5年生 学級活動 3/11
お世話になった先生へのお礼の手紙を書いています。
3学期の終わりが近づいていることを、実感しますね。
【5年生の部屋】 2021-03-11 17:51 up!
1年生 力を合わせて解きました。(3/11)
今日の国語はプリントを使って、「使える言葉を増やそう」をめあてに取り組みました。
班ごとに知恵を出し合って答えを出していきました。
【1年生の部屋】 2021-03-11 17:50 up!
2年生 10年(3/11)
本日で東日本大震災からちょうど10年経ちました。朝の時間には、全校児童で黙祷をささげました。
2年生の子ども達の生まれる前の話ですが、1組では、子ども達に「お家の中では、いつ地震が来てもいいように準備してあるか、家に帰ったら確認してみてね」と伝えてあります。この機会に、ご家庭でも防災について一度話し合われてみて下さい。
【2年生の部屋】 2021-03-11 17:50 up!
2年生 最後の英語(3/11)
本日、1組ではオーブリー先生による最後の英語の授業がありました。ダンスやゲームなど、活動を含めながら、様々な英語表現を教えて頂きました。
子供達はオーブリー先生の英語の授業が好きで、今日は「オーブリー先生が教室に来たら、せーのでハローって言おう」と子ども達だけで計画していて、とても微笑ましかったです。
「英語の授業は楽しい」という思いから、日常の中で英語を意識してくれるようになってくれることを願っています。
【2年生の部屋】 2021-03-11 17:49 up!
2年生 パソコン学習「インターネット検索」
今日は、先週作成した動画作品の鑑賞会とインターネットでの検索の仕方を学習しました。小学校では、「ヤフーキッズ」というサイトから学習や調べものなどの検索ができます。2年生ではまだローマ字を習っていませんので、ローマ字とひらがなの変換表を使って、いろいろなサイトを開いてみました。
【2年生の部屋】 2021-03-11 17:49 up!
2年生 体育「ドリブルシュート」 (3/11)
体育の「ボールけりあそび」で、ドリブルシュートの練習をしました。子どもにとっては、ボールをシュートすることがやっぱり魅力です。10mほどドリブルしてから、軸足を踏み込んで、思いっきりシュートしました。うまく蹴ると、勢いのあるボールを蹴ることができました。
【2年生の部屋】 2021-03-11 17:49 up!
4年生 音楽 3/11
リコーダーと鍵盤ハーモニカの合奏です。
皆、真剣に取り組んでいて、美しいハーモニーが響いていました。
【4年生の部屋】 2021-03-11 17:49 up!
3年生 社会 3/11
一宮市について、学んでいます。身近なことなので、皆、興味をもってスクリーンの画像をみたり、話を聞いたりしていました。
【3年生の部屋】 2021-03-11 17:43 up!
1年生 図工 3/11
「自分のなりたい仕事について作ろう」という題名で、粘土で作っています。
完成に近い段階だったので、皆、嬉しそうに自分の作品について語っていました。
【1年生の部屋】 2021-03-11 16:01 up!
2年生 国語「音読劇発表会」2 (3/11)
「スーホの白い馬」の物語は、中国のモンゴル地方で、羊飼いの少年のスーホと赤ちゃんから育てた白馬との愛の物語です。クライマックスで、白馬が殿さまの命令で殺されてしまい、悲しみにひしがれていたスーホの夢の中に白馬が表れて、「わたしの体を使って馬頭琴という楽器をつくってください。そうすれば、私たちはずっと一緒にいられます。」という言葉のとおり、スーホは馬頭琴を作り、馬頭琴をいつも体から離さずに演奏すると、本当に白馬と一体になれるという感動のお話です。子どもたちは、この話の一部を劇にして発表しあいました。
【2年生の部屋】 2021-03-11 15:42 up!
2年生 国語「音読劇発表会」 (3/11)
今日の4時間目と5時間目に、国語の「スーホの白い馬」の音読劇発表会の本番を行いました。今日は、特に本番でしたので、緊張感が違っていました。4時間目に予選会を行い、上位3グループで、5時間目の決勝戦を行いました。どのグループも力を合せて素晴らしい発表ができました。
【2年生の部屋】 2021-03-11 15:42 up!
2年生 黒板メッセージ (3/11)
今日は、とても暖かい日になりました。10年前、東日本大震災のあった日です。朝一番に全校で亡くなられた方々の冥福を祈って黙とうをしました。2年生の子たちは、7歳と8歳なので、その被害については、2万人もの人たちが亡くなられたという話をしました。日本は、地震の多い国なので、またいつ大きな地震が起きるかわかりません。その時のために今すぐにでも準備が必要です。
【2年生の部屋】 2021-03-11 15:42 up!
