最新更新日:2024/12/18
本日:count up47
昨日:68
総数:579264
寒くなってきました。こまめに手洗いや換気をして体調をくずさないようにしましょう。

9月17日(木) 休み時間の様子 【いきいき千南っ子】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も元気な千南っ子たち。休み時間はいつも以上に運動場で遊ぶ子どもたちの姿が見られました。

9月17日(木) 花にも負けない元気な子 【いきいき千南っ子】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校内にはさまざまな花々が咲き誇ります。そんな花にも負けない元気な子どもたちの笑顔。今週もあと2日。がんばりましょうね!

9月16日(水) 3階より 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6年生の練習風景を3階から撮影しました。上から見ると、お互いに程よい距離を保っていることがよく分かります。
 千南フェスティバルのスローガン「ふれずとも 心でつなごう 千南っ子」にもあるように心のつながりを感じられる演技に仕上げていきましょう。

9月16日(水) 流れる水のはたらき 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生では流れる水のはたらきについて学習しています。今日は流水実験を行い、流れる水にどのようなはたらきがあるのか、そして水の量によってちがいがあるのかを調べました。
 子どもたちは実際に目の前を流れる「水の動き」や「流れた跡」から、そのはたらきを理解できたようです。明日は授業でまとめを行います。

9月15日(火) すごい! 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「すごい!」「うぉ〜!」そんな声が至る所から聞こえます。
 6年生の理科の授業では、月の満ち欠けの原因を実験器具を使って確認しました。昔であれば、教室を暗くしてバレーボールに光をあて、月の満ち欠けを確認するのかもしれません。しかし、今日の授業では実験器具をプロジェクタとつないで映像で確認しました。見ていて思わず足を止めてしまうような、ワクワクする授業が展開されました。子どもたちの理解も深まったようです。

9月15日(火) テストに真剣! 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は社会のテストを行いました。どの児童も勉強の成果を確認するために、真剣に取り組むことができました。

9月15日(火) ジャンプ! 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、生活科の学習でジャンプするおもちゃ作りをしました。友だちとどちらのおもちゃが高くジャンプできるか競ったり、おもちゃと一緒に自分もジャンプしたりと楽しい時間を過ごすことができました。

9月15日(火) 海のかくれんぼ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、国語の時間に「うみのかくれんぼ」という説明文を学習しています。今日の授業では、どんな生き物がどんな風に海の中で隠れているかを読み取り、ノートに書きました。どの子も一生懸命に教科書を読んで、読み取ることができました。

9月15日(火) 水たまりのなぞ 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨が降ると運動場に水たまりができます。逆に、水たまりができないところもあります。何が違うのでしょうか?
 今日は理科の時間にそれを実験で確かめました。実験のまとめは次回行いますが、4年生のみなさんならその理由が分かりますね!

9月15日(火)フェスタの練習 3・4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4年生は今日もスポーツフェスタに向けたダンスの練習に取り組みました。隊形移動をしたり、新しい部分のダンスを覚えました。ダンスでは、指先まで意識した動きができるようになってきました。

9月14日(月) 本格的にスタート

画像1 画像1
 千南スポーツフェスタに向けた練習が運動場で本格的にスタートしました。今日は気候もよく、練習するにはもってこいの一日でした。

9月14日(月) ようこそ千秋南小学校へ

画像1 画像1
 千秋南小学校の玄関には、季節の花が飾ってあります。現在、玄関に咲いている花はこれまで見たことのない初めてみる花です。さて、みなさん写真の中の赤く囲われた花は何の花か分かりますか?ヒントは写真の中に・・・
答えは ここをクリックしてね

9月14日(月) 大好き給食 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、あいちの米を使用した「お米のタルト」が出ました。そして、一宮市の人気ナンバー1給食「ひじき」も本年度はじめて出ました。
 おいしい給食をたくさん食べて、午後からの授業もがんばりました。

9月14日(月) 月の満ち欠け 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の理科では月の満ち欠けについて学習しました。月の満ち欠けは、太陽との位置関係が引き起こしています。学習のまとめの今日は、これまで学習してきたことを生かして、難しい問題にも積極的に挑戦できていました。
 廊下には、興味もったことをさらに深められるように司書の先生が準備した本のコーナーもあります。

9月14日(月) 日本の民謡 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は音楽の時間に日本の民謡の鑑賞をしました。夏の盆踊りなどで耳にする曲から初めて耳にする曲まで様々な曲の鑑賞をしました。日本の伝統的な音楽にふれることができました。

9月14日(月) 算数の授業 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、10の位が0でくりさげることができないひっ算の練習をしました。先生と一緒に考え方を確認しながら、練習問題に取り組みました。

9月14日(月) 感覚をつかむ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、量の感覚を確認する学習をしました。それぞれ持ち寄った容器に水を入れ、友達とその量を比べました。どっちの水が多いかを先生が用意した容器で確認しながら、楽しく活動ができました。

9月14日(月) 小数のしくみ 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は算数の時間に小数のしくみについて学習しました。学習の中で、小数第1位や小数第2位といった位の仕組みを確認し、定着を図りました。
 多くの先生方の前での授業でしたが、普段通りしっかりと取り組めました。

9月14日(月) 委員会活動を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6限目に委員会活動を行いました。高学年として、学校のために一生懸命に仕事に取り組みました。
 生活委員会では、気持ちの良いあいさつのしかたを考え、あいさつの練習を行いました。
 給食委員は、各教室の配ぜん台をきれいにしました。
 代表委員は、千南スポーツフェスタに向けて、トラックの線を引きました。

9月11日(金) 修学旅行の準備 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は修学旅行に向けて、見学地の下調べをパソコンで行いました。場所や見どころなどを事前に知っておくと、当日の学習もずいぶんちがうはずですね。
 午後からは修学旅行の説明会を行いました。当日まで、まだ時間があります。しっかりと準備をしていきましょう。

トップページは
こちらから
一宮市立千秋南小学校
〒491-0814
愛知県一宮市千秋町小山1329番地
TEL:0586-28-8724
FAX:0586-76-2062
校長 原 三奈子
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式
3/26 事故・けがゼロの日