最新更新日:2024/12/25 |
3月16日 3年生 体育「サッカー」3月16日 2年生 プログラミング学習
パソコン室でプログラミング学習をしました。海の生き物を向きや歩く歩数をかえてプログラムを作り、動かしていきました。自分の思い通りに動くと歓声があがりました。
3月16日 今日の給食6年生は、てりどりを小学校で食べるのが最後になってしまいました。 中学校の給食も小学校と同じ北部調理場で作っているので、中学生になってもてりどりは提供されます。 楽しみにしていてください。 3月15日 同窓会役員会・会計監査今年度の活動についての報告と来年度の活動についての打ち合わせを行いました。 役員会のあと、会計監査も行いました。 今年度は、同窓会費で総合遊具の修理をしました。 大切な同窓会費を子どもたちの施設のために使わせていただき、ありがとうございました。 3月15日 卒業記念品授与式同窓会副会長、PTA会長、副会長、母親代表のみなさんを来賓としてお迎えしました。 お祝いのことばもいただきました。 あと少しで卒業式です。 毎日毎日さみしくなっていきます。 3月15日 今までありがとうございました!来年度の児童会会長から6年生へ、労いと感謝の言葉を述べました。 その後、各通学班の6年生へ、感謝の気持ちを直接伝えました。 6年生のみなさん、今まで本当にありがとうございました! 3月15日 3年生 6年生の英語スピーチを聞いて
朝の時間に6年生の子たちがロシアについて、英語でスピーチをしてくれました。
ロシアの有名な食べ物やスポーツなど、クイズを出しながら分かりやすく説明してくれました。 スピーチを聞いて、「英語がペラペラですごい!」「ぼくも6年生になったら英語でスピーチできるかな。」と感想を言い合いました。 3月15日 今日の給食138プリンは、一宮市浮野の卵を使い、おとなりの岐阜県で作られています。 実は、給食で使われている食材の中には、みなさんのお家からそんなに遠くない場所で作られているものもたくさんあります。 近くで作られた食べ物と思うと、感謝の気持ちを持ちやすいのではないでしょうか。 作ってくれた人の思いを想像しながら味わって食べることができるとよいですね。 3月12日 6年生 卒業式の練習入場の仕方、証書の受け取り、呼びかけ、退場などの練習をしました。 おうちの方々に、立派な姿を見ていただけるよう、さらに練習を重ねていきます。 3月12日 2年生 図工の授業
「はさみのあーと」の学習をしました。紙をはさみで切ってできた形を何かに見立てて作品を作りました。自分の作ったものが何かみんなの前で説明しました。
3月12日 2年生 音楽の授業
音楽の授業で「だいくのきつつきさん」をしました。動きを入れながら、歌を歌います。2回目なのでとても上手にできました。
3月12日 今日の給食かぼちゃひき肉フライは、つぶしたかぼちゃとひき肉を合わせて揚げたものです。 かぼちゃの甘みとひき肉のうまみが合わさっていてかぼちゃを食べやすくしてあります。 食品の組み合わせや調理を工夫することによって、いろいろな種類の料理ができます。 3月11日 しあわせだね朝「おはよう」と言って学校へ来ること 友達といっしょに勉強したり遊んだりできること 「さようなら」と言って家へ帰っていけること そんなことを「あたりまえ」のように感じることができてしあわせだね! 明日も元気に学校へ来てね。 みんなが元気に学校へ来てくれることが、先生たちにとっていちばんしあわせなことです。 3月11日 一斉下校「きちんと集合時刻と出発時刻を守りましょう」という指導がありました。 見守り隊の方も来ていただきました。 今年度もたいへんお世話になりました。 来年度もよろしくお願いいたします。 3月11日 2年生 ぶっくまま
今年度最後のぶっくままがありました。1組では「たんぽぽ」、2組では「百万回生きたねこ」を読んでもらいました。
とてもいいお話なので、集中して聞いていました。 終わった後、お礼や読んでほしい本のリクエストを書きました。 3月11日 今日の給食みそ汁は、キャベツの自然な甘みが溶け出ていて、まろやかな味わいでした。 食べ物の自然な甘味をいかすことも料理のひとつのポイントになります。 3月11日 2年生 生活の時間
生活の時間に、成長のアルバムを綴じました。生まれたときから今までのことや3年生になってがんばりたいことをかいたものをひとつにまとめました。インタビューや写真の用意などにご協力いただき、ありがとうございました。
成長アルバム以外の見つけたよカードや道徳のプリントも綴じました。みんな懐かしそうに読んでいました。 3月11日 2年生 図工「はさみのあーと」
図工の時間に「はさみのあーと」を行いました。白い紙を思い思いに切って、黒い紙の上に貼り付け、アート作品を作りました。素敵なアート作品がたくさん出来上がりました。
3月11日 5年 国語 朗読会
『大造じいさんとガン』の印象深い場面を朗読しました。登場人物の気持ちを想像し、間を意識したり、場面の情景に合わせて声色を変えたりして読むことができました。
3月11日 ぶっくまま読み聞かせ その2そう教えてくださった方がみえました。 喜んでいただけてよかったね。 ぶっくままさんへのお手紙用紙が用意してあります。 ぜひ書いてくださいね。 ぶっくままのみなさま、1年間ありがとうございました。 来年度もよろしくお願いします。 |
|