最新更新日:2024/11/29
本日:count up14
昨日:89
総数:771504
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

【3年生】分数

 算数で、分数の学習をしています。ノートにかいた棒に、指定された分数の大きさ分の長さを色鉛筆で塗って、しくみを確認しました。日常の生活でも分数はよく使うので、しっかり覚えておきましょうね。
画像1 画像1

【5年生】走り高跳び

 体育で、走り高跳びの練習をしています。何度か練習をして、踏み切りのタイミングがつかめてきました。あとは、足がしっかり上げられるかどうかですね。よい記録が出せるよう、がんばっています。
画像1 画像1

12月14日給食献立

画像1 画像1
今日の献立は、主食が「ごはん」、主菜が「ぶりの照り焼き」」、副菜が「はくさいのごまあえ」、汁物が「すまし汁」、そして「のりのつくだに」と「牛乳」です。
 今が旬の「ぶり」を、照り焼きにしました。魚の旬は産卵期前で脂が乗る冬とされており、日本ではこの時期のブリを特に「寒ブリ」と呼んでいます。ぶりはまた大きさによって呼び名が変わる出世魚で、日本各地での地方名と併せて様々な呼び方をされています。
 今日も、食べ物や調理員さんに感謝して、よく噛んで食べましょう。

【6年生】江戸幕府の政策をまとめよう

 江戸幕府が行った政策について、資料集を使って調べています。争いを起こさせないために幕府がしたことはたくさんあります。調べたことをしっかり覚えておきましょうね。
画像1 画像1

【5年生】モーターカーづくり

 理科の時間に電磁石のことを学びます。学習のために、おもちゃの自動車を組み立てています。今後はモーターを使って、電磁石の特徴について調べていきます。
画像1 画像1

【4年生】小数倍

 算数で、小数倍について学習しました。これまでは「〜倍」というと、2倍とか3倍が思いついていましたが、1.6倍、2.5倍ということもあることが分かりました。
 日常の中にも小数倍はたくさんあります。探してみましょうね。
画像1 画像1

【3年生】読み聞かせの練習

 1年生のみんなに向けて本の読み聞かせを行うので、グループごとに練習をしています。1年生の子が聞き取りやすく楽しんでもらえるように、いろいろな読み方を試しています。本番が楽しみですね。
画像1 画像1

【2年生】こゆみ文集を書こう

 こゆみ文集の清書を書いています。下書きでは、何度も文を考え直しました。下描きに書かれていることを間違えないよう、何度も確認しながら清書用紙に書き写しています。
画像1 画像1

【1年生】お店屋さんを開こう

 国語の時間に、物の名前について学習しました。学習したことをいかして、いろいろな物を種類ごとに集めたお店屋さんを開きました。虫屋さん、食べ物屋さんなどいろいろなお店がありました。物の名前の分類の仕方が分かりましたね。
画像1 画像1

【学校紹介】放送朝会

 放送による朝会がありました。校長先生からは、年賀状についてお話がありました。そのあと、生活安全委員会から今週のめあてについて話がありました。
 一週間のスタートです。今週は寒くなるようですが、元気にがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】理科 〜 てこの働き 〜

画像1 画像1
 力点や作用点の位置を変えたときの手応えの違いを、実体験から確認します。

【6年生】順番を考えて

 算数で、4人の子どもが並ぶ順番は何通りあるか考えています。樹形図をかいて、調べていますが、数え忘れがないようにしないといけません。みんな、かいた図を何度も見直して、数えています。
画像1 画像1

12月11日給食献立

画像1 画像1
 今日の献立は、主食が「ごはん」、主菜が「愛知県産野菜コロッケ」、汁物が「味噌汁」副菜が「はりはり和え」、そして「牛乳」です。
 寒くなってくると、風邪を引きやすくなりますね。そこで、風邪に負けない体力をつけることが大切です。野菜や果物に多く含まれている「ビタミン」には、体の調子を整え、風邪に負けない体の力を高めてくれる働きがあります。給食では、1回で100g以上の野菜をとれるように、献立を工夫しています。野菜や果物を、もりもり食べ、風邪に負けない体をつくりましょう。

【1年生】生活科 〜 クリスマスリースを作ろう 〜

画像1 画像1
 1組の授業の様子です。グルーガンを上手に使って、飾り付けをしていました。

【4年生】 図工 〜 版画 〜

画像1 画像1
 初めての版画刷り。版木にインクをムラ無く塗って、版画和紙に刷ります。いろいろな表情の作品がたくさんできました。

小春日和

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月だというのに、日中は暖かく、今日も子どもたちは元気に運動場で遊んでいます。

【1年生】算数の復習

 算数の時間に、これまでに学習したことを復習しています。たし算や引き算、時計のことなどたくさんのことを学びましたが、しっかり確認しておきましょうね。
画像1 画像1

朝の活動の様子から

画像1 画像1
 毎週金曜日の小弓タイムは読書です。
 心を落ち着かせ、1日をスタートします。

12月10日給食献立

画像1 画像1
 今日の献立は、主食が「ごはん」、主菜が「鮭の辛子マヨネーズ焼き」、副菜が「ほうれんそうのなめたけあえ」、汁物が「さつまじる」、そして「牛乳」です。
 寒い日が続いていますね。この寒さで体が冷え切ってしまわないように、食べることで体をポカポカ温めましょう。「ご飯」や「パン」、「めん」、「いも」、「油」には、体温が奪われないように、熱をつくる働きがあります。また、よく噛んで食べることも、体の温度を上げることに繋がります。給食でも、「ご飯」や「パン」、「めん」を残さずに、よく噛んで食べ、寒い冬を乗り越えましょう。 今日も、食べ物や調理員さんに感謝して食べてくださいね。"

【5年生】版画の印刷

 彫刻刀でつくった版画を印刷します。版に絵の具で色を付け、印刷用の紙に合わせます。複数の色を使うため、その都度紙を合わせるので、みんな慎重に印刷しています。作品の仕上がりが楽しみですね。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721