最新更新日:2024/12/27 |
3月18日(木) いよいよ卒業式(6年生)
6年生の皆さん、明日はいよいよ卒業式ですね。
みんなの成長した姿をたくさんの方に見てもらおうね。 先生たちも明日みんなに会えるのを楽しみにしています。 3月18日(木) 卒業式の前日準備をしました(5年生)清掃や会場準備を一生懸命やってくれました。 明日はよい式になるといいと思います。 3月18日(木) ありがとう わたしたちのきょうしつ (1年生)生活科の最後の学習では、「新しい1年生に喜んでもらえるように…」という思いで、教室の後ろに、学校の様子を伝えるメッセージや絵を飾ります。 今週は、折り紙で花を作ったり、季節を表す色々な絵を描いたりしました。 新しい1年生を迎える日が待ちどおしいですね。 3月18日(木)今日の給食今日は「さくらのすましじる」「おいわいデザート」など、6年生の卒業をお祝いする献立でした。6年生は、給食の準備や片付けが手早く、給食も残さず美味しそうに食べる子が多かったです。中学生になっても、しっかり給食を食べて、たくさん成長してくれたら嬉しいなと思います。ご卒業、おめでとうございます。 今日も美味しくいただきました。 3月18日(木) 思い出に残るものとして思い出として残る素晴らしい品となりました。 PTA会長の神谷様のお祝いのことばで「時は平等に与えられています。時間を大切に過ごしてください」というメッセージをいただきました。これからの人生、自分のペースでしっかりと歩んでほしいです。 3月18日(木) 卒業記念品授与式・修了式を行いました。本校PTAから卒業記念品としてボールペンが贈られました。 さらに特別に記念品として時計も贈られました。 続いて修了式を行いました。儀式としてきちんと行うのは、今年度、初めてでした。 いつもはズームでの配信でしたので、緊張感をもって臨むことができました。明日の卒業式も同じように立派な姿を見せてほしいです。 3月18日(木) 当たり前の日常(6年生)食べるときにマスクをはずす、これも当たり前です。 さすが、6年生、しっかりと身に付いています。 3月18日(木)学習のまとめをしました(3年生)どの子も意欲的に取り組むことができました。タブレットにもずいぶん慣れてきました。 3月17日(水) ペアで遊ぼうの会がありました(5年生)1組はおにごっこ 2組はドッジビーとドッジボール 3組は氷おに をしました。 代議員が司会進行を務め、3年生と一緒に楽しく遊ぶことができました。 3月17日(水) ペアで遊ぼうの会(3年生)久しぶりにペアの5年生と関わることができ、とても楽しい時間を過ごすことができました。 3月17日(水) 予行練習(6年生)気持ちを込めての返事や態度、立派でした。本番が楽しみです。 3月17日(水) こちらこそ感謝の気持ちをプレゼントに添えて。 こちらこそ、感謝しています。ステキな毎日を送ることができたのも6年生のみなさんのおかげだと思っています。あと2日、充実した時間を過ごしましょう。 3月17日(水)正多角形を作りました!(5年生)いろいろなパターンをためし、どうすれば正多角形が作れるかを考えました。 試行錯誤していく中で、いろいろな図形を作ることができました! 3月17日(水) せべっ子すてきな未来へプロジェクト(4年生)リモート越しで自分の思いを伝えるのは、相手に伝わっているか分からず、とても不安だったかと思います。しかし、自分の思いをしっかり伝えようと堂々とした姿で宣言をすることができました。 これからの社会は変化するスピードがもっと速くなっていきます。「何になりたいか」より「どう生きたいのか」を大切に、自信を持って過ごしていってほしいと思います。 4年生のみなさんよく頑張りました!! 3月17日(水) みんなで楽しく(6年生)3月17日(水)今日の給食今日の「カレーなんばんソフトめん」の「なんばん」は漢字で書くと「南蛮」ですが、ねぎや唐辛子を使っている料理のことを南蛮料理というそうです。ねぎと唐辛子のピリッとした辛みを楽しんでもらえたら嬉しいです。ほかには、あじの南蛮漬けやチキン南蛮といった料理があります。どちらもねぎや唐辛子が使ってありますね。 今日も美味しくいただきました。 3月17日(水) わかくさお別れ会 (わかくさ)ゲームなどをして、みんなで楽しく過ごしました。 最後に心をこめて作成したメッセージカードを渡しました。とても喜んでもらえました。 3月17日(水) 今年度の方法(6年生)違和感がなくなってしまいました。1年が終わろうとしています。 3月17日(水) まとめをしっかりと(2年生)3月16日(火) もくもく清掃(6年生) |
|