1月15日 図画工作「ほってすって見つけて」  4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 これから4年生の図画工作では、木版画に取り組みます。
 今日は下絵描きとして、自画像を描きました。
 子どもたちは鏡とにらめっこしながら、一生懸命自分の顔を描いていました。

1月15日 算数の授業  2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の授業は「九九のきまり」の勉強をしています。

完成させた九九の表から、きまりを学んでいます。

お家では引き続き、音読計算に励み、九九を完璧に覚えましょう!

1月15日 薬物乱用防止教室でお話を聞きました。あすなろ

 6年生は薬物乱用防止教室でお話を聞きました。話だけでなく、写真やDVDを見て、こわさがわかりました。自分の心や命をきちんと守れるようにしたいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1月15日 体を動かしました。 あすなろ

 ストレッチ運動をしたり、ダンスをしたり。「ステップインタイム」のリズムに合わせて、歩く、跳ぶ、回るなど、楽しく体を動かしました。何度も踊っている「ハンドクラップ」はみんなとっても上手!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日 学習、がんばってます。あすなろ

 算数の時間に、色板を使って形を作りました。色板を回したり裏返したりしながらいっしょうけんめい考えました。理科の時間には、磁石の性質の学習をしました。教室の中で磁石につくものとつかないものをさがしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1月15日 縄跳び! あすなろ

 朝の長縄跳びの時間には、みんな交流の学級に入っていっしょうけんめい練習しています。どんどん上手になっていますね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1月15日(金) 今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 ごはん、牛乳、じゃがいものコンソメスープ、
ハンバーグのオニオンソースがけ

【ひとくちメモ】
 たまねぎは、甘味やうま味が含まれており「西洋のかつお節」といわれるほど西洋料理には欠かせない野菜のひとつです。今日は、じゃがいものコンソメスープとハンバーグのオニオンソースがけの両方にたまねぎが使われています。

1月14日 磁石の力! 3年

理科の実験では、きょりによって磁石のものを引きよせられる力が変わるかどうか実験しました。

きょりが離れると、引きよせられる力が弱くなっていることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日 とびばこ  3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 跳び箱の練習が始まりました。

1月14日 国語「仮名の由来」  6年生

今日は仮名の由来について学習しました。
平仮名や片仮名は、もともと万葉仮名から由来していることを知りました。
最後は、現代の言葉を万葉仮名に書き換えてみたり、自分の名前を万葉仮名で表すとどうなるのかを調べたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日 体育「持久走」  6年生

今日は6分完走を行いました。
久しぶりに走る児童も多かったですが、最後まで一生懸命走りぬくことができました。
画像1 画像1

1月14日 楽しい英語  1年生

英語の時間に、AからZのアルファベットや20までの数字の言い方を勉強をしました。子どもたちは楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日 避難訓練・学習  あすなろ

 避難訓練がありました。緊急地震速報のサイレンがなったとたん、全部の子がさっと机の下に入れました。すばやい行動ができて感心しました。
 
 国語の時間には、小さい「や」「ゆ」「よ」のついた言葉を探して書きました。とても集中してできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日 雪の結晶を作ったよ。 あすなろ

 図工の時間に雪の結晶を作りました。色紙の中から「暖かい色」「寒い色」を分けてみました。寒い色の色紙を六等分に折り、はさみで切りました。広げてみるとすてきな雪の結晶ができました。場所を考えて色画用紙に貼り付けました。きれいな雪景色になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日 版画の下絵づくり  4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
3学期の図工は版画づくりです。今日は下絵をかきました。カーボン紙を始めて使いましたが、なぞると下にうつる仕組みが面白いですね。来週から彫刻刀も使います。しっかりと準備をしておきましょう。

1月14日(木)  今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 和風とんこつラーメン、牛乳、愛知の野菜はるまき

【ひと口メモ】
 今日の和風とんこつラーメンには、ぶた肉、焼きぶた、キャベツ、にんじん、なると、ねぎ、メンマが入っています。たくさんの具材から出るうま味と、和風とんこつスープの深いコクでラーメンを味わいましょう。

1月14日 避難訓練  5年生

 今日は朝の会の時間に避難訓練がありました。
いきなり入った放送にも即座に反応し、机の下に身体を隠していました。
笑ったり、ふざけたりする児童は一人もいません。
いつ来るか分からない災害に備えて、避難訓練にも真剣に取り組み、その後の放送も姿勢を正して聞くことが出来ていました。
 万が一の際には、自分たちで自分の身を守ることができるように、これからもしっかりと指導していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日 避難訓練  5年生

 今日は、朝の会の後に避難訓練がありました。

緊急地震速報を聞き、落ち着いて机の下に隠れることができました。

訓練でもきちんと行う姿、すばらしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日 理科の実験! 3年

理科の実験をしました。

磁石を使いながら、磁石に引きつけられるものと引きつけられないものを分けました。
実験によって、鉄が磁石に引きつけられると学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日 英語 3年生

 
ALTの先生を会話する練習をしました。
画像1 画像1

本日:count up20
昨日:30
総数:629580


★新しいトップページは
こちらから
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

新型コロナウイルス関連

PTA年間行事予定

学校評価

その他

いじめ対策・人権教育

千秋小ガイドブック

学校経営方針

コミュニティスクール

学校運営協議会

相談窓口一覧

一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266