Yomoyomoさん・卒業読み聞かせ(3/11)
6年生の卒業を祝って、読み聞かせグループYomoyomoさんからの読み聞かせがありました。本年度は1年間、コロナウイルス感染予防のため、各教室でズームを使っての読み聞かせを行っていただきました。しかし、今日は最後ということで、屋運で大きなスクリーンを使っての読み聞かせを行ってくださいました。
子どもたちは、集中してスクリーンを見るとともに、心のこもった読み聞かせにしっかりと耳を傾けていました。Yomoyomoの皆さん、6年生のためにすばらしい会を開いてくださり、本当にありがとうございました。6年生にとってはまた一つ、いい思い出ができたことと思います。
【PTA】 2021-03-11 14:21 up!
ふれあい・花壇の草取り(3/10)
今日は天気も良かったので、学年園やプランターの草取りをしました。子どもは一本一本丁寧に抜いていました。
【ふれあいの部屋】 2021-03-11 14:03 up!
4年 立志式〜今に感謝し、未来に希望をもとう〜(3/10)
本日全員そろって立志式を開くことができました。
保護者の方が来ることができなかったため、代わりに校長先生に見守られながらの式となりました。一人一人の「ちかいの言葉」、全員での「合唱」、「ソーラン節」そして、「聞く姿勢」どれも2分の1成人とは思えないくらい、素晴らしいものでした。
両クラスとも、保護者の皆様に立志式の話をすることが宿題となっております。ご家庭でも成長されたお子様のお話を聞いてみてください。
【4年生の部屋】 2021-03-10 18:59 up!
2年生 自主学習の紹介(3/10)
1組では、先週末も自主学習の宿題を出しました。保護者の皆さまのご協力もあり、自主学習の宿題は、もう30回目となりました。
※1枚目:3年生で学習する漢字を練習することができました。自信をもって3年生に進級できますね。
※2枚目:大きな数のかけ算に取り組むことができました。3年生での活躍を期待しています。
※3枚目:先週の「名探偵への依頼」を詳しく調べることができました。
これからも、自らテーマを決めて、自ら学習に取り組む習慣がつくよう、自主学習の宿題を出していきますので、ご協力よろしくお願いします。
【2年生の部屋】 2021-03-10 18:59 up!
2年生 なかよしタイムは子供たちの天国 (3/10)
お昼の休み時間「なかよしタイム」の南運動場は、いつも1・2年生が、遊具遊びやドッジビーやドッジボール・エアー鬼ごっこなどですごく盛り上がっています。久しぶりに外へ出たら、「鬼ごっこしよう。」と誘われて、1・2年生の子たちと一緒に遊びました。終わったら、「また明日やろうね。」と約束しました。
【2年生の部屋】 2021-03-10 18:59 up!
2年 お別れ会の話し合い (3/10)
3月22日にクラスのお別れ会をすることにしました。学級委員が司会をし、副学級委員が黒板に記録をしながら話し合いをしました。いつもの進め方は、「いつ」「どこで」「なにをするか」を話し合います。今回は「お楽しみ会」と「お別れ会」の二つの要素を話し合いました。前半は、運動場でレクレーションを行い、後半は、教室で「手作りのプレゼント交換・かえ歌・ダンス」などの内容を行うことになりました。
【2年生の部屋】 2021-03-10 18:58 up!
2年生 ジャングルジムは遊びの宝物 (3/10)
ジャングルジムの構造をよく見てみると、子供たちが中や上でいろいろな遊びができるように工夫されています。「逆上がり」「懸垂」「ウルトラマン」「コウモリ」「片手ぶらさがり」など自分たちで名前をつけて遊んでいます。一番上にだけは立たないようにすれば、安全でよく考えられた遊具だと思います。
【2年生の部屋】 2021-03-10 18:58 up!
2年生 自学プリント (3/10)
今週の自学プリントの一部を紹介します。「教科書の挿絵」「詩」「漢字」「アニメキャラの絵」など楽しい勉強がいっぱいありました。2時間ぐらいかけてかいた子もいました。親が好きな分野は、子供も好きになるものです。「車のこと」「論語」「生き物」「ことわざ」など、この年頃に経験したり関心を持ったりしたものは、大人になってからも関心を持ち続けるものです。
【2年生の部屋】 2021-03-10 18:58 up!