最新更新日:2024/11/15
本日:count up4
昨日:103
総数:395172
「さわやかな笑顔 かがやけ浅野っ子」子どもたちの笑顔があふれる学校になるよう、がんばっています。応援よろしくお願いします。

6学年 12月2日(水) 図工の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
図工で本日からアミアミアミーゴという教材を始めました。
今日は実際に触ってみることで、何を作ろうかと考えました。
完成が楽しみです。

4学年 12月1日(火)なわとびの練習

 大縄跳びの練習を行っています。タイミングをとりやすいように、みんなで声をかけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年 12月1日(火) ことわざブック作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 班ごとに、ことわざの意味や文例が載っていることわざブックを作っています。みんなの役に立ちそうなとこわざや面白いことわざを本や辞書からたくさん探しています。

12月1日(火) 箱のおおいが取れて・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 現在、浅野の交差点の歩道橋工事が進んでいます。
 今朝は橋のすべてが箱のおおいで隠れていましたが、下校の時には、橋の真ん中のおおいが取れて姿が見えました。もうじき、修理され、きれいにペンキが塗られた歩道橋を使えるようになります。また以前の通学路にもどりますが、どの道も安全に気をつけて通行することを呼びかけていきます。
 

3学年 12月1日(火) 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
虫めがねを近づけたり、遠ざけたりして、光を集める実験をしました。

11月30日(月)人権週間によせて

画像1 画像1
 皆さんも先生方も私も、この世にたった一人。みんなかけがえのない存在です。その、私たち人間がこの世に生まれてこられる確率は、なんと1400兆分の1。1400兆人のうちの一人としてこの世に生まれてきました。「奇跡」のような確率です。
 そんな一人一人が集まって、この浅野小学校で、一緒に勉強したり、運動したり、遊んだり、時にけんかをしたりすることは、何かしら非常に尊いことにも思えてきます。
 今年のアイアイメッセージ(毎日小学生新聞)で、文部科学大臣賞を取った、ある6年生の作文に、
「親友のりなちゃん、あきなちゃんへ」
 りなちゃん、あきなちゃんと帰り際に交わす「また明日」。どんな時も私に明日への希望をくれた言葉。コロナウィルスが世界を変えてしまった。当たり前だったことができなくなった。そんな今を言葉の魔法で乗り越えよう。これからも大切な人と「また明日」と言えるよう、優しい言葉で励まし合おう。
 「さようなら」「バイバイ」「また明日」・・・・・
今私たちは、この言葉を、出会うことさえ奇跡に近い、不思議な確率の友達と毎日呼吸をするように交わしています。これからコロナウィルスの感染拡大の状況によっては、それも難しい状況になるかもしれません。
 でも、どんな状況になっても、言えることがあります。
 一人一人が大事な子、どの子も一人一人が「かけがえのない存在」。一人一人考えも行動も言葉も受け止め方もみんな違います。違って当たり前です。でも、みんな違うのに一つだけ同じ気持ちを持っています。「みんなどの子も気持ちよく楽しく生活したい」ということです。そのために、
・自分を大事にしましょう。きちんと自分の気持ちを相手に伝えましょう。その時の伝え方も、ゆっくり呼吸をして考えてから伝えましょう。
・自分がされて嫌だな、つらいなと思うことは相手にしないようにしましょう。
・つらいなと思うことは、周りの誰でもよいので、必ず伝え相談しましょう。
 大切な自分と、大切なみんなとが、「また明日ね」と言い合えるように、優しい言葉、優しい気持ちで励まし合える浅野小学校であってほしいと思います。

6学年 11月30日(月) 鑑賞会

 図工で取り組んだ「物語から広がる世界」。
 課題図書であったり、自分で選んで読んだ本であったり、印象に残った場面を画用紙いっぱいに描き上げました。
 今日はその観賞会でした。自分の作品を振り返りながら、友達の作品を見てその良さ、工夫点を見つけ合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(土) 第3回 PTA運営委員会

画像1 画像1
 来週行われる第3回PTA理事会の運営について、冬休み及び3学期の行事予定などを話し合いました。お忙しい中、お集まりいただきありがとうございました。

1学年 11月27日(金)音楽

 タンブリン、すず、カスタネットなどの楽器を使って、リズム遊びをしました。曲に合わせて、楽しく鳴らすことができました。
画像1 画像1

1学年 11月27日(金)体育

 体育でなわとびを行いました。前とび、後ろとび、駆け足とびなどいろいろな跳び方を練習しました。
画像1 画像1

1学年 11月26日(木)図工

 図工の「コロコロペタペタ」で使う型紙を作りました。画用紙にすきな形を描き、はさみで切りました。いろいろな形を楽しみながら制作しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日(金) 学校保健委員会で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午後、学校保健委員会で、スクールカウンセラーによる講演会を行いました。
 5年生6年生の児童も聞きました。「ものの見方をかえてみよう 気持ちをととのえよう」という題で、どんな場面で、どんな対処法で自分の気持ちをコントロールしていくとよいか、例を挙げて具体的にお話をしていただきました。早速取り入れていけそうな内容もたくさんありました。
 「ものの見方をかえること」「気持ちをととのえること」は自分を大事にすることであり、友達も大事にすることになることを、改めて考えさせるよい機会になりました。

11月27日(金) 教育相談

 今週は教育相談の週でした。
 教師は子ども一人一人の声に耳を傾け、悩んでいることはないか、表情を見ながら、現在の学習や生活の様子を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日 たけのこ学級 魚釣りでお金の勉強

画像1 画像1
 5時間目、交流授業ではない子どもたちは、魚釣りを通してお金の勉強をしました。決められた数の魚を釣って、お店屋さん役の子どもに渡し、お金をもらって…。決まりを守って真剣に、楽しく頑張りました。

2学年 11月26日(木) 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スーザン先生と英語の学習をしました。今日は、A B C Dの書き方と色の言い方を学びました。上手に発表できた子には、みんなで「Good job!」と元気に伝えました。とても楽しい1時間になりました。

6学年 11月26日(木) 百人一首

画像1 画像1
百人一首を行いました。
楽しみながら行うことができました。

3学年 11月26日(木) 走り幅跳び

 砂場に向かってジャンプ!
 どんな走り方をしたらよいか、どこで踏み切ると遠くまで跳べるか、腕の振り方はどうしよう、何度も走って跳んで試してみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5学年 11月26日(木) 英語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 パンパン、パパパン、パン、グッジャーブ!
 教室中に、拍手と掛け声が響き渡ります。ALTとのやり取りで、自分の気持ちを英語で返すと、児童全員から必ずうれしいメッセージが送られます。メッセージを受け取った児童は、また次も頑張ろうと思って着席します。その流れもスムーズです。

3学年 11月25日(水) 作文の読み合い

 食べ物のひみつ教えますの作文が完成しました。それぞれ、いもやとうもろこしなどすがたを変えて食べられている食品をわかりやすく説明する文になっていました。
 本日は、作文を班で読み合いました。友達の作文を読み、いいところを伝え合うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年 11月25日(水)生活科

 あきのおもちゃを作っています。おもちゃや楽器を工夫してつくりながら遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

PTA

第1学年通信

第2学年通信

第3学年通信

第4学年通信

第5学年通信

第6学年通信

たけのこ組通信

学校評価

新型コロナウイルス  感染症関連

一宮市立浅野小学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字野口95番地
TEL:0586-28-8710
FAX:0586-77-2076