最新更新日:2025/01/24
「浅南子、かしこく、やさしく、たくましく」子ども一人一人のよさを引き出し、保護者・地域の皆様から「信頼される学校」を目指します。

2月17日 2年生 箱作り

 今日はひごと粘土を使って箱作りをしました。どんな長さのひごが何本いるか、粘土玉はいくつ必要かを考えながら作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日 2年生 避難訓練

 不審者対応を想定した避難の仕方について訓練しました。子どもたちは、机といすを廊下側に集めて、その後、窓際に1列に並びます。みんな真剣な表情で取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月17日 昼放課

画像1 画像1
画像2 画像2
 風が強く、寒い日になりましたが、運動場では、たくさんの子どもたちが縄跳びをしています。
 6年生の子の周りに1年生が集まり、一緒に跳んでいる心温まる光景も見られました。 6年生が卒業するまで、あと21日となりました。6年生との思い出がさらに増やせるといいですね。

2月17日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、白玉うどん、牛乳、五目あんかけうどん、ミンチカツです。

五目あんかけうどんは、鶏肉、かまぼこ、はくさい、にんじん、えのきたけ、長ねぎなどたくさんの具材を煮込んで作っています。
かつお節からとったかつおだしを使うことで風味のある仕上がりになっています。
だしを工夫することによって、いつもの汁ものと一味違っています。

2月17日 1年生 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
不審者対応の避難訓練をしました。机を動かして防いだり、不審者から離れて逃げたりすることなどを学びました。子どもたちは、「もし・・・だったら。」と考えることもできました。危険予知能力を高め、命を守ることの大切さを学びました。

2月16日 教育相談1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から教育相談が始まりました。
担任の先生と1対1で面談を行います。「困ったことはないですか」「学校は楽しいですか」「3学期がんばっていることは?」などじっくりと話をしていました。

2月16日  4年生   令和3年度前期児童会役員選挙立会演説会

 1時間目に、児童会役員選挙の立ち合い演説会を行いました。5年副会長・5年書記の役職に、3名ずつ立候補者がありました。3年生から5年生の児童が見つめる中、舞台の上で堂々と演説を行う6名の子どもたちの立派な姿に感動しました。その後、中間放課には、選挙管理委員の4名が開票作業を行いました。責任を持って仕事を全うする姿に高学年としての自覚を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日 2年生 朝の読書

 ふきのとう読書週間なので、朝の学習タイムが読書タイムになっています。みんな落ち着いて本を読むことができました。静かな雰囲気で、朝の会を始めることもできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月16日 2年生 箱作り

 算数の学習で工作用紙を使って箱作りをしました。今日はサイコロの形を作りました。みんなとても意欲的で、1つ作り終わると違ったサイズのものにもどんどん挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月16日 1年生 図画工作「紙皿コロコロ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ころころ転がるおもちゃを使りました。組み立てた後、きれいな飾りをつけました。イメージをもって、作っている子もいました。どんな仕上がりになるのか楽しみです。

2月16日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、愛知県産牛肉のカレー、フルーツクリームヨーグルトです。

愛知県産牛肉のカレーは、愛知県で育てられた牛肉や野菜がたっぷり入ったカレーです。
牛肉の甘みと野菜のうまみがとけだしたカレーを味わっていただきました。

2月16日 3年生 6年生を送る会の練習

 6年生を送る会に向けて、一生懸命練習をしています。
 今日はダンスと呼びかけの練習をしました。

 みんなの動きをそろえて元気よく踊ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月16日 手作り網戸

寒い日になりました。
すきま風を我慢して換気に努めていますが、風が強い日は
カーテンのなびきや花粉、虫などの侵入も気になってきます。
そこで、網戸のない保健室の一時しのぎで、ナイロンのタオルを使った
手作り網戸を試してみました。材料費100円!
縦横の幅が換気の目安にぴったり!
すきまは発砲スチロールで押さえました。どうでしょ?!

画像1 画像1

2月16日(火)  エコスクール表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
 エコスクール活動の表彰がありました。
1年間、節電や集まったペットボトルのキャップの整理整頓、リサイクルできる紙の回収などたくさんの活動をしました。
代表として委員長が賞状を受け取りました。立派な姿でした。
これからも学校のため、地球のためにがんばってほしいと思います。

2月15日 表彰伝達

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校の児童が所属している野球チームが、少年野球の大会で素晴らしい成績をおさめました。
 今日、校長先生から表彰伝達があり、どの子も立派な態度で参加することができました。
 おめでとうございました!

2月15日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、呉汁、鶏肉の磯部揚げ、いちごヨーグルトです。

鶏肉の磯部揚げは、角切りにした鶏肉にあおさやしょうゆ、酒などに漬け込み、揚げたものです。
同じから揚げでも、鶏肉の切り方を変えたり、調味料を変えたりすると違った仕上がりになります。

2月12日 5年生 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科では、「生命のつながり」を学習しています。自分たちもお腹の中にいる時はこんなに小さかったんだ!短い期間に5倍もの大きさになるなんてすごい!今の身長で5倍になったら大変!!など、自分自身の成長を感じる言葉が聞こえてきました。

2月12日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、中華飯、揚げギョーザです。

中華飯には、たけのこが入っています。
たけのこは土の中に埋まっている竹の若い芽を掘り起こしたものです。
たけのこと一口に言っても、孟宗竹(もうそうちく)や淡竹(はちく)、大名竹(だいみょうちく)など様々な種類があります。

2月12日 3年生 空ようきのへんしん

 図工では、ペットボトルなどの空き容器に着色した紙粘土を貼り付けて小物入れを作っています。
 白い紙粘土に絵の具を入れて練りこむと、「きれいな色ができたよ!」「いろいろな色を混ぜてみよう!」などとても意欲的です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月10日 5年生 入学説明会の片付け

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の中間放課、入学説明会会場の片付けを進んでしてくれました。
 「手伝いしたい!!」「○○さん、一緒に体育館行こう!」と快くお手伝いをする姿が見られ嬉しく感じます。来年は、6年生!新1年生の子とはペア学年になります。今から楽しみですね。
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
一宮市立浅井南小学校
〒491-0112
愛知県一宮市浅井町東浅井字地蔵386番地
TEL:0586-28-8714
FAX:0586-51-2616