最新更新日:2024/12/01
本日:count up11
昨日:35
総数:460852

就学援助制度のご案内

保護者の皆様へ          令和2年5月11日
                  一宮市教育委員会

就学援助制度のご案内

一宮市では、経済的な理由によってお子さんを小中学校へ通学させるのにお困りの保護者の方に対し、学校でかかる費用(給食費や学用品費等など)の一部を助成する就学援助制度を設けています。

1. 就学援助の対象となる方
(1) 生活保護を受けている方
(2) 市民税が非課税または減免された方(世帯全員)
(3) 個人事業税又は固定資産税が減免された方(火災、地震等災害によるもの)
(4) 国民年金の掛金の減免を受けている方(保護者全員)
(5) 国民健康保険料の減免を受けている方
(6) 児童扶養手当を受けている方
(7) 生活福祉資金貸付を受けた方
(8) 失業対策事業適格者手帳を持っている方
(9) 職業安定所登録日雇労働者である方
(10)その他の理由で経済的に困っている方
※この度の新型コロナウイルス感染症の影響により、世帯の収入が減少し、生計に急激な変化がみられ、学校納入金(給食費など)の支払いが困難な場合は、世帯状況によって令和2年度中は認定となることがございます。まずは一宮市教育委員会学校教育課までご相談ください。

2. 申請について
 上記の(3)、(4)、(6)〜(9)に該当する方は、証明できる書類等(写しでも可)を添付してください。通常は(10)その他の理由で経済的に困っている方として、前年分(令和2年5月末までの申請は令和元年度分(平成30 年分))の所得で認定かどうかの審査をしています。
 しかし、前年の所得が多い方でもこの度の新型コロナウイルス感染症の影響により家計が急変し、現在、経済的に困っている方は、上記(1)、(2)、(4)〜(9)に該当しないか再度ご確認をお願いいたします。証明できる書類がない場合は、現在の世帯の状況をお聞きし、特別な事情を証明する書類を提出していただいた上で審査しますので、申請書の提出前に下記問い合わせ先までご連絡ください。

3. 認定日について
 通常、就学援助の対象となった場合、申請月の翌月1日から認定し、援助を開始しますが、新型コロナウイルス感染症対策による外出自粛要請や学校の休業等の影響を考慮し、令和2年度に限り令和2年5月29日(金)までの申請受付分については、令和2年4月1日認定とします。
 また、令和2年度(6月以降に限る)の申請については、申請日の属する月の当月1日を認定日とします。

【お問い合わせ】 一宮市教育委員会 学校教育課(一宮市役所 本庁舎4階)
電話:0586-85-7072

詳しくは、下記リンクをご参照ください
http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/231016...

5月8日 5・6年生 マーチング練習動画をUPしました

新しいマーチング練習動画をUPしました。
楽譜のどこを演奏しているかが
わかるようにしました。
お家での練習に役立ててください。

URLはこちら↓

5月8日 2年生 計算チャレンジ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 「がくしゅうけいかくひょう」では、今日で、計算ドリルのたし算とひき算のふくしゅうページが終わります。今日はたし算とひき算の、計算チャレンジを行います。

 上の画面の問題に答えてみよう。

 目指せ! 10点満点!

正解はこちら

5月8日 1年生 がっこうたんけん

三条小学校のいろいろな場所を紹介してきました。今日は理科室です。みなさんが3年生になったら、理科の勉強が始まります。学習で観察したり、実験をしたりするときにこの教室を使います。南の校舎の2階と3階に理科室があります。たんけんで、どんな道具があるのかいっぱい見つけてくださいね。      
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日 3年生 生まれていました!

