最新更新日:2024/11/27 | |
本日:35
昨日:72 総数:361094 |
3月19日 卒業式3
歓送の会の後、運動場で卒業を祝い合いました。
写真を撮ったり、おしゃべりをしたり。 担任の先生にひとりずつ一輪の花のプレゼントをしたり、みんなで感謝状を送ったり、名残惜しいひとときもありました。 本当にいいお天気、いい雰囲気、いい心遣いで終わった卒業式になりました。 卒業生の皆さん、中学校にいってもがんばってください。いつまでも見守っています。 3月19日 卒業式2
今年は「別れの歌」のみになりましたが、在校生・卒業生ともに、心をこもった合唱を響かせました。
卒業生は、曲の間奏の中に、サブライズで、担任の先生への感謝の言葉を入れて、感動を与えました。みんな、最後の校歌も立派に歌い上げました。 最後の歓送の会では、天気もよく、みんな笑顔笑顔で過ごしました。最後まで元気な子たちでした。 3月19日 卒業式1
卒業式がありました。
本校の卒業式は、ひとりひとり名前が呼ばれ、壇上に上がって証書をもらいます。そして、ひとりひとりメッセージを話します。みんな緊張しながらも立派につとめあげました。 メッセージ発表では、6年間の思い出、仲間との絆、中学校への期待、周囲の人たちへの感謝の気持ちなど、堂々と発表できました。 3月18日 卒業式準備
卒業式に向けて、最後の準備を行いました。
もう明日に向けてバッチリです。 明日はどうぞよろしくお願いします。 3月18日 6年 最後の下校
6年生が帰っていきました。
今日が通学班で帰る最後の下校です。いままで通学班の班長・副班長としてよくがんばってくれました。 みんないい顔をして帰っていきました。また、あしたね!いい卒業式を! 3月18日 6年 最後の給食
6年生が最後の給食を食べています。
みんなおいしく食べています。手を挙げている人たちは、おかわりの請求をする人たち。 最後の給食ということで、ずいぶんたくさんの量が入れてもらえました。 最後の最後まで食べて元気な6年生でした。 3月18日 3年 担任の先生の顔
3年生の子たちが、分担して担任の先生の顔をえがきました。取り組みは、社会科の教科担任で行いました。
グループでアドバイスしながら協力してえがいたので、ずいぶんまとまった絵となっています。 ずっとマスク生活だったので、担任の先生の口と鼻はほとんど見ていないのですが、給食のときとか、ちょっとしたときによく見ていたようです。 最後にとても楽しい時間を過ごすことができました。 3月18日 下校風景3月18日 4年生・感謝の気持ち
一年間お世話になった担任の先生に歌や手紙のプレゼントをしました。4年生が自ら企画、練習、運営しました。教室が春の日差しのようにあたたかい雰囲気に包まれました。
3月18日(木)今日の給食
【今日の献立】
・牛乳 ・赤飯 ・鶏肉のごまだれかけ ・竹若汁 ・小松菜とツナの和え物 ・お祝いクレープ 今日は6年生の卒業をお祝いする献立です。 お赤飯の赤色には、悪いことを追い払う、厄除けの力があると言われています。そのため、お祝いの食事では、お赤飯がよく食べられます。 そして「若竹汁」は、春にたくさん収穫され、味も美味しくなる「わかめ」と「たけのこ」を使った、春を代表する、すまし汁です。 今日も調理員さんが心をこめて作っくれた、おいしい給食を残さずいただきましょう。 3月18日 修了式2
6年生の修了式の様子です。
校長先生の熱い式辞に、6年生は真剣になったり笑いが入ったり。とても心に残る修了式となりました。 いよいよ明日、卒業式本番です。6年生のみなさん、がんばりましょう。 3月18日 卒業式予行
明日の卒業式に向けて、予行練習がありました。
本番さながらの雰囲気で進んでいきました。 卒業生も在校生も真剣に取り組み、明日もきっといい卒業式になることを期待させました。 明日もいい天気になりそうです。保護者の皆様には、よろしくお願いします。 3月18日 6年生修了式
本日、6年生の皆さんが修了式を迎えました。校長先生からは「命」や「生きる」ことの大切さのお話をいただきました。保健室の先生からは毎日元気に登校できたみなさんに「健康賞」をいただきました。
3月18日(木) 登校風景3月17日 卒業式準備
子どもたちが帰った後、職員で卒業式の準備を行いました。
机の白布かけ、拡大映像放映のためのプロジェクタ設置、保護者受付設置、放送設備の設置、マイクの花つけ、そうじなどなど。 明日の予行練習は、ほぼ本番と同じ形式で実施をして備えます。 できるだけの準備をして、卒業生を送り出します。 3月17日 下校の様子
今日の下校の様子です。
1〜4年生は、6年生に会えるのもあと明日のみ。 最後にいい思い出をつくってほしいです。 明日、元気な姿を見せてくださいね。 3月17日 6年 卒業アルバム配布
6年生に卒業アルバムが配布されました。
1年生から6年生までの思い出の場面がいっぱい載っています。 自分ひとりで思い出をかみしめている人、友達とあのときについてしゃべり合っている人、それぞれでした。 また、家でしっかり見て、池野小学校の6年間を思い出してください。 3月17日 1年 ファイルの整理
1年生が生活科で取り組んできたものを、ファイルに整理して収めています。
1年間、いろいろありました。 そしてずいぶん大きくなったことを感じました。 大切に取っておいてくださいね。 3月17日(水)今日の給食・牛乳 ・小型ロール ・焼きそば ・三河赤鶏チキンカツ ・パインサラダ ・型抜きチーズ ・コーヒー牛乳の素 皆さんの「好きな給食」に選ばれることの多い「焼きそば」は、中国で食べられていたのが始まりで、日本では大正時代に、すでに食べられていたそうです。 それが、戦後の食べものが少ない時代に、安い値段で買うことができた、キャベツを使って、少ない量の「麺」でも、おなかがいっぱいになるように考えられたのが、給食でも食べられている「ソース焼きそば」の始まりだそうです。 今日も調理員さんが心をこめて作っくれた、おいしい給食を残さずいただきましょう。 3月17日(水) 登校風景 |
|