|
12.02 読み聞かせ(2年生)担任の先生ではない先生に読み聞かせをしてもらって、とても楽しんでいました。 2−1「クリスマスのあくま」 2−2「9人の兄弟」 12.2 今日の給食ご飯 牛乳 138カレー チーズ入りオムレツ お米のタルト 〈学校給食献立あれこれ〉 今日の138カレーの中に入っている切干しだいこんとなすは、一宮市でとれたものを使用しています。チーズ入りオムレツに使用している卵は、一宮市千秋町浮野でとれた卵です。味わって食べましょう。 〈給食委員会児童の感想〉 ○5年 Kくん 138カレーにご飯を入れてカレーが完成した後に、チーズ入りオムレツを載せて食べるのが僕のクラスの一部で人気になりました。 ○5年 Nくん チーズ入りオムレツは、チーズの味がおいしかったです。お米のタルトは甘い味がしておいしかったです。 12.01 お店屋さんごっこをしたよ! (1年生)12.01 日本の音楽を楽しみました(4年生)日本の伝統的な楽器「琴」の演奏にも取り組みました。「さくら」の譜面を見ながら弦を弾いて、音の響きを楽しんでいました。 12.1 今日の給食ご飯 牛乳 豚汁 ひじきポテト ヨーグルト 〈学校給食献立あれこれ〉 今日の豚汁には、ごぼうが入っています。ごぼうは秋から冬にかけておいしくなる野菜です。ごぼうは、日本では古くから食べられてきましたが、日本と同じように食用とされているのは、一部の外国だけだそうです。食物繊維が多く含まれていて、おなかの調子をよくしてくれます。 〈給食委員会児童の感想〉 ○5年 Tさん 豚汁の具が温かくておいしかったです。ひじきポテトはじゃがいもがとてもやわらかかったです。ご飯と牛乳はいつも変わらずおいしいです。 ○5年 Iさん 豚汁は味が濃くてとてもおいしかったです。ひじきのポテトは給食の準備をしているときからにおいがしてきました。とてもおいしかったです。 12.1 教育相談
教育相談2日目です。校内は静まり返り、とても落ち着いた時間が流れているようでした。
今週は読書週間でもあります。教室内の児童は本を読む様子が見られました。 11.30 いちょう読書週間が始まる (6年生)11.30 火事について勉強しました(3年生)11.30 今日の給食ご飯 牛乳 牛肉とわかめの中華スープ チャーハンの具 シャインマスカット 〈学校給食献立あれこれ〉 今日のチャーハンの具は、ベーコン、エリンギ、ねぎ、にんじん、卵を使い、ねぎ油やごま油で風味豊かに仕上げています。ごはんといっしょに味わって食べてください。 〈給食委員会児童の感想〉 ○5年 Wくん チャーハンの具は、ご飯と合わせて食べるとチャーハンの味になっておいしかったです。シャインマスカットはやわらかく、皮と一緒に食べられたのでよかったです。 ○5年 Tさん 牛肉とわかめの中華スープは、鶏肉から出汁をとっているから独特の味がしておいしかったです。チャーハンの具にはいろんな具材が入っていておいしかったです。シャインマスカットはとてもおいしかったです。 11.30 教育相談
本日より12月2日(水)まで教育相談を行っています。
「にこにこアンケート」や生活、学習のことなど担任の先生が児童全員と向き合う時間です。 皆さんはどんなことでも構いません。担任の先生に相談してみてくださいね。また、児童昇降口と職員室前には「相談箱」があります。どの先生にでも、どんな相談でもしてくださいね。 11.27 観劇会「スクラム ガッシン」を終えて劇を食い入るように見つめる子供たちは、面白い場面では大いに笑い、真剣な場面では声一つ出さずに演技を見ていました。 野外教育活動・校外学習・修学旅行・学習発表会・スポーツ大会・観劇会と、規模を縮小したりやり方を変えたりしながら、何とか行事を行ってきました。このおかげか、1学期に比べると児童の表情によい変化が出てきたように感じます。今後の状況については不安な部分もありますが、子供たちの笑顔を絶やさぬように、学校での諸活動を進めてまいります。様々な制約がありますが、今後とも、ご協力・ご支援よろしくお願いします。 (劇団の方から色紙をいただきました。本館の掲示板に貼りだします。) 11.27 スクラムガッシン(4年生)
