最新更新日:2024/11/29
本日:count up7
昨日:118
総数:836411
集う誰もが自分らしく輝き 笑顔あふれる南陵中をめざして 

明日は卒業生を送る会

 明日はいよいよ卒業生を送る会。本番に向けてリハーサルを行い、動き等の最終確認をしました。2部制による開催となりますが、皆で楽しい時間を共有しよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

聞き取り

 1年生の国語の授業。今日は聞き取りテストの日でした。CDから流れる音声に神経を集中させ、メモをとります。その後、CDの内容に関わる問いに答えます。聞くこと、メモをとることはこれからに大いに役立ちます。集中力、聞く力をどんどん高めていこう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キーン

 卒業お祝い給食3日目。ツナじゃが、ハート型てりやきハンバーグ等、今日もおいしい料理が並びました。富士山ゼリーもつき、その冷たさに頭を抱えている子もいました。3年生の給食はあと2回。会話はできませんが、皆で食べる楽しさを味わってください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アルティメット

 3年生の体育の授業も残りあとわずか。今日は「アルティメット」という競技に取り組んでいました。アルティメットとは、7人制のチームスポーツで、フィールド内でフライングディスクを落とさずにパスをして運び、コート両端のエンドゾーン内でディスクをキャッチすれば得点となるスポーツです。身体接触が禁止されており、フェアプレーを最重要視したセルフジャッジ制を導入しています。コロナにより、体育の授業でも身体接触を避けなければならないことから、この競技に取り組んでいます。見ていると、なかなかの運動量です。パス&ランができているチームは得点につながっていました。3年生が、体を動かすことを本当に楽しんでいる様子が印象的でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月の行事予定について

 南陵中だより第22号は3月1日(月)に配付いたします。3月の行事予定につきましては、本ホームページの「行事予定」でご確認ください。

宝物

 待ちに待った卒業アルバムの配付日。子どもたちはうれしそうにアルバムを眺め、友達とサイン交換をしました。このアルバムは一生の宝物です。月日がたち、アルバムを開いたとき、きっと元気をもらえます。
 カウントダウンにこんなメッセージがありました。
「残り5日!勉強も大事だけど、思い出づくりも忘れずに!!根を詰めすぎないように!大丈夫。おまえら最強だから!!」
 1週間後は卒業式です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生は特別

 卒業お祝い給食2日目。ラーメンに唐揚げ等、今日も人気のメニューが続きました。さらに、3年生にはチョコクレープもつきました。卒業生は特別です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1週間後は

 卒業式の練習。本年度からホルダーに代わったため、受け取り方や持ち方等を一つ一つ丁寧に確認していました。
 依然、合唱の練習ができません。このまま続けば、式当日は指揮や伴奏に合わせて心の中で歌います。解除となれば、ほとんど練習ができていませんが、皆で心をこめて歌います。子どもたちの声がぜひ聴きたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メモ

 2年生の社会の授業。日清戦争後の日本を取り巻く状況について学習していました。ノートを見ると、先生が補足として話したこと等を率先してメモしている子がいました。すばらしいです。自分の学びの形が確立されています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思いよ 届け

 卒業生を送る会に向けて各学年で準備を進めています。3学年が一度に集まることはできませんので、1・2年生は入れ替え制とします。お世話になった先輩に思いを届けるため、練習にも熱が入ります。26日の本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

方言

 2年生の国語の授業。日本各地の方言を本で調べていました。「『しょっぱい』って普通に使ってるけど、方言なの?」「『へーはち』がごきぶり!?」など、あちらこちらで驚きの声が上がっています。方言はおもしろいし、大切にしたいですね。
 次の言葉は常滑の方言です。標準語で言い換えてみてください。
 ・おそがい
 ・しゃーかれる
 ・だちかん
 ・やっとかめ
 ・ようけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業お祝い給食

 3年生が給食を食べるのもあと5回となってしまいました。今週は「卒業お祝い給食週間」として子どもたちの好きなメニューが続きます。今日は「きなこ揚げパン」でした。前を向いたままでの会食が残念でなりませんが、常滑のおいしい給食を存分に味わってください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オノマトペ

 1年生の美術の授業。「オノマトペ」(さまざまな状態や動きなどを音で表現した言葉のこと)のデザインが進んでいます。「ムカッ」「きゅん」「ビクッ」「ドロ」等、音のイメージを見事にデザイン化していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あと7日間

 3年生の休み時間。楽しそうな声が聞こえてきます。今日と卒業式の日を入れて、残す登校日はあと7日。一日一日を思いきり楽しんでください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Chromebookから始まる一日

 3年生はChromebookを自席に運び、立ち上げるところから一日が始まります。適応力のはやさに感心します。バッグに入れて机の横にかけ、いつでも使えるようにしていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日も音声のみで

 いまだ放送朝会が続いています。全校で集まれる日が一日も早く訪れますように。
 今日も表彰から始まりました。「人権を理解する作品コンクール」での入賞です。おめでとう。
 生徒会役員選挙の公示があり、選挙管理委員長から立候補や選挙運動等について説明されました。学校のため、皆のために自分の力を発揮しようという人を待っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

晴れの舞台に

 卒業式の練習が始まっています。在校生は参列しませんので、3年生だけで時間を決めて取り組んでいます。式が近づいてきたのを実感します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やってみた 2

「やばいですよね。この感じ。」
 全員が一斉にChromebookを触っている光景を見渡して、ある男子生徒がこう言いました。私も同じことを感じました。時代は動いています。
 卒業前になんとか3年生にさわらせたいと準備してくれた先生たちにも感謝です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やってみた 1

 GIGAスクールの整備が進んでいます。今日は、3年生がChromebookを初めて体験しました。保管庫から自分のChromebookを取り出すところから始まり、電源を入れ、一人一人に割り当てられたメールアドレスとパスワードでログインし、クラスルームに参加しました。そして、YouTubeや南陵中の検温報告フォームを試したり、アンケートに回答したりしました。さすがです。とても初めてとは思えないほどスムーズに使いこなしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Now, I’m going to talk about my favorite ( ).

 2年生の英語の授業。後日、自分の好きなこと(もの)についてALTと話をします。今日はそのための準備をしました。音楽、映画、スポーツ、食べ物など、テーマはさまざまです。辞書を片手に一生懸命に作文していました。ALTとの会話が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/23 給食最終
大掃除
3/24 修了式
3/25 学年末休業開始

新型コロナ対策関係

南陵中だより

学年通信(1年)

学年通信(2年)

学年通信(3年)

保健だより

その他の配布物

愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819
住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地
TEL:0569-35-4005
FAX:0569-34-9341