2年 下校のようす 2/15![]() ![]() 1年 国語の授業 2/15
国語では、「これはなんでしょう」に取り組んでいます。学校にあるもので、問題の答えにするものを決めてから、問題を考えました。全体発表する前に、ペアで発表をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 算数の授業 2/15
算数では、かけ算の練習問題に取り組みました。2人の先生から丸をもらいながら、次々と問題を解いていきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たんぽぽ パソコン学習 2/12![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 算数の授業 2/12
算数では、帯グラフと円グラフの学習をしています。意欲的に挙手・発表することができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 道徳の授業 2/12
道徳では、正直な心について考えました。過ちに気付いた時に、どんな気持ちを大切にし、どう行動していこうか考えることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 はじめての児童会役員選挙 2/10
今日は、来年度の前期児童会役員選挙がありました。Zoomによる立会演説会に参加したあと、投票をしました。初めての経験でしたが、どの子もしっかりと演説を聞いて、役員にふさわしいと思う人を選んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 交通事故0の日 2/10
今日の朝は、3名の警察官の方に児童の登校を見守っていただきました。季節の変わり目は、不審者が出やすくなるので気を付けてくださいと警察の方がおっしゃっていました。下校や帰ってから出かけるときには気をつけるようにしていきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年 体育の授業 2/10
体育では、跳び箱運動に取り組んでいます。台上前転が上手にできるようになりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 国語の授業 2/10
国語では、「どうぶつのあかちゃん」の読み取りをしています。教科書をよく読んで、読み取ることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和3年度前期児童会役員ZOOM立ち会い演説 2/10
選挙管理委員長の挨拶のあと、16人の立候補者が堂々と演説をしました。貴船小学校をよりよい学校にしたいという思いが伝わってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 都道府県テスト 2/9
47都道府県のまとめテストを行いました。これまで学習したことを思い出し、どの子も最後まで一生懸命取り組んでいました。結果が楽しみですね。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年 算数の授業 2/9
算数では、直方体と立方体について学習しています。周りの面の形がどのような形なのかを調べ、立体の特徴をつかむことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 図工の授業 2/9
図工では、「ストローでこんにちは」に取り組んでいます。仕組みを理解し、工夫しながら作っていきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 理科の授業 2/9
理科では、電磁石について学習しています。極を変えるにはどうしたらよいか、力を強めるにはどうしたらよいか、実験をしながらグループで確かめていきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 図工の授業 2/8
図工で「ゆめのまち さんちょうめ」に取り組んでいます。夢の街にあったらいいなと思うお店や家を考えて作っています。みんなの作品がそろうときっと素敵な街になるでしょうね。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年 ZOOM集会 2/8
今日のZOOM集会で、6年生の発表がありました。発表の内容は、貴船小学校に感謝の気持ちを表すために、各クラスで考えた活動を行うというものです。さすがは6年生ですね。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年 図工の授業 2/8
図工では、版画に取り組んでいます。彫刻刀を上手に使い、集中して彫り進めることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 英語の授業 2/8
今日は担任がデジタル教科書を使って授業を進めました。職業についての英語表現を学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たんぽぽ学級 パソコンの学習 2/8
週に1回のパソコン室での学習です。教室でもパソコンを使った学習はできますが、プリンターや特別なソフトはパソコン室でしか使うことができません。子どもたちが楽しみにしている時間です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|