ゴールデンウィークも開け、久しぶりにキャベツを見に行くと・・・
生まれていました!・・・青虫くんが!!
全部で5匹!!
大きいもので1cmぐらいありました。
キャベツは穴だらけ!!
これからの成長が楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月8日 6年生 うれしいお話

画像1 画像1
 休校中にみなさんが取り組んでいた宿題を今日は点検していました。きちんとやって提出できている人が多くてさすが6年生だなと感心しました。中でも、写真のように、間違い直しを丁寧にやっている人が多くいたのは、素晴らしいと思います。写真は間違えた漢字を3回直していますね。
 新しく宿題も配りました。みなさん自分の宿題の取り組み方はどうですか?自分のためになる、力になるやり方を考えてみてくださいね。

5月8日 4年生 天気と気温

画像1 画像1
 みなさん、元気にお過ごしでしょうか。今日は天気も良く、とても過ごしやすい日ですね。5月に入り、ますます気温が高い日がふえてきましたね。今日先生は、理科の教科書をひらいてみました。4年生の理科では、天気と気温について勉強をします。天気によって気温に違いはあるのかな?学校がはじまったら、みんなで調べてみようね。

先生から問題です!!
上の写真は、気温をはかるものです。何というでしょう?教科書に同じ写真があるので探してみてね。
ヒントは漢字3文字。
正解はこちら

5月7日 6年生 覚えているかな?

画像1 画像1
 4年前のことを覚えていますか?
みなさんが2年生の時に、卒業生を送る会で踊った、恋ダンスを踊ってみました。
コロナ太りに気を付け、適度に運動しよう。
 

また、明日は課題受け取りの最終日です。まだ、受け取りに来ていない方は、よろしくお願いします。

5月1日 1年生 あさがおの種まき

1年生のみなさん。あさがおの種まきはできましたか?早く芽が出て、大きくなって、きれいな花が咲くのが待ち遠しいですね。5月の宿題に、種と発芽の観察カードがあるので、大きさや色や形をよーく見て書けるといいですね。
画像1 画像1

5月7日 あおぞら ジャガイモの様子

じゃがいもの芽かきをしてから、3週間ほどたちました。グングン成長しています。
さといもは、芽が出るまでに時間がかかっています。芽が出てくれるか心配です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月7日 5年生 「社会」日本の国土

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会の教科書P12、P13に日本の国土についての学習がのっています。北のはしから、西のはしまで覚えるために、「さんぽ」に当てはめてみたので、歌ってみてください。

北のはしは(き・た・のーは・し・はー)択捉島だ(えと・ろふ・とうだー)
東にーあるーのはー南鳥島(み・なみ・とりーしーまー)
南のーはしにはー沖ノ鳥島(おきの・とりーしまー)
西のはしーにはー与那国島(よなぐにーじーまー)だーよー
日本の国土をー覚え・よ・うー

習っていない漢字も、覚えておきましょう。

さて問題です。東のはしにある島は何でしょう。
正解はこちら

5月7日 4年生 角とその大きさ

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生のみなさん、体調は崩さず過ごせていますか?もうしばらくなかなか外に出かけることはできませんが、気分転換をして過ごしてくださいね!

今日、先生は4年生算数(上)の教科書P12、P13にのっている開くおうぎを作ってみました。開く大きさによって角の大きさが変わっています!
みなさんも時間があれば開くおうぎを作って、いろいろな大きさの角を作ってみてくださいね。

3年生では、三角定規を使って角の大きさの勉強をしましたが、4年生では分度器を使って角の大きさをはかる勉強をします!
1日から配布している宿題の中にも角の勉強のプリントが入っています。
よく読んで勉強を進めてくださいね。

5月7日 3年生 何のたね?

 理科では、植物がたねからどのように育つのかをみんなで勉強します。
 3年生のみなさんに問題です!下の写真に写っている色も、形も、大きさも違うたねは、ヒマワリ・オクラ・ホウセンカ・ダイズのうちの3種類です。どの植物のたねでしょう?ヒントは、教科書の18ページです!
画像1 画像1

5月7日 2年生 漢字の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から漢字ドリルを使って、2年生で習う漢字を学習していきます。1枚目の写真のプリントを渡してあるので、このプリントを見て、ていねいに取り組みましょう。
 2枚目の写真は、ポイントコーナーの紹介です。漢字をかっこよく書くポイントなどが書かれているので、ここもしっかり見ておこう!

