最新更新日:2024/12/18 | |
本日:154
昨日:327 総数:1119659 |
熱中症予防×コロナ感染防止で「新しい生活様式」を健康に
環境省より、「新しい生活様式」における熱中症予防行動についての資料が届きました。今年の夏は、「新しい生活様式」における熱中症予防が大切となってきます。
学校では引き続き熱中症対策に取り組んでいきたいと考えていますが、ご家庭でも資料を参考にご留意ください。 資料 →熱中症予防×コロナ感染防止で「新しい生活様式」を健康に 1年 生活においが違うようですよ。木はどうですか。地面はどうですか。 水滴があるそうですね。どこに水滴が付いていましたか。葉はどうですか。 地面に穴があいているみたいですね。どこにありますか。 落ち葉で何か気がついた子がいますよ。・・・ いろいろな気づきが出てきました。先生のささやきに、さらに関心を高めていました。 2年 体育先生の説明をしっかり聞いてから活動しました。3つのエリアに分かれた円の中で、3クラスが同時に行いました。 突然ころがってくるボールに歓声を出しながら、楽しそうに活動していました。狙いを定めて、上手にボールを当てる子もいました。 6年 図工粘土をこねたり棒状の物を作ったり、思い思いの形の容器を作っていました。 なかなか形が整わなくて苦労している子もいましたが、みんな楽しそうに取り組んでいました。 5年 家庭科布の持ち方と針の動かし方に戸惑っている子がいましたが、みんな熱心に取り組んでいました。 1年生の保護者の皆様へ
明日も気温が上昇し、熱中症指数が高くなる予報が出ています。
つきましては、気温の高い時間での下校を少しでも避けるため、5限後の1年生下校を取り止めます。6限まで学校で過ごし、高学年の下校と同様に、16時00分頃下校するように対応いたします。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 また、ご都合がつく保護者の皆様は、途中からでも結構ですので、児童の付き添い見守りをお願いいたします。 なお、ご家庭の都合等で保護者のお迎えを希望される場合には、お子様の教室までお越しください。担任による引き渡しを行います。 3年 書写筆先を整え、筆運びを意識して練習しました。 小筆で名前も練習しました。 低学年の下校を見合わせます
気温と湿度が上昇し、熱中症指数が高い状況です。また、強い雨雲が接近する予報もあります。
そのため、本日の5限後の低学年下校を見合わせ、低学年の児童は6限まで学校で過ごし、高学年の下校と同様、6限後の16時00分頃に下校するように対応いたします。 方面別に教職員による巡回をいたしますが、ご都合がつく保護者の皆様は、途中からでも結構ですので児童の付き添いをお願いいたします。 なお、低学年のお子様で、ご家庭の都合等で保護者のお迎えの場合には、お子様の教室までお越しください。担任による引き渡しを行います。 2年 国語カタカナを2つ使って、文を考えていました。 ブタがゴロゴロころがっています。 犬がコートにはいってドッチボールをしています。 さるがタオルであたまをゴシゴシふいています。 さるがサッカーボールをゴールめざしてけっています。・・・ 教科書の絵を見ながら、楽しそうに文を作っていました。 4年 図工10色の色セロハンをうまく配色して、アートナイフで切り抜いたところに貼り付けていました。作品が次第にできてきて、楽しさや面白さが更に増しているようでした。 1年 生活自分の鉢に咲いていたできるだけ大きな花を取ってきて、画用紙にこすり出してみました。スティックのりの角でこすっていると、花の汁がにじんできて大喜びでした。きれいに花の形がこすり出た作品を、笑顔で見せてくれました。 仲よし学級鳥取県、島根県、・・・ 徳島県、香川県、・・・ 白地図で県の位置を確認しました。その県の特産や観光についても教えてもらいました。 5年図工 シーサー
彫塑粘土を使って、沖縄の守り神「シーサー」を作っています。
彫塑粘土は、時間をおくと焼き物風に仕上がる粘土です。 大きく口を開け、きばやべろなど特徴あるものにそして、目や鼻、たてがみを付けて仕上がりです。一人ひとり思い思いの表情になりました。 このシーサーは、社会科で「あたたかい土地のくらし」を学ぶときに活用します。 6年 算数計算が素早く正確にできるようになるように、問題演習に取り組んでいました。 みんなしっかりワークシートに取り組んでいました。 3年 算数好きな遊び調べの結果を表にして考えていました。 一番人気のあった遊びは何ですか。 一番人気のなかった遊びは何ですか。 このクラスは全部で何人のクラスですか。 作成した表を見て、積極的に答を発表していました。 4年 理科乾電池、モーター、簡易検流計をつないだ回路を記号で表してみました。 教科書や先生の説明を参考に、みんなしっかり考えていました。 今日の給食(7/17)麦ごはん、牛乳、なす入り麻婆、切り干し大根のバンバンジー、野菜と果物のゼリー 今日は、給食の人気メニューの麻婆豆腐に、夏が旬のなすが入っていました。にんにくやしょうが、ニラも入って、夏バテしやすいこの時期にはピッタリのスタミナ献立です。7月の食育便りに、なす入り麻婆のレシピを載せたので、ぜひお家でも旬のなすを味わってみてくださいね。 清掃活動みんな、がんばって掃除に取り組んでいました。 掃き掃除や拭き掃除など、自分の分担の仕事にしっかり取り組んでいました。 2年 算数36−23 65−35 27−16 教えてもらった書き方で、ノートにていねいに筆算にしました。計算して答を求めました。 1年 英語 |
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082 住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地 TEL:0568-61-2234 FAX:0568-63-0269 |