奥小学校HPにようこそ!わたしたちの教育活動の一端をご覧ください。

4月10日 1年生 えんぴつとなかよしになろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1ねんせいのみなさん こんにちは! 
きょうも いいてんきですね。
いえのにわなどで なわとびのれんしゅうをするのも いいですね。
まえとびを 10かい とべるように れんしゅうしましょう。

きょうは、えんぴつのもちかたの れんしゅうです。

1.えんぴつ つまんで
2.もちあげて
3.すうっと たおして なかゆび まくら

が あいことばです。
えんぴつは けずったところの すぐうえを もちましょう。
かくとき えんぴつをもたない はんたいのては かみや のおとの したのほうを パーのてで おさえましょう。

えんぴつと なかよしに なれましたか。

4月9日 日新のみなさんへ

画像1 画像1
にっしんのみなさん、こんにちは。

きょうは、4がつ10にちきんようびです。
はやね、はやおきしましたか?
あさごはんは、しっかりたべましたか?
ウィルスにまけない、けんこうなからだをつくりましょう!

まいにち、てんきのよいひがつづいていますね。
にっしんのかだんには、かわいいおはながさいていました。
しゃしんは、なんのなんのおはなでしょうか?

あまーいくだものができます!おたのしみに!!

4月9日 6年生 間違え直しをしっかりしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の算数の答えです。答え合わせをして終わりではなく、間違えを正しく直すところまで確実に取り組みましょう。解き方が分からない問題があれば、教科書をさかのぼり、よく読んで理解すると力がつきます。
 体操や筋トレなど身体を動かして気分転換もすると良いですね。

4月9日 5年生 4年生の思い出

画像1 画像1 画像2 画像2
休校2日目になりました。
みなさん、元気に過ごせていますか?
手洗いうがい、マスクをしっかりして、予防しましょうね。

できれば晴れた日は少し外に出て、運動できるといいですね。


【今日の宿題】
〇国語 教科書4年生下p104〜「初雪のふる日」の音読
4年生のかど□1〜10(好きなページのところ・ノートに)
〇算数 もうすぐ5年生のプリントNo.2(○付けも)
〇社会 社会プリント2まい目(かがやく大愛知を見ながら)
〇理科 理科プリント裏(ノートに)

*カドがない子は、7日の奥小日記(5年生)を参考にしてください。


写真は、4年生の時の環境センター見学と太鼓の授業の写真です。



4月9日 4年生 一日一日を大切に!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ウイルスをやっつけるには、手洗いも大事だけど、まずはウイルスに負けない元気な体。早寝早起き朝ごはん。できたかな?

写真は昨日の答え合わせです。丸つけ、直しをしておきましょう。

今日の宿題
★漢字プリント2
★もうすぐ4年生P113
★理科・社会・その他(できるものから取り組みましょう。)


 一人一人の意識で感染リスクを減らしましょう。みんなに会える日を楽しみに、各自できることをしっかり取り組んでいきましょう。

 今日も一日がんばるぞーーー!!!おーーーーーー!!

4月9日 3年生のみなさんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
 みなさん、元気にすごしていますか?けさも「健康チェックカード」は記入できましたか?めあてにむかって、おちついて学しゅうなどを進めてくださいね。

 今日は、きのうのしゅくだいの答えをしゃしんでのせました。じぶんでていねいにまるつけをしてみてください。3学きのべんきょうを思い出して、バッチリできたかな?

 しぎょうしきには、「あわあわゴッシー」の歌をみんなで歌い、正しい手あらいのほうほうをあらためてべんきょうしました。学校がはじまったら、また、みんなでゴッシーの歌を歌いながら手あらいをしっかり行っていきますよ。

 「あわあわゴッシー」のかしをのせます。おうちでも歌いながら、しっかり手あらいをしましょう。

きょうも おねがい ゴッシー♪(手のひらをあらいます。)
よしよし なでなで ゴッシー♪(手のこうをあらいます。)
お山に のぼって みたところ(指の間をあらいます。)
ここほれ ここほれ アワン アワン(つめの間をあらいます。)
はっぱの さきっちょ ひねってみたら(親指のつけねをかたほうずつあらいます。)
大きな大こん 出てきたよ(大根というのは、手首のこと。クルクルあらいましょう。)
お水でながして キレイに したら
タオルで ふいて ピカピカに
ありがとう ゴッシー♪
さあ みんなで いただきます!

