最新更新日:2024/11/30
本日:count up32
昨日:40
総数:317004
校訓「明るく、正しく、たくましく」

3年生 総合的な学習「情報教育」の授業

 ローマ字入力に慣れるための練習をしています。
画像1 画像1

2年生 生活科「どきどき わくわく まちたんけん」の授業

 教材提示装置で示したまちたんけんの経路を絵地図に記入し、確認をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数「かけ算 もんだいづくり」の授業

 かけ算のもんだいをつくっています。TT指導で、個別指導をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 音楽「ひびき合いを生かして カノン」の授業

 「カノン」をリコーダーで演奏しています。
画像1 画像1

4年生 図工「トロトロ・カチコチ・ワールド」の授業

 カチコチに固まった山に絵の具で色をつけました。素敵な山ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 理科「電気と私たちのくらし」の授業

 手回し発電機を回すと、豆電球がついたりモーターが回ったりすることから、発電していることを確かめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

後期第1回代表委員会

 後期第1回代表委員会を行いました。今日は、「けがをしないような遊び方」という議題で話し合いました。最近、学校内でのけがが多いことを受け、安全に楽しく遊ぶためのルールの確認や、代表委員会からの啓発の方法についての話し合いをしました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 11月25日

 献立は、ごはん・牛乳・鶏肉のからあげ・かにかまあえ・沢煮わんです。
画像1 画像1

3年生 体育「器械運動【跳び箱運動】」の授業

 高さをいくつか設定して、開脚跳びをしています。写真は、8段の高さを跳んでいます。
画像1 画像1

1年生 パンジーの苗植え

 1年生がパンジーの苗植えを行いました。根をほぐし、まわりの土でしっかりとおさえて植えました。
画像1 画像1

PTAエコスマイルクラブ苗植え

 PTAエコスマイルクラブの方によるパンジーとビオラの苗植えを行いました。西門の花壇、南北花壇と歩道橋東側花壇に植えました。児童を温かく出迎えてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわ跳びジャンプ台大活躍

 朝放課の様子です。なわ跳びジャンプ台を使って、なわ跳びをする児童がたくさんいます。写真は、二重跳びをしている児童です。
画像1 画像1

3年生 書写「『曲がり』と『おれ』の筆遣い」の授業

 カタカナの「曲がり」と「おれ」の筆遣いに気を付けて、『ビル』を練習しています。
画像1 画像1

3年生 外国語活動「Unit 6 アルファベットとなかよし 」の授業

 アルファベットの歌に合わせて、カードの文字を指しています。
画像1 画像1

今日の給食 11月24日

 献立は、ごぼうつくね、にんじんしりしり、だしがそのまま入ったみそ汁、ごはん、牛乳です。
画像1 画像1

後期委員会委員長任命

 後期、新たに委員会委員長になった児童の任命を行いました。
画像1 画像1

1年生 体育「器械・器具を使っての運動遊び 跳び箱を使った運動遊び」の授業

 手のつき方の練習を繰り返して行っています。
画像1 画像1

2年生 図工「まどから こんにちは」の授業

 窓が開く仕組み教師が教材提示装置で示し、その後、窓の形を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 社会「明治の国づくりを進めた人々 若い武士たちが幕府をたおす」の授業

 「ペリーの来航によって日本はどのように変わったのか」について調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

長寿命化工事

 北校舎の外壁の塗装が終わりました。
画像1 画像1
nhk fof school
子どもSOS
すぐメール
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

配付文書

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

保健だより

下校時刻

行事予定

清須市立古城小学校
〒452−0011
住所:愛知県清須市西枇杷島町城並2丁目2番地1
TEL:052-502-7171
FAX:052-502-7172