令和5年度、元気な109名の子どもたちとともに、「和」と「話」と「輪」で奏でる「チームかたひら」で教育活動に精一杯取り組んでまいります。子どもたち1人1人に寄り添う教育を推進してまいります。

ふだんの生活(No.49)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月3日(水)です。
 今日も、いつも通りの朝がやってきました。
 国旗校旗掲揚係の6年生、あさがおに水やりをする1年生…
 「いつも通り」を守るために、感染症罹患防止を継続してまいります。

まだ終わったわけではありません(No.48)

 6月2日(火)です。
 先週の疲れが出てきたのか、発熱や体調不良の児童が増えています。
 緊急事態宣言の解除と感染症収束とは同じではありません。他都市での第2波襲来から、まだまだ気を緩めてはならない状況です。
 引き続き、毎朝の健康観察と検温を忘れずにお願いいたします。
 

ふだんどおりの貸出をめざして(No.47)

画像1 画像1
 ご家庭におかれましても、お声掛けなどよろしくお願いいたします。

熱中症への対応について(No.46)

 6月1日(月)です。制服のあるところは、今日から衣替えです。
 さて、これから暑くなってきますが、まだまだ感染症が収まったわけではなく、反対に気の緩みを虎視眈々と待っている状況です。「新しい生活様式」を守りつつ、季節にあった対応をしていきましょう。

 1 暑さを避ける(エアコン、窓の開放…)
 2 適宜マスクをまずす(屋外で2m以上の感覚)
 3 こまめに水分補給
 4 日頃の健康管理(体調が悪い時は無理をしない)
 5 暑さに備えた体作り(暑さに慣れるための運動をする)
画像1 画像1

大きいサツマイモになってね(No.45)

 5月29日(金)です。
 1年生と2年生で、学校の近くの畑をお借りしてサツマイモの苗を植えました。
 今日は、文字通り抜けるような青空。みんなで一生懸命に植えました。
 畑を提供してくださり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コロナとともに歩む図書館(No.44)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月28日(木)です。
 今週から学校再開となって、本の貸し出しも始まりました。
 感染症拡大防止から、まず入口には手指消毒のディスペンサーを置きました。また、接触を防ぐために一方通行にしました。さらに3密を防ぐために、図書室に入る人数を制限しています。
 (追 伸) 
 司書の先生が、返却された本を1冊ずつ消毒し、乾燥させています。
 

爽やかな空気(No.43)

 5月28日(木)です。
 とても爽やかな空気で子どもたちも楽しく遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

デジタルタトゥーは消えません(No.42)

 5月27日(水)です。
 Iotが席巻していますが、個人情報の取扱には十分に気をつけましょう。
 一度載せてしまいますと100%消すことはできません。また、情報がコピーされて拡散することもあります。さらに、情報に暗号化をかけても、それを読み取る人がいます。
 勝手に使用する側が悪いのですが、リスクを考えて活用したいものです。
画像1 画像1

眼科検診(No.42)

 5月27日(水)です。年間の予定通りに眼科検診を行いました。
 今般の感染症のことがあるので、眼科医の先生もたいへん気をつかって健診を進めていました。
画像1 画像1

新しい生活習慣(No.41)

 5月27日(水)です。爽やかな1日となりそうな青空が広がっています。
 学校が再開し、新しい生活様式に則り、マスク着用・ソーシャルディスタンス・手指の消毒・換気を重点に行っています。
 子どもたちは、集中して授業に臨んでいます。すばらしい!
画像1 画像1
画像2 画像2

放射線測定をおねがいしています(No.40)

 5月27日(水)です。学校再開に合わせて、給食も再開しました。
 食材と調理済みの給食すべてについて、放射線測定を行ってくださっています。
 本校は3名の測定員の方にお世話になっています。
画像1 画像1

愛知県からのご支援(No.39)

 5月25日(月)です。
 みよし市で活動されている絵手紙同好会の皆様より、きれいな絵手紙とお花の種をいただきました。
 皆様には、東日本大震災よりご支援をいただいており、心から感謝しております。
 ありがとうございました。
画像1 画像1

再開!おいしい給食(No.38)

 5月25日(月)です。今日から学校が再開しました。
 記念すべき本日、110名の子どもたちが全員出席しました。
 日々当たり前ではないのですが、こういうラッキーなことがあると、とてもうれしくなります。
 給食も始まりました。おいしい給食、ごちそうさまです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生を案内しました(No.37)

 5月24日(日)です。
 22日(金)に1年生と学校たんけんを行いました。まだ、学校のことがよくわかっていない1年生なので、どういうことをする部屋なのかを教えてあげました。
 校長室では、ふかふかのソファーに座ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

対応マニュアル第3版(No.36)

 5月24日(日)です。ホームページのサーバーメンテナンスのため、アップデートが遅くなってしまいました。
 教育委員会より、新型コロナウイルス対策対応マニュアル第3版が届きました。お知らせにありますので、ご一読ください。
画像1 画像1

体験したことが身につく(No.35)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月20日(水)です。
 今日は18名のお友だちが学校に来て学習しました。
 はじめ、できなかったラジオ体操も、だんだんできるようになりました。
 体験したことが少しずつ身についてきました。

おいしいお弁当、ありがとう(No.34)

 5月19日(火)です。今日は登校日でした。
 ほとんどのお友だちが学校に来てくれました。送り出していただいた皆さん、ありがとうございました。また、お弁当を用意してくださり、重ねて感謝申し上げます。
 今日は、郡山市からいただいた牛乳も飲むことができました。ごちそうさまでした。
 次の登校日は22日(金)です。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

ありがとうございました。(No.33)

 5月18日(月)です。国の緊急事態宣言が解除になり、25日(月)から学校再開となりました。
 それに伴って、郡山南ロータリークラブ様より消毒液、金田建設様・金田建設岩栄会様よりサージカルマスクをいただきました。
 ありがとうございました。
画像1 画像1

やさいの苗植(No.31)

 5月15日(金)です。2年生は、トマトやピーマンなどの野菜を育てます。
 先生に用意していただいた野菜の苗を植えました。
 「早く大きくなってね」
 「おいしい野菜がたくさんなってほしいな」
画像1 画像1
画像2 画像2

子どもたちが来たー(No.31)

 5月15日(金)です。本日は登校日です。
 なんと、子どもたち全員と顔を合わせることができました。
 「友だちと会えてうれしかった」
 「久しぶりにみんなと勉強できて楽しかった」
 普通に通っていた学校ですが、そのよさを感じているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 卒業式予行 うねめタイム(フリー) おはなしトレイン
3/20 春分の日
3/22 修了式(1〜5年) お弁当の日 
3/23 卒業証書授与式
3/24 学年末休業日    (〜3/31)
郡山市立片平小学校
〒963-0211
福島県郡山市片平町字小林3番地の1
TEL:024-951-5420
FAX:024-951-5094