4月9日  2年生のみなさんへ

画像1 画像1
 学校が またお休みになって2日目、みなさん げん気にすごしていますか。
げん気かどうかチェックするために、きょうから「けんこうチェックカード」に じぶんのたいおんや、からだのようすを かいておきましょう。

 ゴッシーのうたで しっかり手あらい、そしてうがいもわすれずにして、コロナウイルスにまけないようにしましょう!

 さて、きょうのしゅくだいは、プリント2まい(かん字1まい、さんすう1まい)と、おうちの人とそうだんしてきめたもの(音どくやどくしょ、なわとびなど)です。
がんばりましょうね!

 あたたかいのに、なかなかそとに出られず、はるをかんじられない人もいるとおもいますので、おく小にさいている きれいな花のしゃしんを おとどけします♪

4月9日 1年生 たっておんどくをしよう!

画像1 画像1 画像2 画像2
1ねんせいのみなさん、こんにちは! 
きょうは、いいてんきですね!げんきにしていますか?

きょうは、しゅくだいぷりんととおんどくです。

ぷりんとは、せんのうえをゆっくりなぞりましょう。いろいろないろをつかっていろぬりができるといいです。

たっておんどくをしてみましょう。きょうかしょは、りょうてでしっかりもちましょう。せすじをぴんとのばせるとかっこいいです。



4月9日 日新

画像1 画像1
にっしんのみなさん、こんにちは。

きょうは、4がつ9にちもくようびです。
あさごはんはたべましたか?
きがえはしましたか?
はみがきはしましたか?

がっこうはおやすみですが、まいにちきそくただしいせいかつをこころがけましょう!

6年 今日の答え合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
みなさん、新しい学年が始まりました。
休校になってしまいましたが、やれることをやれる場所で取り組みましょう。

今日の答え合わせです。
ノートの使い方も参考にして学習に取り組んでください。

4月8日 5年生 休校に入りました

画像1 画像1
 昨日は手洗いゴッシーやマスクの作り方を動画で勉強しました。おうちでも手洗いゴッシーの歌を歌いながら、楽しくきれいに手を洗ってくださいね!

今日の宿題は
○国語 教科書4年生下p102、103を見て、プリントをやる(○付けも)
○算数 もうすぐ5年生のプリントNo.1(○付けも)
○社会 社会プリント1まい目(かがやく大愛知を見ながら)
○理科 理科プリント表(ノートに) です。がんばってくださいね!

4月8日 4年生 4年生が始まったけど…。

画像1 画像1
昨日、新たなクラスのメンバー、新たな担任の先生との出会いがありました。
「せっかく始まったのに、今日からまた休みかー。」と思ってしまいます。
予定が変わらなければ、次の登校は4月20日。
元気に登校してくださいね!!

昨日もらった宿題は、計画的に進めましょう!!
今日は、
漢字プリント1
算数の教科書「もうすぐ4年生p111、112」
です。理科や社会も進めていきましょうね!!

今日の写真は、社会の宿題で出た都道府県の内容です。
明日以降は、算数の問題の答えや解説をのせます。
チェックしてくださいね!

以上、1組担任、中嶋でした!!

4月8日 3年生のみなさんへ

 休校日1日目。
 今日の朝は、「健康チェックカード」はわすれずに記入できましたか?毎朝ていねいに書きましょう。
 また、休校中の生かつひょうには、めあてをしっかり書きこめましたか?はやね・はやおきはできましたか?きそく正しい生かつをこころがけましょう!

 今日の「きほんコース」は、音読・ししゃ・算数教か書P97です。それぞれやり方はわかりますか?
 「どきん」の音読は、谷川しゅんたろうさんの詩のステキなイメージやリズムを楽しみながら、まずはきちんと口を開けて、はっきりとした声で読みましょう。音読カードにはおうちの方のサインをいただきましょう。カードのそのほかの書き方はわかるかな?クラスでせつめいされたことや、ひょうの上をせつめいを見てくださいね。
 ししゃは、ノートにていねいに書いて、小さくてよいので、絵をそえてください。
 算数教か書のもんだいは、3学きに「はこつくり」をしたことなどを思い出して、ていねいにときましょう。明日、HPに答えをのせます。

 レベルアップチャレンジコース!にも、ノートをじゅんびして、ぜひ、とりくんでくださいね。みなさんのがんばりを楽しみにしています。
 

4月8日 2年生 元気な顔に会えました!

