本校のホームページをご覧いただきありがとうございます。安積中学校のスローガン「好きです!輝く安積中」を目指してがんばっています。

女子バレーボール部 3年生からのプレゼント

画像1 画像1
 9月30日(水)、3年生の女子バレーボール部員9名が全員集合し、1・2年生に「手作りのユニフォームバッグ」をプレゼントしました。3年生は、受験勉強の合間を見て後輩たちのために製作していました。3年生からは「これからもバレーボールをがんばってください!」とプレゼントともにエールを贈り、受け取った1・2年生は「ありがとうございます!がんばります!」と目を輝かせながら感謝の言葉と力強い意気込みを述べていました。もらった1・2年生は大感激! 3年生の思いを胸にこれからも練習をがんばってほしいと思います。

2年生 第2回計算コンテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月30日(水)、2年生では第2回の計算コンテストが行われました。これまで授業や朝のプリント学習で力をつけてきました。どの生徒も「40点以上の合格」を目指し、真剣に問題と向き合っていました。多くの生徒が「満点」「合格」であることを願っています。

サッカー部 準優勝おめでとう

 先ほどサッカー部の試合が終わりました。
 明健中に1−2で惜敗でした。
 前半2点をリードされていましたが、後半に粘りを見せ、1点を返しました。惜しくも準優勝でしたが、大変すばらしい結果です。
 胸を張って帰ってきて下さいね。

 
 これで市新人戦の全試合が終了しました。安積中生、全員が全力で試合に臨み、素晴らしい結果を残してくれました。この試合で学んだことを、次に生かしてほしいと思います。

 保護者の皆様のご協力とご声援、本当にありがとうございました。

サッカー部 いざ決勝戦へ!

画像1 画像1 画像2 画像2
新人戦サッカー競技の決勝戦が本日行われます。
選手の皆さんは、元気よく学校を出発しました。

今日はいよいよ市内のサッカー部の頂点が決まる日です。
ぜひ、安積中の名を轟かせてほしいと思います。

みんなで応援しています、頑張れ、サッカー部!!

授業風景(3年生)

 今日の2校時、3年2組の授業の様子をお届けします。
 3年生の社会科の授業は、民主政治の単元に入っています。本時は、模擬選挙を行うことを通して、選挙の現状と課題を把握しました。
 折しも本日は生徒会役員選挙の投票日でした。社会科の授業で学んだことを有権者の一人として実践する機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙

 本日28日(月)、生徒会役員選挙を実施しました。
 多くの生徒が各候補者の公約や目指す学校像に耳を傾けていました。
 

 開票結果は明日お伝えすることとなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風船へのお礼

 先日、本校に届いた白い風船に対して、生徒会執行部がお礼の色紙を作成しました。
 
 「温かな気持ちのやりとり」はすばらしいですね。
画像1 画像1

新人戦サッカー部 準決勝勝利

 サッカー部の準決勝が先ほど終わりました。見事、明日の決勝に進めることになりました!

 対 喜久田中・熱海中連合 2−0 (勝)

 明日の決勝は熱海フットボールセンターで13:30にキックオフです。
 相手は明健中です。
 頑張れ!安積中サッカー部!

教育実習が始まりました

画像1 画像1
 本日から教育実習が始まりました。3名の実習生は、本日から3週間、教科指導や道徳等の授業研究や実践を行います。学級にも配属され(2年1組、2年2組、1年2組)、学級担任としての実習も行います。安積中の卒業生でもある3名の実習生から、様々なことを学んでほしいと思います。

 写真は朝の職員打合せであいさつをしている様子です。

新人戦速報 サッカー部

 本日の1試合目の結果をお知らせします。
 
 対 緑が丘中 3−0 勝利

 13時10分からの準決勝に臨みます! 
 頑張れ!!安積中サッカー部!

新人戦 サッカー部出発

画像1 画像1 画像2 画像2
 雨で順延となっていましたサッカー競技が本日行われます。

サッカー部員は晴れ晴れとした表情で、元気な挨拶をしてバスに乗りました。

明日に続くよう、全力でプレーしてきてほしいと思います。

がんばれ、サッカー部!

2年生 来週は計算コンテストです

画像1 画像1
順延となっているサッカー部以外の新人戦が終わりました。保護者の皆様のご協力ありがとうございました。

今日の朝は少し疲れた表情で登校した生徒もいましたが、落ち着いたスタートでした。

朝の学習は来週水曜日に行われる『第2回計算コンテスト』に向けてプリント学習を行っています。出題範囲のプリント集を使って、頑張ってほしいと思います。

計算コンテストは9月30日(水)に実施します。ご家庭での励ましをお願いします。

市中体連新人総合大会 2日目 結果3 男子剣道団体速報

剣道部男子の結果をお知らせします。

・団体戦 優勝

おめでとうございます。

市中体連新人総合大会 2日目 結果2 バドミントン部

 バドミントン部の個人戦の試合結果をお知らせします。

 ダブルス  
   森合陽菜・正直菜々美ペア 第3位(県中大会出場)
 
 シングルス 
   宗形彩音 ベスト8(県中大会出場)

 バドミントン部のみなさん、おめでとうございます。

市中体連新人総合大会屋外競技延期のお知らせ

明日開催を予定していました、市中体連総合大会の屋外競技のサッカー競技2日目は台風接近による荒天が予想されるために9月28日(月)に延期となりました。

市中体連新人総合大会 2日目 結果1 柔道部

柔道部の個人戦の結果をお知らせします。

男子 古川 煌 優勝
   松本 峻 優勝
   佐藤蓮生 優勝
   金谷優我 準優勝

女子 蛭田 妃 優勝
   青柳 輝 優勝
   三瓶榛香 優勝
   清家 葵 準優勝

柔道部のみなさん、おめでとうございます!
県中大会の活躍も楽しみにしています。

3年生 実力テスト(第2日)

 1、2年生の新人大会の日程で、3年生は実力テストを実施しています。
 今日は理科と社会の2教科の試験です。1、2年生に負けじと集中して頑張っている様子でした。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

郡山市新人戦卓球競技

 昨日の、卓球部の大会の様子です。
 残念ながらあと一歩及ばず、団体戦は予選リーグ敗退でした。しかし、個人戦ではそれぞれが健闘しました。

 応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連新人総合大会結果8 剣道部女子

 剣道部女子の団体戦・個人戦の結果をお知らせします。

 ・団体戦 優勝
 
 ・個人戦 三瓶 真和(2年)第2位

 おめでとうございます。

  応援してくださった皆様、ありがとうございました。
 明日、男子の活躍も期待しています。

新人戦2日目 剣道部出発

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の女子に続き、本日は男子の試合となります。

女子部員の見送りもあり、さらに元気が出た様子です。

練習の成果を発揮してきてほしいですね。

頑張れ、剣道部!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/20 春分の日
3/22 ボランティア
郡山市立安積中学校
〒963-0106
住所:福島県郡山市成山町1番地
TEL:024-945-1489
FAX:024-946-2733