2年 6年生を送る会 2月25日
今日は、6年生を送る会の本番でした。子ども達は、6年生への感謝の気持ちを伝えるためにがんばりました。教室に戻ってからは、6年生へお手紙を書きました。通学団や休み時間に遊んでもらった思い出などを振り返りながら、気持ちを込めて書きあげました。
【2年】 2021-02-25 19:59 up!
1年 6年生を送る会 2月25日
今日は、午後から6年生を送る会がありました。6年生のために毎日頑張って練習し、すてきな笑顔で発表することができました。6年生に感謝の気持ちを込めて、手紙も書きました。
一番最後の写真は、1年生と6年生の上靴を並べて撮ったものです。憧れの6年生のお兄さんと大きさ比べをして、びっくりしていました。
6年生のお兄さん、お姉さん。いつも1年生に優しくしてくれてありがとう。
【1年】 2021-02-25 17:29 up!
6年 素敵な「送る会」をありがとう 2月25日
今日は「6年生を送る会」でした。様々な配慮をしながら、それぞれの学年が、心のこもった出し物を見せてくれました。みんなの懐かしい思い出にあふれた、笑いあり、涙ありの心温まる会でした。6年生からは、先生方と浅井北小学校のみんなへの感謝のメッセージをビデオレターにして観てもらいました。
卒業までの毎日を、自分自身を成長させる時間にしていきたいと6年生の決意が強くなりました。
【6年】 2021-02-25 17:28 up!
ひまわり おいしそうにできました! 2月25日
英語の時間に、ワークシートでピザを作りました。具材の英語での言い方を確認し、めいめいが具材カードを切って、ピザに見立てた紙に貼りました。野菜がたっぷりなピザ、チーズがおいしそうなピザなどができました。先回の授業で作ったパフェも見せてくれました。「これは、アップル、パイナップル…」と上手な発音で教えてくれました。どのパフェもピザもおいしそうでしたよ。
【校長だより】 2021-02-25 17:27 up!
3年 楽しみながら 2月24日
音楽の時間に「パフ」の曲を聴きました。「一緒に小さい声で歌っていい?」と先生に声をかけ、リズムをとったり、熱心に楽譜を指で追ったりしながら聞くことができました。そのあと、演奏できるように音符を確かめました。うまく演奏できるようになるといいね。
【校長だより】 2021-02-24 18:59 up!
1年 パソコンで描きました 2月24日
パソコンの描画ソフトを使って、絵を描きました。画像を取り入れたり、文字を書いたり、スタンプをつけたりとさまざまに試しながら、楽しんで取り組みました。
【1年】 2021-02-24 18:53 up!
1・2年生 思いを込めて 2月22日
いよいよ今週木曜日に行われる「6年生を送る会」。1・2年生は合同で6年生への感謝の出し物を披露します。今日は事前録画を行いました。緊張しながらも笑顔で演技をする姿に、1年間の成長が感じられました。先生から「もっと上手にできそうだと思う人」と聞かれると、元気よく手を挙げて応えていました。きっと、6年生の人たちはみんなの出し物を喜んでくれることでしょう。当日もますますパワーアップした姿を見せてくださいね。
【1年】 2021-02-22 13:54 up!
後始末は前始末 2月22日
給食後3年生の教室では、配膳台を拭く係の人たちがとても熱心に配膳台を拭いていました。画像にはありませんが、給食当番でおかずを配膳している人たちも、配膳中にこぼれてしまったおかずを、いつもキッチンペーパーできれいにふき取ってから、係の仕事を終えています。係の人たちは、拭き終わった後も配膳台を横から見るなどして、拭き落としがないか確認をしており、感心しました。
丁寧に後始末をすることで、明日の給食の準備は気持ちよく早くすることができます。「後始末は前始末」今日の頑張りが、明日につながりますね。ご苦労様でした!
【校長だより】 2021-02-22 13:46 up!
3年生 オンライン博物館見学 2月19日
例年、一宮市博物館に出かけ、社会科の「昔の道具と今の道具」について見学をしています。今年度は新型コロナ感染症感染拡大予防のため、実際の見学は中止となり、その代わりにzoomでのオンライン見学となりました。
学芸員の先生が館内を撮影しながら、道具の特徴などを説明してくださいました。みんな、事前にいただいた資料を見ながら、熱心に映像を見ていました。離れている博物館の収蔵品の様子を、解説とともに見ることができたのは、よかったね。見学したことを生かして、今後の学習を深めていきましょう。
【3年】 2021-02-19 18:23 up!
