最新更新日:2024/11/27 | |
本日:44
昨日:81 総数:785455 |
3月25日(木) 春休み中のウェブサイトについて
昨日で令和2年度の学校活動を終えることができました。本校の教育活動に対し、ご理解・ご協力をいただき誠にありがとうございました。また、日頃より本校ウェブサイトをご覧いただきましたこと、重ねてお礼申しあげます。
さて、3月25日(木)〜4月5日(月)の春休みの期間中は、本校のウェブサイトのブログについては更新いたしません。ブログの再開は4月6日(火)からとなります。よろしくお願いいたします。 3月24日(水) 6年生のみなさんへ (6年生)
みなさん、元気に過ごしていますか。
日に日に学校のいたるところで桜が咲き始め、今伊勢小学校は美しい桜化粧を彩り始めました。桜は別れを連想させるとともに、「出会い」も連想させてくれます。中学校での「出会い」を大切に、楽しい中学校生活をスタートできることを、願っています。 3月24日(水)一年間ありがとうございました(5年)4月からいよいよ最高学年6年生です。今年度、大きく成長した子どもたちがさらに成長し活躍する姿を応援しています。 保護者の皆様方、一年間お世話になりました。コロナウイルス感染症の関係もあって、いろいろな場面でご理解・ご協力いただきありがとうございました。子どもたちが大きく成長し、無事一年を終えることができたのは保護者の皆様方のご協力あってこそだと担任一同感じております。本当に一年間、あたたかく見守っていただきありがとうございました。 3月24日(水) 1年間ありがとうございました!その2 (4年生)さあ、もうすぐ5年生です。よい春休みを過ごし、力いっぱいいい笑顔で4月に会えることを楽しみにしています。 3月24日(水) 1年間ありがとうございました!その1 (4年生)3月24日(金) 修了式 (そよかぜ)保護者のみなさまには、1年間、ご支援・ご協力をいただき誠にありがとうございました。担任一同、心より感謝申し上げます。 3月24日(水) 修了式 (4年生)3月24日(水) 修了式 (3年生)今日は3年生最後の登校です。 晴天の下、全校で修了式を行いました。 代表の児童が修了証を受け取る際には、 3年生全員で、しっかりと起立をして静かに話を聞くことができました。 その姿に来年の4年生を想像されるような頼もしさを感じました。 コロナ禍のなかでも、 自分にできるチャレンジやみんなでできるチャレンジをすることで、 たくさんの笑顔(ピース)をみることができました。 4年生になっても、チャレンジする気持ちを大切にして過ごしてほしいと思います。 また、保護者の皆様には、この1年間、ご理解とご協力をいただき、 支えていただきましたこと、心より感謝申し上げます。 本当にありがとうございました。 ―3年生担任一同― 3月24日(水) 修了式 (2年生)一年間、ご理解とご支援をいただき、ありがとうございました。 3月24日(水) 1年間ありがとうございました! (1年)初めて全校で集まっての式でしたが、ぴしっと背筋を伸ばして話を聞く姿がとても素敵でした。 1年を振り返ると、 今年は入学してすぐ2か月の休校があり、 会えない日が続きました。 学校が始まっても、できないことも多かったと思いますが、 運動会や学習発表会など、できることを一生懸命取り組みました。 みんなの笑顔があふれる1年となりました。 これまでたくさんのご支援・ご協力をありがとうございました! 1年生のみなさん、また4月に会えるのをたのしみにしています!! 3月23日(火) 学び合う姿 (4年生)3月23日(火) 学級活動 (5年生)
修了式を明日に控え、どのクラスもお楽しみ会などの学級活動を行っています。今日は教室で、クラスの仲間一人一人に、一言ずつメッセージを書きました。書いてもらったメッセージを読んだ表情は、自然に笑顔になっていました。
3月23日(火)体育の授業 (3年生)4年生でも様々なことに意欲的に取り組んでほしいと思います。 3月23日(火) ドッジボール (2年生)
体育の授業では、ドッジボールを行っています。最初に比べるとみんなよけるのも当てるのもとても上手になりましたね。
3月23日(火)環境美化委員の5年生が…(6年生)
みなさんが小学校を卒業して、2日が経ちました。
6年生の先生たちは、みんながいない学校に寂しさを感じながらも、6年生が行っていた委員会活動などを下級生がどのように引き継いでくれているか見回っています。 今日は成長を一つ見つけました。場所は西体前の掃除道具入れ。ここでは普段、環境美化委員の6年生が、下級生に掃除道具の受け渡しを行っていますね。昨日はだれもいなかったその場所に、今日は一人の5年生の男の子が立っていました。 「あれ、当番?」と声をかけると、「いえ。」と返事。 「誰か先生に言われてきてくれたの?」と聞くと、「いえ。6年生いないし来た方がいいかなと思って…。」と。 なんと、6年生がいないからと自分で考えて、自主的に6年生の活動を引き継いでくれていました。 だんだん5年生のみんなも6年生への準備ができてきているようです。後輩たちが、みなさんの活動を引き継いでくれていますよ、安心してくださいね。 3月22日(月) 6年生を送る会 (2年生)
先週、6年生が卒業しました。6年生を送る会で全校に放映された2年生の写真を紹介します。6年生へ感謝の気持ちを伝えました。
3月22日(月) 一年間の締めくくりをしよう (そよかぜ)
今年度もあと少し。子どもたちは計算ドリルや漢字ドリルで一年間のまとめに取り組んでいました。また、下校時には学習で使用した用具も持ち帰り始めています。一人ひとりが一年間の締めくくりをしっかりとして、自信を持って次の学年に進んでほしいと思います。
3月22日(月)6年生のいない学校は、、、(6年生)
6年生のみなさん。卒業おめでとうございます。一足早い春休みはいかがお過ごしでしょうか。今週は6年生のいない学校で1〜5年生が過ごします。6年生の教室や廊下はとてもさみしいものです。みなさんが教室から覗いていた中庭の桜も、咲き始めました。また、みなさんが日頃行ってくれていた委員会活動は、ちゃんと5年生が引き継いで学校のために活動してくれています。
3月22日(月) 「2年生への準備」(1年生)
1年生も残り3日となりました。
教室は、少しずつ来年度の1年生のために、飾りつけなどをし、準備が整ってきました。 今日は、2年生への準備をしました。探検バッグに2年生で使う物を入れ、整えました。 もうすぐ2年生。最後までしっかりがんばり、思いっきり楽しみ、1年を終えたいです。 3月22日(月)学年レク・ドッヂビー(4年生) |
|