最新更新日:2024/11/14
ようこそ、瀬部小学校のホームページへ。2024年度もよろしくお願いします。

9月14日(月) 曲目を増やしてます(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
リコーダーの練習を再開しています。
曲目を増やし、いろいろな曲にチャレンジしています。
「キセキ」「ビリーブ」「カノン」など。
繰り返し練習し、ステキな音色をを奏でてほしいです。

9月14日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん ぎゅうにゅう ぶたじる さばのしおやき なしゼリー でした。
今日はさばのしおやきが登場しました。魚は骨が多いので食べにくく、あまり好きではない子が多いようです。しかし、今日のさばのしおやきは、魚のメニューのなかでは人気が高いです。さばは青魚で、血液をさらさらにする脂が多く含まれます。積極的に食べたい食品のひとつです。
今日も美味しくいただきました。

9月14日(月) 星の観察(4年生)

画像1 画像1
星の観察をするうえで役に立つものは?
星座早見盤の使い方を学びました。これで、星の観察をスムーズに進めることができます。

9月14日(月) 9月も半ばです

画像1 画像1
画像2 画像2
朝夕の気温も幾分過ごしやすくなったように感じられます。
空も秋めいてきたようです。日中の気温は、まだまだ高い予報です。
引き続き、熱中症対策、感染症対策に取り組んでいきたいと思います。

9月12日(土) バレーボールクラブ始動

画像1 画像1
画像2 画像2
本校の体育館において「小学生バレーボールクラブ」の開講式が行われました。
大勢の児童が参加していました。
バレーボールクラブの活動を通して、心や体を鍛えてほしいです。絆を深められるといいですね。
また、多くの方々のサポートがあり、クラブが成り立っていました。この点も瀬部小校区の強みだと感じました。クラブ同様、小学校の教育活動への協力も引き続きお願いします。

9月11日(金) 放課の様子(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 熱中症指数が高く、今週も運動場へ行けない放課が多かったですね。廊下では、せべっ子マンたちが「えしゃく」や「人とのきょり」を呼びかけていました。教室では、楽しそうにイラストをかいたり、手づくりのゲームをしたりしながら、気分転換をしていましたね。にこにこ笑顔があふれています。

9月11日(金) ペア交流 (5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生と3年生で名刺を交換しました。各学年、思いのこもった名刺に仕上がっていました♪
 コロナの影響で、ペアで活動する機会がありませんでしたが、今後、ペアでの活動がどんどん増えていくといいなと思います。

9月11日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん ぎゅうにゅう とうにゅういりみそしる ひじきのいために たくあん でした。
ひじきのいためには、一宮市の人気メニューのひとつです。今日は久々の登場でした。ひじきには、クロムというミネラルが豊富に含まれています。クロムには、体の糖や脂質の代謝をサポートするはたらきがあり、クロムが不足すると、糖尿病や動脈硬化にかかりやすくなるといわれています。
乾燥ひじきをご家庭を使う際は、たっぷりの水に入れ、膨らんだらザルでこして数回水洗いし、浸して戻します。乾燥ひじきの戻し率は8〜10倍なので、使いたい量の1/8〜1/10程度を水で戻します。
今日も美味しくいただきました。

9月11日(金) 来週の予定

不順な天候が続きました。来週はどうでしょうか。

13日(日) 
14日(月) 委員会 内科検診(3・4年)
     発育測定(6年)
15日(火) 国際交流員訪問
16日(水) 国際交流員訪問
17日(木) 児童集会 A6日課
18日(金) 児童会役員選挙
19日(土)

9月11日(金) ひろいて広がるふしぎなせかい(3年生)

画像1 画像1
開く仕組みを理解し、その仕組みを生かした世界を考えました。
びっくりするような不思議な世界ができあがったかな?

9月11日(金) ギゴギゴクリエーター(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
生活に使えるものを作ります。
何があると、便利かを考え、作品の構想図に取り掛かっています。

9月11日(金) 外国語の授業(6年生)

画像1 画像1
英語で発表をしました。
興味のある外国について、見所、食事などを英語で紹介しました。
「英語は嫌い」とならないように、学ぶ楽しさ、伝える楽しさを感じ取らせたいです。、

9月11日(金) がんばっています(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
週末金曜日です。ちょっとお疲れモード?
姿勢に気を付け、本読みにチャレンジしてます。

9月11日(金) ここが危険(6年生)

画像1 画像1
写真を見て、危険なことを出し合いました。みんなで安全について考えました。
多くの子が、班長。副班長として、通学団をリードしてくれています。
危険を予測しておくと、万が一のときに対応しやすいと思います。

9月11日(金) 窓を開いて(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カッターナイフを使って作業を進めています。
順調な時こそ、注意したいです。利き手でない方に軍手をはめながら行っています。
ステキな窓から何が見えるのかなあ。

9月11日(金) 天候が不安定

画像1 画像1
ここのところ天候が不安定で、急な雨、それも豪雨となるケースばかりで心配です。
朝のうちは、よい天気でしたので、外で体育ができました。気温等の上昇も確認しながら授業を行っています。

9月10日(木) 修学旅行説明会(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、足元の悪い中、修学旅行説明会にたくさんのご参加をいただき、ありがとうございました。
 6時間目には、子どもたちに向けて、修学旅行の話をしました。スクリーンに東大寺の大仏や嵐山のトロッコの写真が映るたびに、歓声が上がりました。京料理やカツカレーもおいしそうでしたね。

9月10日(木) 重さ(3年生)

物の重さを比べるために、手作りの天秤を作りました。
定規と鉛筆の重さを比べ、定規のほうが重いと楽しそうに取り組んでいました。
1円玉を使って、何gなのかも天秤を使って調べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月10日(木) 音のふしぎ(3年生)

音についての学習をしています。
糸電話やスプーンを付けたコップを使って、音の伝わり方を考えました。
糸電話をやってみると、糸が振動していることが分かりました。
スプーンを付けたコップを使って、スプーンを叩いてみると、振動して音が聞こえてきました。
子どもたちも不思議な音に、楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月10日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん ぎゅうにゅう はくさいとベーコンのスープ ポテトビーンズ のりふりかけ でした。
今日のポテトビーンズは、初めて登場したメニューです。素揚げしたじゃがいもと、粉をつけて揚げた大豆を、青のり粉と塩で味付けしました。今日使われたのりですが、何からできているか知っていますか?のりの主な材料は、紅藻・緑藻・藍藻などの海藻です。のりには、血を作るはたらきのあるビタミンB12が豊富に含まれています。普段の食事に積極的に取り入れたい食品です。

今日も美味しくいただきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/17 卒業式予行
3/18 6年記念品授与式修了式 卒業式準備
3/19 【食】卒業式
3/20 【交】春分の日
3/22 A5日課 PTA監査委員会

保健だより

今月の学年便り

学校からのお知らせ

図書館便り

緊急時の対応

コミュニティスクール

一宮市立瀬部小学校
〒491-0001
愛知県一宮市瀬部字川原55番地
TEL:0586-28-8708
FAX:0586-51-3790