最新更新日:2024/11/29
本日:count up13
昨日:118
総数:836417
集う誰もが自分らしく輝き 笑顔あふれる南陵中をめざして 

よい冬休みを

「3年生、勉強がんばれよ!」
「はい、ありがとうございます!」

「いい冬休みにしてな!」
「はい。よいお年を!」

 やっぱり南陵中生はいいです。
 
 新型コロナウイルス感染症に対する不安が依然と続く中、さまざまな制約にも負けず、子どもたちは本当によく頑張りました。今日、無事に終業式を迎えられたことを本当にうれしく思います。
 これから冬休みに入ります。引き続き感染防止に留意しながら、充実した冬休みにしてほしいと思います。1月7日の始業式の日に、元気な子どもたちにまた会えることを楽しみにしています。保護者の皆様には、2学期の間、ご支援をいただきまして誠にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

冬休みは

 3年生にとっては進路選択に関わる大切な成績です。納得のいく評定に喜ぶ姿もあれば、少し残念そうな顔をしている子もいました。これで全てが決まるわけではありません。この通知表を基に、この冬休みをどう過ごすか考え、実践することが大切です。努力は絶対に裏切りません。応援しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドキドキ

 緊張の面もちで通知表を眺める子どもたち。ガッツポーズをしたり、「やったあ」と声をあげたりする子も。皆、本当によくがんばりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

何のため

T:「通知表は何のためにあると思う?」
S1:「高校に行くため」
S2:「自分の実力を知るため」
T:「結果じゃない。その先が大切。これを見て3学期にどうするか考えてほしい」

 1年生のクラスではこんなやりとりがありました。通知表は2学期のがんばり・努力の証です。そして、これから自分がどのように学習を進めていくとよいか考える基となります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思いや願いが詰まった通知表

 緊張の時間がやってきました。通知表です。「国語、頑張ったね。さすがです。」など、一人一人に声をかけながら手渡す担任の姿や、「ありがとうございます。」と伝えながら深々とお辞儀をして受け取る子どもたちの姿が見られました。先生たちの思いや願いが詰まった通知表です。これからの学習や生活に生かしてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0学期に向けて

 終業式の後は学年集会。学年の先生たちから2学期にがんばったこと、「次学年の0学期」となる3学期に向けて期待すること等について話がありました。トワイライトスクールを創り上げ、大成功へと導いた君たちなら、きっとすばらしい3年生になれると思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式

 今日は2学期最終日。放送で終業式を行いました。校歌も「静聴」です。音楽に合わせて心の中で歌いました。教室では、真剣に放送を聞く姿が見られました。全校で集まれる日が早く来ること願っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ピカピカに 2

 来賓玄関では、スリッパの水拭きをしている3年生がいました。できることを考え、率先して取り組む姿は立派です。皆のがんばりで、学校中がとてもきれいになりました。明日はいよいよ2学期最終日です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ピカピカに 1

 6限は大掃除。全校で30分間、掃除に取り組みました。普段はなかなか手が回らない高い場所を水拭きしたり、エアコンのフィルターを掃除したりする姿も見られました。這いつくばって床の水拭きをしている3年生、さすがでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期最後の給食

 今日は給食最終日。セレクトデザートもつき、米粉クレープと果肉入りイチゴゼリーから好きな方を選んでいただきました。おいしかったです。
 まだ前向きでの食事が続いています。一日も早く、皆で楽しく会食できる日が来ることを願っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

非常食を配付しました

 新型コロナウイルス感染予防の観点から、本年度は非常食の喫食体験を中止し、一人一人にカレー、白飯、水を配付しました。ご家庭で喫食体験をしながら、防災についてぜひ話題にしてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマホの使いすぎ!?

 第2回学校保健委員会を開催しました。例年は保護者の方もご参加いただいて協議形式で行っていましたが、今回は全校参加のもと、放送で実施しました。
 テーマは「メディアと生活について」。メディアとのつきあい方や望ましい生活習慣について、保健委員会の子どもたちが資料を基に全校に呼びかけました。アンケートにより把握した南陵中生の実態を踏まえた発表・呼びかけは、切実性があり、生活改善の重要性がとてもよく伝わってきました。すばらしい保健委員会の取組です。これを機会に、それぞれが自分のメディアとのつきあい方、生活習慣を見直せるとよいと思います。

学校保健委員会資料はこちら

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予想をもとに

 2年生の理科の授業。電流の方向と磁界の向きとの関係について調べました。電流がうまく流れず、悪戦苦闘しているグループもありましたが、方位磁針の向きや鉄粉の描く模様について予想立てて実験に取り組んでいる様子が見受けられ、すばらしいと思いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

根拠

 1年生の国語の授業。課題に対し、「共感」「納得」「疑問」「反論」から自分の立場を決め、根拠を明らかにします。自分の考えを表現できることはすばらしいことです。その根拠を明確にできることは、更にすばらしいことです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ICTフル活用

 今日も数学の授業では、電子黒板が使われていました。自分の手元にあるものと同じものが電子黒板に示され、それを基に説明されることで、子どもたちは安心して説明を聞けることと思います。
 ICTルームの後方には、タブレットPCの充電保管庫が設置されました。いよいよ一人一台に向けた整備が進んでいきます。できることが更に広がるはずです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オペラとミュージカル

 3年生は「アイーダ」の鑑賞後、オペラについての調べ学習を始めました。それぞれがテーマを決めて追究していきます。「オペラとミュージカルはどこが違うの?」――おもしろい。ぜひ調べてみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すてきな冬休みに

 図書室の掲示棚には、いつもすてきな作品が飾られています。学校パートさんが作って飾ってくださっています。12月と1月の飾りもとてもすてきです。楽しい冬休みを思い浮かべながら、掲示棚を眺めている子も多いと思います。

画像1 画像1

進路選択に向けて

 今日の放送朝会の講話は進路指導主事が担当しました。それぞれの学年に合わせ、進路選択に向けて大切なこと、がんばってほしいことなどの話がありました。3年生は入試に向けて、できる精いっぱいの努力をしてみてください。1・2年生はこの冬休みに、これからの自分についてゆっくりと考えてみてください。

画像1 画像1

部活動紹介

 新1年生に南陵中の部活動を紹介し、入部を呼びかけるため、生徒会執行部が動画を撮影しています。時間のある時にいつでも視聴していただけるよう動画配信方式とし、URLは入学説明会の折にお伝えします。新1年生の皆さん、楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職業調べ

 1年生の総合的な学習の時間。職業についての視野を広げるため、まずはそれぞれが最近お世話になった職業を出し合いました。「教師」「コンビニ店員」「看護師」等々が挙がる中で、「YouTuber」も出されていました。職業は実に多種多様です。
 別のクラスでは、タブレットPCを使って職業適性検査に取り組んでいました。「えっ!?俺が一番苦手なやつなのに!」――思いもよらない結果に驚きの声を上げている子もいました。もしかしたら自分のよさや特性にまだ気づいていないだけかもしれません。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

新型コロナ対策関係

南陵中だより

学年通信(1年)

学年通信(2年)

学年通信(3年)

保健だより

その他の配布物

愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819
住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地
TEL:0569-35-4005
FAX:0569-34-9341