今日は観劇会がありました。
友達の大切さ・助け合う素晴らしさを感じる劇でした。また笑うところも多く楽しい劇でした。みんなでスクラムガッシン!! 11.27 今週の2年生また、今日は午前中に、図書館司書の畑先生に「百科事典」の使い方を教えていただきました。そして、午後は楽しみにしていた観劇会。思ったより寒くなく、長い時間でしたが、最後まで楽しく生の劇を見ることができ、6時間目にどの子も真剣にお礼の手紙を書いていました。 写真はパンジーの植え替え、百科事典の使い方の勉強、そして、「スクラムガッシン」の劇を見ているところです。 11.27 観劇会(5年生)11.27 今日の給食麦ご飯 牛乳 呉汁 豆腐のソフト焼き大豆そぼろあん 〈学校給食献立あれこれ〉 今日の大豆そぼろあんには、豚ひき肉だけでなく、大豆を加工して作られた大豆ミートが使われています。大豆は「畑の肉」と呼ばれるほど栄養が豊富です。今日の呉汁にも大豆が使われています。 〈給食委員会児童の感想〉 ○5年 Nさん 豆腐のソフト焼き大豆そぼろあんは豆腐とそぼろあんがとても合っていておいしかったです。呉汁は具がたくさん入っていておいしかったです。 11.26 観劇会(1年生)6年生の児童と同じ劇だったので、内容的には少し難しかったかもしれませんが、どの子も理解しているようでした。 隣との間隔をあけて座ったり、フェイスシールドをしてくださったりと、劇団の方達も感染対策をしっかりしてくださっていました。 教室にもどったら、お礼の手紙を書きました。 楽しかったところ、感動したところなどクラスで意見を出し合った後、一人一人が一生懸命書いていました。また、葉栗小学校に来てほしいですね。 11.26 リズムに合わせて歌いました(3年生)11.26 今日の給食ご飯 牛乳 名古屋コーチンのひきずり めひかりフライ 西尾抹茶プリン 〈学校給食献立あれこれ〉 今日は「愛知を食べる学校給食の日」の献立です。愛知県で生産された食材をたくさん使って作りました。名古屋コーチンは、弾力が強く歯ごたえがあり、こくのあるうま味が特徴です。ひきずりは、鶏肉を使ったすきやきのことで、愛知県の郷土料理です。 〈給食委員会児童の感想〉 ○6年 Nさん 名古屋コーチンのひきずりは、具がたくさん入っていておいしかったです。めひかりフライはカリッとした食感でおいしかったです。西尾抹茶プリンはすこし苦いけど、甘みもあって味のバランスがちょうどよかったです。 ○6年 Sさん めひかりフライはカリカリでサクッとしていておいしかったです。名古屋コーチンのひきずりはお肉がジューシーでとてもおいしかったです。西尾抹茶プリンは甘さ控えめで食べやすかったです。 11.25 観劇会について(お知らせ)
26日・27日の両日、観劇会が行われます。
26日は1・6年とあすなろ学級 27日は3・4年、2・5年 1回の観劇人数を少なくするため、本年度は2日間にわたって3回の上演です。 (本年度は、保護者の観劇はありません。) 屋内運動場で、換気のため窓も扉も開けて上演されます。寒さ対策として暖房を設置します。また、 ・防寒のために上着の着用可 ・クッションやざぶとんの持参可 です。 クッション等を持たせる際には、運びやすいように配慮をお願いします。また、入場前に手洗い・手指消毒をし、観劇中はマスクを着用します。マスクを忘れないようにお願いします。 (上着の着用やクッション等にの使用については、担任からお子さんへ連絡済みです。) 11.25 ボールをつなごう (6年生) |
新しいトップページは こちらから
|