最新更新日:2024/12/12
本日:count up6
昨日:232
総数:758902
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

11月16日 今日の給食

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・牛乳
・ごはん
・春巻き
・フォーのスープ
・青菜の炒め物
・バインフラン(カスタードプリン)

 今日は、東京オリンピック応援献立ベトナム編です。ベトナムは東南アジアのインドシナ半島に位置する国です。
 今日のスープにはベトナムでよく食べられているフォーという麺が入っています。米粉で作った平たい麺です。ベトナムは稲作が盛んな国ですから、フォーのような麺や生春巻きを作るときに使うライスペーパーなどがよく食べられているそうです。
 デザートのバインフランは、カスタードプリンのこと。ベトナム南部ホー・チ・ミンなどで好まれているカラメルたっぷりのデザートだそうです。同じカスタードプリンのことを、ベトナム北部ではカラメンというそうです。カラメルによくにた響きですね。

3年生 図工

画像1 画像1
 3年生の図工では、あきびんやデザートなどのあきカップを使って作品を作っています。
 なかなかの力作ぞろいです。何ができあがるかな?楽しみですね。

放送朝会

画像1 画像1
 今日は放送朝会でした。
 今週もさわやかなお天気で1週間がスタートしました。寒くなってきましたが、換気をしっかりして健康に過ごしましょう。

6年生 修学旅行に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 来週の修学旅行に向けて、学年全体で確認をしています。みんな真剣に話を聞いています。今週は特に健康に気をつけて、全員そろって元気に出発できるようにしましょう。

年末の安全なまちづくり県民運動

 12月1日(火)から12月20日(日)まで、「年末の安全なまちづくり県民運動」が行われるということで、啓発チラシのデータが届きました。運動期間はもう少し先ですが、侵入盗・特殊詐欺・自動車盗・子どもと女性の犯罪の防止についての重点などが載っていますので、このホームページから見ていただくことができるように設定しました。ぜひ一度ご覧いただき、ご家族や地域でも声をかけ合って防犯意識を高めていただいて、充実した年末年始をお過ごしいただきたいと思います。よろしくお願いします。

啓発チラシはこちらをクリック↓
年末の安全なまちづくり県民運動

11月13日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・中華麺
・ちゃんぽんめん
・しゅうまい
・大学芋

1年 お話の会

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月13日(金)の朝の時間、1年生は、「お話の会」を行いました。今日は、「お仕事」というテーマに関する本を何冊か紹介していただき、その中の本の読み聞かせをしていただきました。紹介していただいた本は、学校に置いていっていただきましたので、1年生の皆さんで読みたい人は、担任の先生から借りて読んでみてください。早朝からお越しいただいた講師の古川先生、ありがとうございました。
 来週は、4〜6年生のブックトークが予定されています。4〜6年生の皆さんは、楽しみにしていてください。

保健委員会

 保健委員会で「元気に生活するにはどうしたらよいか」を考え、自分の思ったことをなしの実に書きました。それぞれのなしの実を木に貼り、北館1階に掲示しました。
画像1 画像1

4年生 走り高跳び

画像1 画像1
 風もなく暖かな午後。4年生は走り高跳びの練習をしています。助走の勢いを使ってしっかりとはさみ跳びができるかな。

11月12日 今日の給食

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・牛乳
・白飯
・厚焼きたまご
・五目きんぴら
・わかめ汁

 

4年生 社会科 避難所シミュレーションゲーム2組

画像1 画像1
 4年2組では、社会科の学習のまとめとして「避難所シミュレーションゲーム 東小バージョン」をしていました。
 避難所に新たに避難してきた人をどのように配置するか、テレビの取材が来たらどうするかなど、どうしてそのように判断するかの説明をしながら意見を交わしています。先日1組が取り組んだときよりもバージョンアップしているそうです。
 実際に避難しなければならないような災害が発生しないことが一番ですが、いざというときどのように行動し、何ができるか、考えるきっかけになっています。

3年 お話の会

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月12日(木)の朝の時間、3年生は、「お話の会」を行いました。「友だち」というテーマに関する本を何冊か紹介していただき、その中の本の読み聞かせをしていただきました。紹介していただいた本は、学校に置いていっていただきましたので、3年生の皆さんで読んでみたい人は、担任の先生から貸してもらって読んでみてください。早朝からお越しいただいた講師の古川先生、ありがとうございました。
 明日は、1年生の「お話の会」が予定されています。1年生の皆さんは、楽しみにしていてください。

美化委員会 アルミ缶回収

画像1 画像1
 美化委員会の活動
 

アルミ缶回収

画像1 画像1
 11月12日(木)の登校時、アルミ缶回収を行いました。本年度、第1回資源回収が中止になってしまったため、それを補うことと、「学校の資源回収に協力したいが、年に3回しかないので、家に資源を貯めておくことができない」というご意見に応えることを目的として、今回初めて行いました。保護者の方でお気づきの点等がありましたら、学校までお聞かせいただけるとありがたいです。
 次回は12月の第2木曜日、10日(木)を予定しています。ご協力よろしくお願いします。

2年生 九九の学習 2の段

画像1 画像1
 「にいちが に、 ににんが し ・・・」
 2年生の教室から九九を唱える声が聞こえてきます。今日は2の段を、黒板の方を見ないで言えるか確認していました。スラスラと言えるようにしましょう。ご家庭でもご協力お願いします。

なわとび

画像1 画像1
 昼放課、日だまりで1年生がなわとび練習をしていました。
 上手にとべるようになったね。
 

11月11日 今日の給食

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・牛乳
・りんごパン
・鮭とコーンのみそマヨ焼き
・ブロッコリーのドレッシング和え
・もち麦入りミネストローネ

6年生 図工

画像1 画像1
 水墨画の作品鑑賞会です。墨の濃淡を生かしたり、筆のタッチを生かしたりして、すてきな作品ができあがりました。自作の篆刻印が押されて、作品の格が上がった感じがしますね。

6年生 道徳

画像1 画像1
 6年生の道徳では「情報との向き合い方」について、資料を基にして話し合っていました。身近な話題から、情報モラルについて考える時間になりました。

北風に負けない!

画像1 画像1
 今日も晴天。北風が冷たく吹き付けてきます。それでも東っ子たちは元気いっぱい。
 運動場で体育の授業中です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学びの学校づくり

教育活動について

保健関係

お願い

5年生学年通信

6年生学年通信

校歌

犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337