最新更新日:2024/11/21 | |
本日:28
昨日:57 総数:615306 |
R3.3.18 図工の授業最終日 (2年生)
2年1組の子ども達は、毎週図工の時間をとても楽しみにしていました。今日は、2年生最後の授業となり、版画を完成させました。この1年、粘土や絵画、工作など、発想豊かな子ども達の作品をたくさん見ることができました。中でも、子ども達にとっては、カッターナイフを使った学習が心に残っているようです。
また、授業の終わりに担当してくださった先生にお礼の気持ちを伝え、最後ということで涙ぐむ子もいました。3年生でも、楽しく図工の学習ができると良いなと思います。 材料集めや道具の準備など、ご協力ありがとうございました。 R3.3.16 お別れ会(6年生)R3.3.17 楽しかった図工の学習(2年生)
2年3組では、今年度最後の図工の授業がありました。
今日は、刷り上がった版画紙に裏から色を塗り、紙版画を完成させました。絵の具の扱いにも慣れてきて、素敵な作品になりました。 授業の終わりには、1年間お世話になった先生に感謝の気持ちを伝えることができました。どの子も楽しく図工の学習に取り組めたのでよかったです。1年間を振り返ることで、進級への期待も高まってきました。今後は、他教科でも1年間を振り返っていきます。 R3.3.17 パソコンでお絵かきをしました (2年生)
2年1組では、2時間目にパソコンを使ったお絵かきに挑戦しました。背景を考えたり、スタンプを使ったりすることがとても楽しかったようです。マウスを使って絵を描くこともできました。3学期3回目とあって、クリックやマウスの扱いにも慣れてきたようです。描いては消して描いては消して・・・納得のいく色や線を探しながら、素敵な絵を完成させることができました。
R3.3.17 最後の英語の授業(3年生)
今日はレイ先生の最後の授業でした。3年生にとって、英語活動が入ってきましたが、礼先生のおかげで楽しく学ぶことができました。1年間ありがとうございました。
R3.3.17 お楽しみ会をしたよ(ひばり)
今日はひばりのみんなでお楽しみ会をしました。人間すごろくや人狼の鬼ごっこ、ババ嵐、どれも楽しく盛り上がりました。子ども達中心で遊びの提案やルール決めをし、司会も頑張りました。また一つ、素敵な思い出が増えました。
R3.3.17 奉仕作業(6年生)
6時間目に各学級の分担ごとに清掃活動をしました。これまで過ごしてきた学校のために、心をこめて清掃しました。
R3.3.17 My Future, My Dream(6年生)
小学校最後の英語の授業は、中学校でのこと将来のことについてのスピーチをしました。そのあと、アルファベットのカードを使ったゲームをしました。ALTの先生ともお別れです。
R3.3.17 タグラグビー(4年生)パスの仕方やルールが難しい競技ですが、 子どもたちは苦戦しながらも一生懸命走って、 楽しく行うことができました。 R3.3.17 玄関の花が新しくなりました
ボランティア方に、職員玄関の花を新しくしていただきました。
6年生の卒業を祝うかのようなとても華やかな花になりました。 R3.3.16 音楽の授業(4年生)R3.3.16 お楽しみ会(6年生)
今日の5,6時間目にクラスのお楽しみ会をしました。学級委員を中心に学級会を重ね、クラスのみんなが楽しめるレクリエーションを考えました。天気の影響で外での遊びはあまりできませんでしたが、小学校での最後の思い出ができました。
R3.3.16 最後の体育(ひばり)
今日が今年度最後の体育でした。縄跳びやドッジボールをしました。ドッジボールは横投げありで、味方に近くからパスをするなど工夫して楽しむ姿が見られました。
R3.3.16 最後のパフォーマンステスト(5年生)
今日はALTの先生が来てくれる英語の授業が最後でした。
先生や友達の前で発表するのは緊張したかもしれないけれど、ジェスチャーや効果音をとりいれるなど、みんな上手にできていましたよ。ALTの先生にもたくさんほめていただけました。 がんばったかいがありましたね。 6年生になっても英語の勉強は続きます。今年学んだことをぜひ来年もいかしてくださいね。 R3.3.15 卒業式に向けて(6年生)R3.3.15 英語(ひばり)
今日はALTの先生と最後の授業だったので、楽しく交流しました。ボールけりゲームでは当たった人は英語で数を数えたり、じゃんけんをしたりしました。遊具でも仲良く遊びました。みんな、いつも明るいALTの先生のことが大好きです。
R3.3.12 卒業式の練習(6年生)
卒業式の練習が始まりました。
R2.3.12 すがたを変える水(4年生)
4年生最後の理科の実験は水を冷やし続けると、水の温度と様子はどのようになるのか調べました。実験の手順にもずいぶん慣れ、てきぱきと取り組めるようになりました。身の周りにあるものにも「ふしぎ」はたくさんあります。5年生になってもいろいろなものに興味をもって、調べていってほしいと思います。
R3.3.12 教室の油引きのために(3年生)3年生になると、経験から作業手順が聞いただけですぐに分かるようで、物品出しはスムーズにできました。床は範囲を分担し、教室の半分を雑巾がけしました。拭き終わると、「先生、暑いよ。」と息を弾ませていました。 一年間お世話になった教室を、みんなできれいにすることができ、子どもたちもうれしそうでした。 R3.3.12 3年生最後の音楽(3年生)好きな歌、好きな楽器で演奏など、自分の好きな音楽を発表しました。 ピアノを習っている子はキーボードで発表したり、好きなアーティストの歌を歌う子もいました。 最後に音楽の先生が「がんばったね」と一人一人シールをくださって、授業のしめくくりとなりました。1年間ありがとうございました。 |
|