15 | |
本日:9
昨日:44 総数:784800 |
8月27日(木) 人気のメニューでした!(4年生)8月27日(木)国語「私たちにできること」 (6年生)
国語「私たちにできること」の学習で、クラスをよりよくするための提案を考え、提案書を作成しました。今日は各グループの提案を発表しました。「クラスにありがとうがあふれるようにハッピー箱を設置しよう」や、「学校をきれいにするために、見つけ掃除や無言掃除の名人を決めよう」など、クラスや学校をよりよくするための素敵な提案がありました。実際にポスターを見せたり、プロジェクターに提案書を写したりしながら工夫して発表に取り組む姿が見られました。
8月27日(木) 低学年図書館で本を借りて読んでます。 (そよかぜ)8月27日(木)国語の学習(3年生)8月27日(木) 歯科検診 (2年生)8月27日(木) 粘土をやったよ(1年生)
今日は、粘土でいろいろなものを、作りました。粘土を、ひもみたいにのばして楽しかったです。
『子どもたちの発想力!』とても素晴らしいですね。 8月27日(木) 2学期のめあてを書きました (5年生)
2学期が始まったということで、今日はめあてカードを作りました。
「クラスのみんなのために、私は○○名人になる!」という目標では、「えがお名人」「ごみ拾い名人」「あいさつ名人」など、ひとりひとりがクラスのためを考え、頼もしい目標を書くことができました。また、生活や学習の目標もたてました。 目標達成にむけて、一歩ずつ成長していきましょう。 8月26日(水) 漢字の書き取り (3年生)正しく覚えるために、自分の書いた字を丁寧に見直しました。 丁寧に見直すことで頭にも残りやすくなります。 28日のテストに向けて、家でも練習できるといいですね。 8月26日(水) 姿勢正しく書こう! (1年生)1学期よりも、姿勢を正しく書くことを意識して授業に取り組んでいます。 たくさんひらがなが書けるようになりました! 8月26日(水) 気に入らなかった写真 道徳 (6年生)
SNSは誰でも簡単に利用することができ、思い出を友達と共有したり、自分の意見を発信したりできる便利さがある一方、使い方を誤ってしまうと自分や他人を傷つけてしまう危険性もあります。だからこそ今のうちからインターネットに対する正しい知識や判断力を身につけることはとても大切です。
今日は事例をもとにインターネットを使用する際に気をつけるべきことを考えました。多くの子どもたちが、ワークシートに自分はどんなことに気をつけたいかということを記入することができていました。 8月26日(水) 理科 夏の終わり (4年生)
理科の学習で,サクラとツルレイシを観察しました。前回の観察とくらべて,変わったところに目を向け,記録をしました。葉の色や実の形などをよく見て,細かな変化までみつけることができました。
8月26日(水) 久しぶりのリコーダー:音楽(4年生)8月26日(水) 新しく習う漢字 (2年生)2年生が2学期に習う漢字は71字です。しっかり練習して、正しく書けるようにしましょう。 8月25日(火) 係決め(4年生)8月25日(火)理科の授業(5年生)
アサガオの花粉の様子を顕微鏡で観察する学習をしました。顕微鏡の使い方を確認してから、スライドガラスにつけた花粉を観察しました。「見えました。」と言っているグループやピント合わせに苦戦しているグループなど、子どもたちの様子は様々でしたが、どの子も意欲的に取り組むことができました。
8月25日(火) 国語「としょかんとなかよし」(1年生)
国語の学習で、図書館へ行き、一人一冊本を選び、借りました。
「ミッケがある。」「教科書に載っていた本だ。」「これ、読んだことあるよ。」といろいろな本を見つけた子どもたち。 お気に入りの本を一冊借り、うれしそうに持ち帰りました。 8月25日(火)書写の授業(3年生)
久しぶりの書写の時間です。今日は、原稿用紙の書き方に気をつけて、ていねいに書いていきました。子ども達は集中して取り組んでいました。一生懸命頑張る姿に、1学期からの成長を感じました。
8月24日(月) 2学期もがんばろう! (6年生)
6年生の児童にとっては、小学校生活最後の夏休みが終わりました。
2週間という短い休みの中でも、課題にしっかりと取り組むことができたり、家のお手伝いを続けて頑張ったり、自主学習をしたり・・・。さすが6年生! 放送での校長先生の話を聞く姿も立派でした。 今日からいきなりの6時間授業で、午後からは疲れのみえる子も多かったです。生活のリズムを整えて、明日からも元気に登校してくださいね。 子どもたちは、今日から「生活リズムカード」に記録をしていきます。早寝・早起き・朝ご飯をご家庭でも意識していただけるとありがたいです。 8月24日(月)始業式(5年生)8月24日(月)二学期スタート(4年生)
夏休みが終わり、二学期がスタートしました。始業式では、校長先生から「思いやり算」の話がありました。「"たす"けあう」「"ひき"うける」「声を"かける"」「いた"わる"」の4つの思いやりあふれる行動を心がけて、二学期もがんばっていきましょう。
|
|