画像1 画像1
 昨日は新学期の初日でした。2年生みんなの元気な顔が見られ、とてもうれしかったです。短い時間でしたが、感染症予防の勉強もしました。
 さみしいことに、また休校に入りますが、宿題がありますので、生活表を見て計画的に取り組んでください。
 さて、昨日の宿題、教科書に名前を書くことはできましたか?2年生の勉強をがんばるぞという気持ちを込めて、丁寧に書けるといいですね。今日からは、国語・算数のプリントが始まります。1年生の復習をしっかりとして、2年生からの勉強に備えましょう。

4月8日 1年生 おんどくとせんのかきかたをれんしゅうしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1ねんせいのみなさん、こんにちは。
にゅうがくしてまもなく、おやすみになりましたが、べんきょうのれんしゅうをしながら、がっこうがはじまるのをたのしみにしていてくださいね。

いちばんうえのしゃしんは、おんどくをするぺーじが、ちゃんとひらくようにてでおさえているところです。うえからぎゅっぎゅっとあいろんをかけるようにするとよいです。

2ばんめのしゃしんは、すわっておこなうときのおんどくのただしいしせいです。きょうかしょは、まんなかよりすこししたをもちます。はっきりとしたこえでよめるようにれんしゅうしましょう。

3ばんめのしゃしんは、せんのなぞりかたといろのぬりかたのおてほんです。はみでないようにゆっくりかいたり、ぬったりしましょう。

4月8日 日新 新年度スタート!

画像1 画像1
 ご入学、ご進級おめでとうございます。5名の1年生が仲間入りし、久しぶりに会う子供たちも元気いっぱい登校してくれました。先生たちは、とてもうれしかったです。本年度は、19人の子と、担任6人でなかよく楽しい学校生活を送っていきたいと思います。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

4月7日 上手に手洗いができるように

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は全てのクラスで、「手洗いの仕方」と「マスクの作り方」の動画を見ました。

感染症にかからないよう、「自分でできること」をみんなで勉強しました。

4月8日 さっそくの健康学習

画像1 画像1 画像2 画像2
新しいクラスで担任の先生からのお話を聞いた後、感染症予防の学習をしました。
文科省のウェブサイトにある動画や藤田医科大学作成の資料を利用しました。

・ウィルスが広がるしくみ
・感染しないために大切なこと
・簡単にできるマスクの作り方
などを学習しました。

お家に帰ってから、ハンカチとヘアゴムでマスク作りをしてみた子もいるのではないでしょうか。

今日学習したことを家族のみんなにお話できるといいですね。
コロナウィルスに負けないぞ!

4月7日 新しい先生を迎えて

画像1 画像1
休校になりましたが、今日は臨時登校です。
今年度初めての登校になりました。
普段なら、屋内運動場で着任式・始業式を行い、新しく迎えた先生方のお話を聞きますが、今日はをテレビ放送で校長先生の話と先生方の紹介を聞きました。

「コロナウィルスにまけないぞ!
 奥小学校のみんなで、おじいちゃん、おばあちゃん、家族のみんな、町の人たちを守りましょう。
手洗い、マスク着用をしっかりしましょう」
「合言葉は『ひとりひとり』です!」
と校長先生が話されました。

続いて新しい先生の紹介です。
「○○小学校から来ました・・・です。」
新しく来た先生が自己紹介をしていくと、聞いている子ども達から拍手が起こりました。

写真は、テレビを見ながら拍手をしているところです。
教室は温かい雰囲気に包まれていました。

4月7日 なかよくしてくれてありがとう

画像1 画像1 画像2 画像2
手の消毒をしてもらってから、昨年度の教室に入りました。

昨年度の通知表(あゆみ)をもらいました。

置きっぱなしだった荷物もかばんに入れました。

新しい教室への引っ越しの準備が完了しました。

令和元年度の友達とはさようならです。

「今年度も仲よしでいるよ!」

さあ、新しい教室へ出発です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
一宮市立奥小学校
〒491-0201
愛知県一宮市奥町字貴船前24番地
TEL:0586-28-8720
FAX:0586-62-7246