5月7日 1年生 折り紙を楽しもう!

4月に持ち帰ったお道具箱に、折り紙が入っています。
1年生のみなさんにとって、とても良い指先の訓練になりますよ。
この休校中に、ぜひ家族で折り紙遊びを楽しんでくださいね!

先生も、折り紙を折ってみました。
【問題】さて、何ができたでしょう?

正解はこちら

5月1日 5・6年生 マーチング練習動画をUPしました

You Tubeに、マーチング「Y.M.C.A」の
鍵盤ハーモニカ練習用の動画をUPしました。

お休み中に見ながら練習してみてください。

URLはこちら↓









5月1日 2年生 ミニトマトをそだてよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 きょうから、2年生のみなさんに、ミニトマトセットをくばっています。
 プリントをみながら、おうちでたねまきをしてくださいね。

 「つちたろう」をプランターにぜんぶいれると、だいたいこのくらいはいります。
 ゆびですじをつけて、たねをおいていきます。
 
 さいごに、そっと土をかぶせて、お水をあげてくださいね。
 めが出るのが まちどおしいです。

5月1日 4年生 全国まちがい探しゲーム

画像1 画像1
 課題・教材等の受け渡しが本日から始まりました。(4月30日 明日からの課題・教材等の受け渡しについて(その1)4月30日 明日からの課題、教材等の受け渡しついて(その2)

 4年生は、追加の宿題プリントに加え、学校で集めていた地図帳や英語のテキストなども渡しています。以前の記事(4月9日 4年生 47都道府県)でもしょうかいしましたが、みなさんが使う地図帳をつくっている帝国書院ウェブページには、学習に役立つコンテンツが用意されています。

 今回は、地図帳を使ってできる学習ワークシートをしょうかいします。その中でも、「全国まちがい探しゲーム」は、楽しみながら各都道府県についてくわしくなることができます。ぜひ、取り組んでみてください。(URLはこちら↓)

帝国書院 | 社会科学習ワークシート…https://www.teikokushoin.co.jp/textbook/element...

5月1日 6年生 上がり技

画像1 画像1
画像2 画像2
みなさん元気ですか。先生は元気にやっています。GWは外出して楽しく過ごしたいですが、今は我慢の時です。先生も我慢します。普通の生活を早く取り戻すために協力していきましょう。

「体が鉄棒から離れないように巻き付けよう!」

今日は6年生で行う予定の鉄棒運動の逆上がりをやってみました。このような意識で行うと成功すると思います。最後に上体を起こして鉄棒の上で止まることができるとかっこいいですね。早く授業ができるのを楽しみにしています。

頑張ろう三条っ子!

4月30日 明日からの課題、教材等の受け渡しついて(その2)

5月31日までの臨時休校の延長に伴い、保護者の方へ課題等の受け取りを次のようにお願いします。

(その1に画像掲載)
1 順路に従い、体育館北側の玄関より入る
2 くつをはいいたまま、ラバーマットの上を進む。

(その2に画像掲載)
3 間隔開けて、左側にならぶ(右側は通り抜けように開ける)
4 各学年のブースで提出物を出し、教材等を受けとる。
5 体育館南側の扉から出る
※兄弟がみえる方は、外へ出ず、開いているブース通って該当学年に並び直してくださ

日時、提出物等の詳しい内容は、各種おしらせの「課題・教材の受け渡しについて」で再度ご確認ください。

リンク先↓
 http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/231016...

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/26 事故・けがゼロの日
3/30 交通事故0の日
一宮市立三条小学校
〒494-0003
愛知県一宮市三条字苅16番地
TEL:0586-28-8734
FAX:0586-62-9122