最新更新日:2025/01/08 |
10月2日(金)みんなでクラップ(5年生)みんなの大すきな「夜に駆ける」という曲に合わせて楽しく手をたたきました。 みんな息ぴったりでした! 次の音楽の授業も楽しみです。 10月2日(金) 走る、走る途中、休憩(給水タイム)を設けました。運動場のすみにおいた水筒まで行き、給水しました。給水し終えた子が、みな走って元の場所に戻っていきました。次のことを考えての行動であったと思います。おかげで次の練習がスムーズに始めることができたようです。高学年らしい行動に感心しました。 10月2日(金)今日の給食今日は、人気メニューのひとつであるカレーが登場しました。B・BカレーのB・B、みなさんは何か分かりますか?正解は、具材の大豆...豆(Beans)と牛肉(Beef)の頭文字のことでした。ちなみに、今日の大豆と牛肉はどちらも愛知県産のものを使用しています。 今日も美味しくいただきました。 10月2日(金) 来週の予定
さわやかな気候が続きます。
4日(日) 5日(月) 臨時朝礼(任命式) 6日(火) 尿検査 7日(水) 8日(木) 児童集会 B6日課 9日(金) 10日(土) 10月2日(金) 学習の秋です(4年生)10月2日(金) 季節の移り変わり(4年生)10月2日(金) 何度も練習します(3年生)10月1日(火) 運動会練習2日目 (5年生)隊形移動の素早さや、覚えた踊りを、曲の速さに合わせて踊ろうとする一生懸命な姿がすばらしかったです。 4つ目の大切にしてほしいことの「ふり返り」にも取り組んで下さいね! 10月1日(木)今日の給食とびうおは、さっぱりとした上品な味わいが特徴の細身の魚です。水面を飛ぶ魚としても有名です。九州では「アゴ」とよばれ、そのだしである「アゴだし」が、近年人気です。 ちなみに、寿司ネタの「とびこ」は、とびうおの卵のことです。 今日も美味しくいただきました。 10月1日(木) 繰り返し練習しています(1年生)「とうめいこくばん」に何度も書いて覚えようとがんばっています。 10月1日(木) 列をそろえて(4年生)10月1日(木) 自分のことばで(2年生)カエルくんの気持ちを考え、自分のことばでみんなに伝えようとがんばっています。 10月1日(木) 想像してます(3年生)球をいろいろなところで切断すると、どんな形になるか想像します。難しいですが、今までの経験を振り返りながら考えています。 10月1日(木) 確認します(1年生)1年生も、ずいぶん慣れ、一生懸命テストに臨めるようになりました。 10月1日(木) 待つ待つことは、1人になる時間でもあります。何をすべきか考え、行動に移すことができるようになってほしいです。野外学習や修学旅行がせまっています。1人になる時間、みんなで楽しむ、がんばる時間、時と場所を考えて行動できるようになってほしいです。高学年のみなさんならだきっとできると感じました。 9月30日(水) 美しい音色(6年生)9月30日(木) 今日は交通指導日でした先生たちも一緒に登校したり、交差点に立ったりしました。 どの通学団も並んでいました。 見守り隊の皆様、保護者の皆様いつもありがとうございます。 9月30日(水)今日の給食今日のおおばささみフライに使われていた大葉は、愛知県産のものでした。大葉とはしその葉のことで、さわやかな香りが特徴的な緑黄色野菜です。よくお刺身などに添えられていますが、これは薬味としてだけでなく、しその葉に殺菌作用があることが理由となっています。 今日も美味しくいただきました。 9月30日(水)明日から瀬部小学校区のゴミゼロ運動が始まります10月は地域のごみゼロ運動です。 地域づくり協議会の方が横断幕とのぼりをつけにきていただきました。 瀬部小連区が美しくなるといいです。 9月30日(水) リズムに乗って(4年生) |
|