ようこそ 葉栗小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

学校サイト検索

3.17 今日の給食

画像1 画像1
〈今日の献立〉
ソフトめん 牛乳 カレー南蛮ソフトめん キャベツ入りつくね(お好みソース) こがね和え

〈学校給食献立あれこれ〉
 とうがらしやねぎを使った料理を「南蛮料理」と呼ぶことがあり、今日のカレー南蛮ソフトめんにも入っています。とうがらしとねぎのピリッとした風味を味わって食べてみてください。

〈給食委員会児童の感想〉
○5年 Tさん
 ソフトめんはいつもよりめんが細くてカレーにつけて食べるとよく合うのでとてもおいしかったです。キャベツ入りつくねはお好みソースと味が合っていて、やわらかくておいしかったです。こがね和えは味がしっかりしていておいしかったです。

○5年 Wくん
 ソフトめんがラーメンのような太さで、カレーとよくからんでおいしかったです。キャベツ入りつくねがすごくおいしかったです。

○5年 Tさん
 カレー南蛮ソフトめんは少しからかったけど、おいしかったです。キャベツ入りつくねは、キャベツの風味がよく出ていておいしかったです。


3.17 1年生も残りわずか (1年生)

 どの教科も残りわずかとなりました。体育の学習では、遊具で遊んだりドッジボールをしたりしました。友だちと楽しそうに過ごす姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.16 社会科・昔の道具調べ(3年生)

 社会科の授業では、昔の道具について調べました。冷蔵庫や洗濯機、アイロンなどの昔と今の使い方を比べ、調べた感想も発表しました。子どもたちの意見の中には、「今の暮しが便利なんだと感じた。」というものもあり、昔の暮しがあって今の暮しがあることに気付くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.16 6年間の感謝を込めて(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年間、お世話になった学び舎に感謝の気持ちを込めて奉仕活動を行いました。
担当場所に分かれて黙々と掃除をする児童の姿が見られました。
卒業式まであと2日、感謝の気持ちを大切にして過ごしましょう。

3.16 今日の給食

〈今日の献立〉
ご飯 牛乳 肉じゃが てりどり
〈学校給食献立あれこれ〉
てりどりは、給食で人気の料理のひとつです。鶏肉をしょうがじょうゆに漬け込んでから焼き、しょうゆ、砂糖、みりんで作った特製のたれをかけて仕上げてあります。
〈給食委員会児童の感想〉
 5年 Nさん
 肉じゃがは、温かくてじゃがいもがほくほくしていておいしかったです。てりどりは、たれをかけて食べる人がたくさんいました。
 6年 Sさん
 てりどりの甘辛いたれとご飯のマッチングが最高でした。肉じゃがは、じゃがいもがほくほくでとてもおいしかったです。また食べたいです。

画像1 画像1

3.15 春の訪れ

画像1 画像1
 南舎の南側にある桜です。多くはまだつぼみですが、1か所だけ花が開き始めました。
画像2 画像2

3.15 今日の給食

画像1 画像1
〈今日の献立〉
ご飯 牛乳 呉汁 ししゃもフライごまソース 138プリン

〈学校給食献立あれこれ〉
 日本に出回っているししゃものほとんどが「樺太ししゃも」です。丸ごと食べられるため、骨に多く含まれるカルシウムや、内臓部分に多いビタミンⅮなどを摂取することができます。ビタミンⅮはカルシウムの吸収を助ける働きがあります。

〈給食委員会児童の感想〉
○6年 Kくん
 呉汁は野菜が多く入っていて、シャキシャキしていておいしかったです。138プリンは濃厚な味でおいしかったです。

○6年 Nさん
 呉汁に入っていた里芋がやわらかくておいしかったです。ししゃもフライごまソースはししゃもの卵がたくさん入っていました。ししゃもとごまソースの味が合い、とてもおいしかったです。ご飯によく合っていました。

○6年 Kくん
 シシャモフライのごまソースは味がしっかりしていて、ご飯との相性も良かったです。呉汁は温かくて、体の芯まで温まりました。138プリンは少し固めで、下の方がトロトロでおいしかったです。

3.15 パズルづくりに燃えました!(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工でオリジナル マイパズル を作りました。台紙から手作りです。パズルのパーツは好きなイラストで、10〜16個ぐらいかな、と説明したのですが、30個以上作ったつわものもいて、とても複雑な難しいパズルができた子もいました。それぞれが、一生懸命作り、まだ完成は、お楽しみ…という子もいます。がんばって完成させましょう!