1年 図工「ならべてならべて」 2月19日
今日は、カラフルな棒やもってきたものを教室中に並べました。線路のようにしたり、紙コップを積んでお城のようにしたりしました。子どもの発想力には、いつも驚かせられます。
【1年】 2021-02-19 18:15 up!
学びをつなげて 2月19日
2月19日に浅井中学校で行われた道徳の授業研究会に参加をした道徳主任が、伝達研修を行いました。授業の教材で使われた絵本を紹介しながら、絵本や漫画・イラスト教材の特徴、指導に当たってのメリット・デメリットについて解説をしました。また、授業のまとめでは、めあてに立ち返って子どもに学んだことや考えたことを書かせる際の留意点について協議会での話し合いをもとに伝達をしました。
漫画や絵本などのイラスト教材は、絵による情報が多く、ストーリーが把握しやすいよさがありますが、その分、指導者の発問を工夫していかないと子どもの発想を限定したものにしてしまいます。教材を選定する際には、その特徴を踏まえながら、指導者がねらいを明確にしていくことが大切です。今回学んだことを共有し、道徳の授業改善に役立てていきたいと思います。
【校長だより】 2021-02-19 09:00 up!
3年 図工 2月18日
砂場の砂と洗濯のりと絵の具を使って、絵を描きました。
手の平や指先を使って生き物を描くことができました。
【3年】 2021-02-18 17:30 up!
ひまわり 咲いています! 2月18日
ひまわり学級のクラス板が新しくなりました。なんと先生の手作りです。通りかかった子どもたちからも「あっ、ひまわりの花だ」との声が聞かれました。とてもきれいなので、ぜひ見てくださいね。そして、教室では、ひまわりの花に負けない子どもたちのがんばりが、今日もキラキラ輝いていましたよ。
【特別支援学級】 2021-02-18 16:49 up!
1年生 おもちゃのチャチャチャ 2月18日
音楽の授業でリズム打ちの確認をしていました。ひとりひとり先生のピアノ伴奏に合わせてカスタネットでリズム打ちをしました。どの子も楽譜を見ながら体でリズムをとり、熱心に行っていました。演奏後のカスタネットは、支援員の先生にきれいに拭いて消毒をしてもらいました。自分の順番まで待っている間は、友達の演奏の邪魔にならないように静かに過ごすこともできましたね。
【1年】 2021-02-18 09:38 up!
5年生 落ち着いたスタート 2月18日
1時間目、5年生の教室では理科と算数の学習に取り組んでいました。どちらも学習した内容のまとめを行っていました。朝はなかなか気持ちが集中できないこともありますが、どちらの教室も落ち着いて集中して学習に取り組んでいる姿に感心をしました。一人一人が自分の学習を振り返り、全体で確認するよい学びの時間となっていました。
【校長だより】 2021-02-18 09:30 up!
雪の中ありがとうございます 2月18日
見守り隊の皆様が今朝も登校を見守ってくださいました。雪の降るなか、本当にありがとうございます。おかげさまで安全に登校できました。
【お知らせ】 2021-02-18 08:18 up!
気を付けて登校してね 2月18日
雪降る朝となりました。温かくして安全に気を付けて登校してください。慌てないように時間に余裕をもって出かけてくださいね。
【校長だより】 2021-02-18 06:44 up!
3年 理科 2月17日
理科ではこれから授業で取り組む内容の説明を受けています。
重さについての勉強をこれからしていきます。
同じ形の物でも重さが違うことってありますよね。なぜかな?!
【3年】 2021-02-17 17:37 up!
2年 6年生を送る会に向けて 2月17日
今日は6年生を送る会に向けて、花飾りを作りました。初めて作る子が多く、最初は苦戦していましたが、全員作ることができました。
【2年】 2021-02-17 17:36 up!
1年 書写と算数の学習 2月17日
書写では、教科書に付録でついていた水で書く文字シート(水書板)を使って字の練習をしました。水をつけて書くのがおもしろく、文字や絵をかいて楽しく取り組みました。少し時間がたつと、乾いて元通りのシートに戻ります。
算数では「ひろさ」の勉強をしました。じゃんけんで勝ったら、一ます塗ることが出来ます。
楽しいことを見つけて、充実した毎日を過ごしています。
【1年】 2021-02-17 15:56 up!