最新更新日:2024/11/21 | |
本日:1
昨日:21 総数:360890 |
3月23日 2年 花見2
2年生の花見の様子です。
まだ満開ではありませんが、一部本当にきれいにサクラが咲いていました。 なかには、安定のためにねころがってよく観察してかいている人もいます。 よい天気で最高の花見学習になりました。 3月23日 1年 花見
1年生と2年生がなかよく、入鹿池に花見に出かけました。
といっても、生活科の春の観察で、サクラを観察するためです。 たんけんバッグをもって、一生懸命にサクラをかきました。 とても楽しい学習になりました。 3月23日 4年 おすすめスポット
4年生が、社会科・総合学習などで習ったもののなかで、自分が行ってみたい場所のおすすめスポットをまとめました。
紙上に書いた人、PCでつくった人、2人で協力して完成させた人、いろいろでした。 今日は、電子黒板を使って、その発表会です。犬山城周辺・名古屋・日間賀島などいろいろありました。 おすすめの見学ポイントやおみやげなどが紹介されていました。どこも行ってみたいなと思わせる発表ばかりでした。 日間賀島は、5年生になったら、自然教室で出かけるところです。たくさん調べたので、とても楽しみです。 3月23日 3年 作品整理
3年生が、いままで自分がつくった作品を返却され、それを整理していました。
1年間で、いろんな教科でつくったものはたくさんあります。いま見返すと、懐かしいものばかりです。 自分の成長が確認できるようです。 3月23日 5年 グループワーク
5年生がグループで、「指示書」のミッションを解こうとがんばっていました。
数枚のカードを渡され、それをグループ内で読み合っていくと、物語の概要が分かってきます。分かったことをメモしていき、最後に問題を解くというものです。 カードに書いてある自分だけが知る事実を、グループの仲間に伝えていきます。 本当に協力していかないと、ミッションは解けないのです。 写真の場面では、どんどんメモが増えていっていました。 最後は、みごとにミッションクリアになったということです。 3月23日 下校風景3月23日(火)今日の給食
【今日の献立】
・牛乳 ・麦ごはん ・ハヤシライス ・ひじきのマリネ ・イチゴゼリー 「ハヤシライス」は、牛肉と、野菜を煮て作った料理です。カタカナで書く名前の料理ですが、ヨーロッパやアメリカから伝わった料理ではなく、日本で生まれた料理です。 日本人は「ハヤシライス」を、ごはんにかけて食べますが、ヨーロッパなどにはこの食べ方は無いそうです。 そして、洋食屋さんの「林さん」が考案したから、「ハヤシライス」という名前になったと言われることが多いそうですが、正確な資料は無く、よくわからないそうです。 今日も調理員さんが心をこめて作っくれた、おいしい給食を残さずいただきましょう。 3月23日 2年 自作絵本
2年生が、自分たちで作成した絵本を回し読みしていました。
文字と絵を上手に配置して、うまい絵本ができあがっていて、みんな真剣に読みふけっていました。 担任の先生もつくって、「いけのこまる」が登場していました。 楽しくためになる取り組みになりました。 3月23日 5年 クイズダービー
5年生がお楽しみ会で、クイズダービーで楽しんでいました。
昔、テレビで人気だった番組です。 最初各自1000点もち、回答者に点数をかけます。 倍率はなく、正解ならその点数が返ってくる、はずれなら点数が少なくなるというものでした。 子どもたちは昔のテレビは知るよしもないですが、担任の先生のコーディネートにより、すごく楽しんで盛り上がっていました。 3月23日 4年 ポートボール
4年生が2面にわかれて、ポートボールを行っています。
みんな上手になりました。ドリブルを使っているし、パスもできています。 みんなで楽しむポートボールになっていました。担任の先生も入って楽しんでいました。 いいお天気で、まさしく運動日和です。 3月23日 3年 一筆書き
3年生が一筆書きに挑戦中です。
6年生の算数の教科書にも載っていた一筆書きです。なかなか奥が深い。 今日は、その一筆書きを何通りも考えるというものでした。最高6通り。 できたら先生に実際に鉛筆を走らせるのを見てもらいます。 子どもたちは頭を悩ませながら、がんばっていました。 3月23日 1年生お店屋さん
たけのこ学級の皆さんの「お店屋さん」に1年生が参加しました。魚釣り、輪投げ、ゲートボールなど楽しいお店がたくさんありました。
3月23日(火) 登校風景3月22日 下校風景3月22日 2年 お店開店
2年生のお店が開店しました。
お客さんとお店屋さんにわかれて、活動しました。 楽しいお店屋さんばかりで、すっかり満足でした。 この後、1年生にお客さんとして来てもらうようです。 また、楽しい時間がありそうです。 3月22日 6年教室
6年生は卒業していったため、6年教室は誰もいません。
すこし寂しいですね。でも、あと3日間、がんばりましょう。 そして、4月からは新しい学年で、今年に負けない新しい池野小をつくっていきましょう。 3月22日(月)今日の給食
【今日の献立】
・牛乳 ・白飯 ・厚焼き卵 ・五目きんぴら ・切り干し大根の味噌汁 ・花見団子 あたたかくなり、桜も咲き始めました。今日は、お花見団子がついています。 お花見団子は、ピンク・白・緑の3色の団子でつくられていますが、この色には、1つ1つ意味があります。 ピンク色は、春に咲く花の色、白は、お酒の色、緑は、悪いものをおいはらう草の「よもぎ」を表す色という、ひな祭りの「菱餅」の色と同じにして、願いを込めているそうです。 今日も調理員さんが心をこめて作っくれた、おいしい給食を残さずいただきましょう。 3月22日 1年 算数復習
1年生が算数の復習プリントをやっています。
できたら先生に見てもらいます。 どんどんやって、並んで見てもらっています。 最後のまとめをがんばっています。 3月22日 2年 お店準備
2年生が生活科で、グループにわかれてお店の準備をしています。
この後、お客さんとお店屋さんにわかれて、遊びます。 ちゃんとルール表も書いて、分かりやすくしています。 さあ、どんなお店ができるかな。詳細は後ほど。 3月22日(月) 登校風景 |
|