最新更新日:2024/12/28
本日:count up32
昨日:86
総数:867430
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

4月22日(水) 体も元気 2年生

 今日は、前回に引き続きもう一つのストレッチをご紹介します。両足をひらいて、そのまま上半身を倒すストレッチです。無理に足を開くと、痛めてしまうことがあるので、できる範囲で足を開きましょう。お風呂上りに20〜30秒ゆっくり呼吸をしながらやるのがコツです。毎日続けて、柔らかい体を手に入れてくださいね。
画像1 画像1

4月21日(火) いすの座り方 1年生

 明日から3日間家庭訪問を行います。そのときに休み中にやる宿題も渡すので写真のように正しい姿勢で、勉強に取り組めると良いと思います。早く元気なみんなと会えるのを楽しみにしています!
画像1 画像1
画像2 画像2

4月21日(火) 家庭訪問のプリント 3年生

 自粛が続く毎日ですが、お元気ですか?

 明日22日〜24日の3日間でプリントをお届けに家庭訪問にお伺いします。

 ・ 5月の献立表
 ・ 4,5月合併号の学年通信
 ・ 5月行事予定・下校案内
 ・ 集金について
 ・ 学習動画のご紹介
 ・ 宿題プリント
 ・ PTA新役員承認について

 お届けするプリントは上記のものです。

 新型コロナウイルスの影響で学校再開後は慌ただしい毎日になることが予想されます。今のうちにできる準備は整えておけるといいですね。早く、みなさんと授業ができることを3年生担任一同楽しみにしています。

重要 4月21日(火)家庭訪問のお知らせ

 臨時休校が伸びてから2週間が経ちました。大和東小学校のみなさん、元気に生活していますか?

 メール配信でお知らせ致しました通り、明日22日(水)から3日間、各担任による家庭訪問を予定しています。コロナウイルス感染症対策として、原則対面形式では行わず、チャイムを鳴らして訪問をお知らせし、配布物をポストに入れさせていただきます。もし担任と話したいことがありましたら、インターホン越しでも構いませんのでお知らせください。
 日時のご案内をしておりませんので、ご不在でも構いません。配布物を確認していただき、お子様に臨時休校中に取り組んでほしい課題をお渡しいただければと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月21日(火) プリント類をお届けします 5年生

 臨時休校になり2週間がたちましたが、元気にすごしていますか。

 明日水曜日から金曜日までの間に、各ご家庭にプリント類をお届けに参ります。

  1「学年便り5月号」
  2「献立表」 
  3「集金計画・案内」
  4「5月行事予定・下校時刻」
  5「学習動画のご紹介プリント」
  6「課題プリント・音読カード」
  7「PTA新役員承認について」

 上記のものをお届けします。

 児童のみなさん、6「課題プリント・音読カード」は、休校明けに出してください。なお届けたプリント以外にも、取り組んだ勉強ノート等は、いっしょに出してください。学校再開に向けて、学習リズムと生活リズムが乱れないようにお互いにがんばりましょう!

4月21日(火) 【目標をもって自分を磨こう】 6年生

画像1 画像1
 明日から3日間の家庭訪問で宿題プリントを配付します。「学力をつけるために丁寧に頑張る」という意識をもって学習に取り組みましょう。プリントの内容が完璧になるまで、何回周りも解いてみるのも良いかもしれませんね!

4月21日(火)虫食い計算 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 計算の練習問題です。四角にあてはまる数字はいくつかな。いつもとちがう問題だけど、わかるかな。
 ちょうせんしてみてね。

4月20日(月)休校中の宿題 2年生

画像1 画像1
今日は、朝から雨がふっていましたね。家の中で過ごすときにも、オリジナルの時間割を作って過ごすといいですね。勉強の時間、工作やお絵かきの時間、体を動かす時間、読書の時間、遊びの時間、お手伝いの時間など、めりはりをつけて過ごしましょう。
22日(水)から、学校からのお手紙や宿題をポストに届けます。おうちの方と中身を確認して、計画的に進めてくださいね。

NHK for school の動画サイトでは、2年生向けのおすすめ動画も紹介されています。時間があったら見てみてください。
→ おうちで学ぼう!先生がえらんだ プレイリスト 新小2