3.15 レベルアップタイム(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月になってから毎朝レベルアップタイムということで、国語と算数の問題に取り組んでいます。5年生のうちに5年生の内容をしっかりと身につけていきたいですね。全員真剣に取り組むことができています。この調子で頑張っていきましょう。

3.12 パソコン室の操作をしました(3年生)

 パソコン室を利用した時の様子です。子どもたちは、いつもパソコンを触ることを楽しみにしていて、操作をしている時も目を輝かせていました。調べ学習などでマウスやキーボードの操作に慣れてきたので、質問もなく黙々と取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.12 分かりやすく説明しよう(4年生)

 算数の学習で、表に整理して考える問題に取り組みました。子どもたちは、作成した表を友達に見せながら、「まず」や「次に」など、どんな順番で考えていったのかを説明していました。相手の反応を見ながら、上手に話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.12 かるた取り (1年生)

生活科の時間に「かるた取り」をしました。
ことわざのかるたです。
「あっ、その言葉聞いたことある。」というつぶやきも聞こえてきました。
読み札の言葉を聞き取って取ろうと、みんな真剣に構えています。

1年生にとって、意味まで理解することはなかなか難しいとは思います。しかし、繰り返し聞くことで、慣れ親しむことができ、意味を知りたいという意欲に結びついてくれるといいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.12 今日の給食

画像1 画像1
〈今日の献立〉
麦ご飯 牛乳 ハヤシライス かぼちゃひき肉フライ

〈学校給食献立あれこれ〉
 かぼちゃは、日本かぼちゃ、西洋かぼちゃ、ペポかぼちゃの3種類に分けられます。日本かぼちゃは、ねっとりとした食感で和食に向いています。西洋かぼちゃは、ほくほくとした食感と強い甘味が特徴で、スープや揚げ物、お菓子などに向いています。給食で使われているのは西洋かぼちゃです。

〈給食委員会児童の感想〉
○6年 Tくん
 ハヤシライスはご飯との相性がよくおいしかったです。かぼちゃのひき肉フライはかぼちゃの味がしっかりしていて、かぼちゃとひき肉がおいしかったです

3.12 ぼくたち・わたしたち中学生?(4年生)

画像1 画像1
 今週は中学生になったら着る制服を見ました。
 一人一人自分が着た時のイメージを膨らませ選んでいました。
 着て中学校に登校できる日が待ち遠しいですね。
画像2 画像2

3.11 仲間(6年生)

 小学校での登校日も、残り6日となりました。来週の金曜日は、卒業式です。
 長い時間をともに過ごした仲間は、かけがえのない宝物です。仲間への感謝の気持ちを忘れずに、残り僅かな時間を大切に過ごしていきましょう。
画像1 画像1

3.11 今日の給食

画像1 画像1
〈今日の献立〉
ご飯 牛乳 キャベツのみそ汁 あじの南蛮だれ りんごのタルト

〈学校給食献立あれこれ〉
 あじは青魚の中でも、くせがなく上品な味わいがあります。尾の近くに「ぜいご」というかたいウロコがあるのが特徴です。あじの仲間は世界中にたくさん存在し、日本でよく食べられているのは「まあじ」です。

〈給食委員会児童の感想〉
○6年 Iくん
 キャベツのみそ汁はキャベツがシャキシャキしていて具もたくさん入っていておいしかったです。あじの南蛮だれは玉ねぎによく味がしみ込んでいてご飯と一緒に食べるととてもおいしかったです。

○6年 Nくん
キャベツのみそ汁はキャベツがしっかりしていておいしかったです。あじの南蛮だれはすこし酸っぱい味でおいしかったです。りんごのタルトはりんごジャムみたいな味でおいしかったです。また食べたいです。


3.11 落ち着いた気持ちで(2年生)

画像1 画像1
今週で教頭先生に教えてもらう書写の授業が最後になりました。
字をていねいに書くことを意識する子がとても増えたように思います。
感謝の気持ちを込めて、歌やダンスと、手紙のプレゼントをしました。


帰りの時間には、震災の黙祷を行いました。
みんな落ち着いた気持ちで黙祷をすることができました。
画像2 画像2

3.10 今日の様子(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の4時間目に学級レクリエーションを行いました。風が強く目や足が痛いと言う子もいましたが、楽しい時間となりました。

3.10 みんなで黙食 (1年生)

みんなの好きな給食の時間です。今日は、メニューにクロワッサンが出ました。みんな嬉しそうに残さず食べていました。静かに黙食できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.10 今日の給食

画像1 画像1
〈今日の献立〉
クロワッサン 牛乳 ゆり根のクリームシチュー ピザオムレツ 菜の花和え

〈学校給食献立あれこれ〉
 ゆり根は、ゆりの花の球根部分です。食べられるのは観賞用のゆりではなく、食用に適した品種です。収穫までにはおよそ6年の月日が必要で、栽培にとても手間がかかります。加熱するとホクホクとした食感と甘味が味わえます。

〈給食委員会児童の感想〉
○6年 Iさん
 クロワッサンがもちもちしていておいしかったです。ゆり根のクリームシチューをクロワッサンにつけるとさらにおいしくなりました。

○6年 Yさん
 クロワッサンはふわふわでおいしかったです。クリームシチューはとろとろでクリーミーで、ニンジンなどにも味が染みていて、とてもおいしかったです。

○6年 Fくん
 クロワッサンは歯ごたえがよくおいしかったです。ピザオムレツはやわらかくておいしかったです。クリームシチューは味の加減がちょうどよかったと思いました。


新しいトップページは
こちらから


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
予定
3/24 修了式 給食あり 5時間授業
3/30 入学式

学校概要教育目標

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

葉っぴー通信

学校評価の結果

諸連絡

新型コロナウイルス関係

一宮市立葉栗小学校
Haguri elementary school
学校長 河合 洋一

〒491-0132
愛知県
一宮市大毛字南出30
TEL:0586-28-8706
FAX:0586-51-1282