最新更新日:2024/11/21 | |
本日:10
昨日:20 総数:489815 |
4年生 算数(3/4)空間にあるものの位置は、3つの数の組で表せることを学び、練習していました。 1年生 算数(3/4)50円を持ってお菓子を買いに行ったことを想定した問題を解いていました。 5年生 算数(3/4)時速900kmの飛行機と秒速300mの音では、どちらが速いかを考えていました。 3年生 博物館見学
本日3年生は、博物館見学をオンラインで行いました。例年とは違い、体験学習などはできませんでしたが、逆に博物館の方からポイントを示しながら、中継で説明を受けることができました。全員が詳しい説明を聞きながら、様々な道具について知ることができたのはとても貴重な体験だったようで、質問もたくさん考えていました。後日また、子どもたちの疑問に回答いただけるそうなのでお楽しみに。
ふれあい・卒業式の呼びかけ練習(3/3)ふれあい・持久走の練習(3/3)2年生 音読劇発表会 (3/3)1年生 120点の発表を目指して(3/3)
屋内運動場で最後の練習をしました。
「今回は、6年生にありがとうの気持ちを伝えることが一番大切だよ。当日緊張してもいいように、今日120点の発表をしようね」と子どもたちに伝えました。 練習していくうちに、「今はだいたい105点くらいだけど・・・練習はどうする?もう1回やる?」と聞いたところ、即座に「やる!」という声があがりました。 振り付けやせりふの練習を重ねていくことで、6年生への思いが強くなったようです。 明日の本番では、最高の発表ができると思います。 2年生 自学プリント (3/3)2年生 黒板メッセージ (3/3)今日は3月3日「ひなまつり」ので、桃のの節句ですね。桃のお花もきれいにさいてくると、いよいよ学年の終わりです。悔いのない思い出の一年で終われるようにしてあげたいと思っています。 2年生 6年生を送る会の練習 (3/3)2年生 自主学習の紹介(3/3)※1枚目:3年生の漢字の学習を始めることができました。新しく学校で学ぶ内容がもう頭に入っていると、自信をもって学習に取り組むことができますね。 ※2枚目:とても上手に絵をかくことができました。子ども達はキャラクターをかいたり、動物をかいたり、リアルにかいたり、デフォルメしてかいたりしています。この1年間で相当絵が上達しました。 ※3枚目:あさがおについて調べることができました。身の回りのことを調べることで日常生活が豊かになっていきますね。 これからも、自らテーマを決めて、自ら学習に取り組む習慣がつくよう、自主学習の宿題を出していきますので、ご協力よろしくお願いします。 記念すべき「333333の日」2年生 自主学習の紹介(3/3)
1組では、先週末も自主学習の宿題を出しました。保護者の皆さまのご協力もあり、自主学習の宿題は、もう29回目となりました。2年生も残り少しの期間となりました。子ども達の「なぜだろう」に気付く力を育てる支援になればと思い、裏面に「名探偵への依頼」を始めています。今回は、謎をといてきた名探偵の名推理を紹介します。
前回のお願いごとはおうちの方の「わくわくエンジン」調べでした。 多くの子がご家庭でインタビューをして、保護者の皆さまのわくわくエンジンを聞いてくることができました。学校でも紹介をして、様々な思いに触れることで、子ども達の将来の選択肢を増やしたいと考えています。 インタビューにご協力頂いた保護者の皆さま方、ご協力ありがとうございました。 これからも、自らテーマを決めて、自ら学習に取り組む習慣がつくよう、自主学習の宿題を出していきますので、ご協力よろしくお願いします。 新型コロナウイルス感染症対策(3/3)今後、感染症対策を講じてもなお感染リスクの高い活動につきましては、教室等の常時換気やマスク着用などの感染症防止対策を徹底したうえで、再開していきたいと思います。 また、卒業式や修了式が近づいていますので、児童の健康観察につきましても、今一度徹底していきたいと思います。毎朝のことでご迷惑をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。 6年生 持久走(3/3)男子が走るときは女子が、女子が走るときは男子がそれぞれ応援しながら取り組んでいました。 3年生 算数(3/3)1の位が0の場合のやり方について問題を解きながら確認していました。 4年生 卒業生を送る会に向けて(3/3)6年生に贈る言葉や演技の最終確認を行っていました。 1年生 国語(3/3)主人公の様子の変化を中心に、文章の読み取りを行っていました。 5年生 国語(3/3)日本語には、ひらがな、カタカナ、漢字、ローマ字などいろいろな表し方があることを知り、それぞれの表し方でどう違うかを考えていました。 |
|