4月20日(月) 【リフェ・マフェ・レモン】ひまわり組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日4月19日は『飼育の日』でした。
大和東小学校にもウサギ2羽とインコ1羽がいます。最近は学校がとっても静かなので、寂しそうにしています。
学校が始まったら、いっぱい話しかけてあげてくださいね。

4月20日(月)算数の学習 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 まるく開くおうぎをつくろうの続きです。
 角は、直線が辺アイの位置から辺アウの位置までまわってできる形とみることができます。このとき、直線がどれだけまわったかで、角の大きさがきまります。

4月20日(月) キャベツには・・・ 3年生

 学校の中庭のプランターに、キャベツを植えました。キャベツが大好きなモンシロチョウが、暖かくなると卵を産みにくるんです。1mmくらいの小さな黄色の卵です。葉っぱの裏についていることが多いので、探してみてね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20(月) 古典に親しむ 5年生

画像1 画像1
 5年生では、枕草子、竹取物語、平家物語などの古典を読みます。普段使わない言葉が多く、内容が分かりにくい面もあると思いますが、上の画像の「おはなしのくにクラシック」では、楽しく分かりやすく古典に親しむことができます。
家で見られる人は、ぜひ見てみましょう。

www.nhk.or.jp/kokugo/classic/

4月20日(月)  新しい・・・ 6年生

 学校には、新しいノートやワークなどの教材が届いています。みなさんは、新しいものを使うときにワクワクしませんか?先生は、このノートを使ってみんなと学習するのが待ち遠しいです。教科書を読み、予習をしておいてくださいね。
画像1 画像1

4月20日(月)暗唱してみましょう 4年生

 みなさん、元気にしていますか。天気がすぐれない日に、暗唱に挑戦してみてはどうですか。暗唱とは、文章や詩などを覚え、何も見ないで言うことです。

 今日は、千年ほど前から日本に伝わる「いろは歌」です。

「いろは歌」

 いろはにほへと ちりぬるを
 わかよたれそ  つねならむ
 うゐ(い)のおくやま けふこえて
 あさきゆめみし ゑ(え)ひもせす

 一度に全部覚えるのは大変なので、まずは1行目だけ覚え、徐々に進んでいきましょう。国語の学習の一環として、伝統的な言語文化に触れることはとても大切です。ぜび挑戦し、学校が再開したら先生に聞かせてください。

4月17日(金) 理科の学習 5年生

 理科の宿題は進んでいますか?教科書を一度も読んでいない人はぜひ読んでみましょう。そして、勉強の合間に空を少し見上げてみましょう。今日の空の様子です。今日の天気は『くもり』でしょうか?毎日違う空ですね。

 どんなときが晴れ?くもり?そんな謎は学校が再開してからみんなで学習していきましょうね。
画像1 画像1

4月17日(金)算数の学習 4年生 その1

 算数の教科書4年11ページにある「まるく開くおうぎをつくりましょう。」をやってみました。
 準備するもの わりばし1膳と折り紙3枚です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日(金)算数の学習 4年生 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真1枚目 折り紙を8つに折ります。

 写真2枚目 じゃばらおりをします。

 写真3枚目 同様に3枚とも行います。

4月17日(金)算数の学習 4年生 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真1枚目 3枚の折り紙を半分におります。

 写真2枚目 3枚の折り紙をテープでつなぎます。

 写真3枚目 わりばしをおりがみのはしとはしにくっつけます。

4月17日(金)算数の学習 4年生 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
 これで完成です。いろいろな大きさに広がるおうぎができました。

4月17日(金) 配布する課題 6年生

 家庭学習は順調に進んでいますか?
 来週の家庭訪問で配布する課題プリントが完成しました!復習をしっかりとしてほしいという願いを込めて作ったので、ぜび計画的に取り組んでくださいね。ただやるだけでは身につきませんよ。間違えたところをていねいに覚え直してがんばりましょう。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 短縮日課 修了式 一斉下校14:35
3/30 交通事故ゼロの日

お知らせ

生活だより「ひがしっ子」

行事予定表

学校評価アンケート

1年生の学習

2年生の学習

3年生の学習

4年生の学習

5年生の学習

6年生の学習

新型コロナウイルス感染症対策のお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801