最新更新日:2024/11/21
本日:count up1
昨日:16
総数:489821
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

3年生 国語(2/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「モチモチの木」という物語の学習です。
 教科書を読み、意味のよく分からない言葉について確かめていました。

4年生 音楽(2/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 けん盤ハーモニカの学習です。
 ラカンパルシーナという曲をリズムにのって楽しく演奏していました。

5年生 図工(2/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 光を通してセロハンが光るランプの製作です。
 いろいろな色のセロハンの重なりに気をつけて貼っていました。

6年生 英語(2/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 建物を表す英単語の学習です。
 簡単なゲームを行いながら、楽しく取り組んでいました。

2年生 自学プリント2 (2/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自学学習を親と一緒に行うことも素晴らしい学習だと思います。「親が問題を作ってあげる。」「親と一緒に花の名前を覚える。」どれも心がこもった学習です。ご協力ありがとうございます。

2年生 自学プリント (2/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自学プリントは、自分の関心のある分野を選択して行う学習です。学校で習ってない分野や習ったことの発展などもあります。アニメのキャラクターを集中して写すという学習もあります。英語の学習や図鑑を写すことも素晴らしい学習です。

本日の登校について(2/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
 現在、一宮市に発令されている警報・注意報は、大雪注意報です。原則として通常通りの登校とします。安全を確認の上登校させてください。但し、保護者の方が危険と判断されたら登校を見合わせてください。その場合は学校への連絡もしてください。

2年生 他人の自己紹介 (2/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の「話す聞くスキル」の自己紹介の場面です。「私の名前は○○です。」「私の好きなものは○○です。」「きらいなものは○○です。」「将来の夢は○○です。」この私を他人にしてスピーチをしました。「先生」「黒板」「友だち」「アニメキャラクター」などです。とても盛り上がって、何回も挑戦する子がいました。

2年生 黒板メッセージ (2/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日は、黒板メッセージを書くことができませんでした。子供たちに申し訳ないという思いから、このようなメッセエージになりました。子どもたちにとってみれば、さほどのことではなかったかもしれませんが、自分の気持ちがどうも後ろ向きになっていました。

ふれあい・卒業文集の清書(2/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、卒業文集のプロフィールの清書をしました。子どもたちは、一つ一つ確認しながら慎重に書いていました。

ふれあい・花摘み草ぬき(2/17)

画像1 画像1
 健康タイムに学年園の花摘みと草ぬきを手伝ってくれました。

ふれあい・交流がんばっています(2/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の交流の様子は、1年生が音楽、3年生が体育、6年生が理科です。みんなよく頑張って活動していました。

1年生 32+5は・・・?(2/17)

算数で32+5の計算のしかたを考えました。
数え棒を使って、どのように考えたか、ペアで説明をしました。
どの子も一生懸命考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 箱の形(2/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数では「はこのかたち」という学習を行っています。
1組の保護者の皆さまには、急なお願いであるにも関わらず、ご家庭にある空き箱を持たせて頂きありがとうございました。本日、1組では、箱には平らなところ(面)がいくつあるか、角(頂点)がくつあるか、辺はいくつあるかなど、箱の形について調べました。

3年生 算数(2/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小数の筆算の学習です。
 数字を変えながら、たし算、ひき算の計算に取り組んでいました。

1年生 音楽(2/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 歌の練習です。
 やっぱり子どもは歌が大好きです。楽しそうに歌っていました。

4年生 社会(2/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 特色ある地域と人々の暮らしについての学習です。
 山地、平野、海辺などの各地域で、自然を生かして、どんな仕事が行われているかを考えていました。

5年生 国語(2/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級のみんなに本を紹介する学習です。
 推薦したい本を1冊選び、その本の紹介文を書いていました。

6年生 理科(2/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活と電気の関わりについての学習です。
 電気製品によく使われている発光ダイオードの性質を調べていました。

2年生 国語「楽しかったね。2年生」 (2/16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年間を思い出して、楽しかったことを作文に書く学習をしています。いきなり「書きなさい。」と言っても、何をどのように書いていいか分からない子も多いです。そういう場合には、文の形を示すことによって、「これなら自分でも書けそうだ。」と思えるものをしめします。これをモデリングと言います。また、「それでも書けない子は、そのまま写してもいいです。」と言ってあげます。
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
3/24 修了式
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

大切な文書・Q&A

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

ふれあいの部屋

学校評価