最新更新日:2024/11/27
本日:count up1
昨日:58
総数:578249
寒い日が多くなってきました。こまめに手洗いや換気をして体調をくずさないようにしましょう。

12月18日(金) やくそくの大切さ 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は道徳の時間に約束の大切さについて学習しました。3年生は、普段から約束を守って学校生活が送れているため、題材の中で起こったトラブルを解決するための約束も色々と考えることができました。ぜひ、実生活の中でも生かしていきましょう。

12月18日(金) 鑑賞 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、図工の時間に読書感想画の鑑賞をしました。自分の作品だけでなく、友だちの作品を鑑賞すると新たな発見があるものです。みなさん、何かよい発見ができたかな?

12月18日(金) お話作り 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は国語の時間にお話作りをします。今日の授業は、登場人物やその性格など状況の設定をしました。これからどんなお話ができるのか楽しみです。

12月18日(金) 健やかに 【いきいき千南っ子】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 休み時間の様子です。寒さにまけず、子どもたちは外遊びを楽しんでいました。休み時間が終わると、きちんと石けんで手を洗い、うがいもします。新しい生活のスタイルが、子どもたちの中に定着しています。

12月18日(金) リズム縄跳び 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、体育の時間に縄跳び運動に取り組んでいます。音楽に合わせて跳ぶ「リズム縄跳び」は、千秋南小の児童の大好きな運動の1つです。1年生も少しずつ慣れてきたようで、上手にできて喜ぶ姿があちこちで見られました。

ポートボール 4年生

 4年生は体育の時間に、寒さに負けず、運動場でポートボールの授業に取り組んでいます。子どもたちは、「ボールをもらったらシュート!」を合言葉にオフェンス面、ディフェンス面で工夫を凝らして頑張っています。子どもたちの上達の早さには驚くばかりです。体調管理と安全面に気をつけながら、明日からも頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日(木) 本を借りました 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は冬休みの家読用の本を図書館で借りました。本の大好きな子どもたちは、どの本にしようか迷いながら、自分のお気に入りの1冊を見つけていました。冬休みに楽しく読んでくださいね。

12月17日(木) 鍵盤ハーモニカ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は音楽の時間に鍵盤ハーモニカを使って「キラキラボシ」の演奏をしました。鍵盤の指使いを丁寧に学習したあとは、小節ごとに繰り返し練習をしました。練習を重ねるごとに上手に演奏できるようになりました。

12月17日(木) 変化を感じる 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は社会の時間に1900年代初頭における日本社会や人々の生活の変化を学習しました。産業の発展の裏での労働問題等の社会問題の発生、そして人々の生活様式の変化など当時の時代背景をおさえながら、資料をもとに考えていきました。

12月17日(木) 支えてくれる人に対して 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は道徳の時間に「とくじーのおまじない」という題材をあつかいました。私たちは、人に支えられながら毎日の生活を送っています。そんな支えに対して、どう応えていくとよいのでしょうか?今日の授業の中では、そこを考え、これからの自分の生き方を考えました。

12月17日(木) 集中して 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は書写の時間に硬筆に取り組みました。字のバランスに気をつけながら、丁寧に書くことを心がけました。教室内はとても静かで、集中して取り組んでいることが伝わってきました。

12月16日(水)「学校生活において配慮すべきこと(再改訂版)」について

 各種案内文書に「学校生活において配慮すべきこと(再改訂版)」をアップしました。「学校の新しい生活様式(2020.12.3 Ver.5)」をもとに、学校生活での取り組みを一宮市全体で見直しています。冬季に入り空気が乾燥し、飛沫が飛びやすくなることや、季節性インフルエンザが流行する時期でもあるので、換気に十分気を付けていきます。温度調節しやすい暖かい服装やご家庭での手洗いやうがいの励行など、引き続き、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

 <swa:ContentLink type="doc" item="180805">「学校生活において配慮すべきこと(再改訂版:日課表)」</swa:ContentLink>

画像1 画像1

12月16日(水) 寒さに負けず 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は学活の時間に学級レクを行いました。チームで取り組むビンゴゲームでは、回を重ねるにしたがって、相手のビンゴを防ぐなど頭を使って楽しむ姿が見られました。寒さに負けず、楽しく活動する1年生の姿がとても印象的でした。

12月16日(水) 物語をつくる 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、国語の学習で物語作りに取り組んでいます。プリントにしたがって状況設定を行い「はじめ」「中」「終わり」を意識した物語を仕上げていきます。今日の授業では「はじめ」と「中」の部分を考え、先生に添削してもらいました。どんなお話ができるか、楽しみですね。

12月16日(水) 電磁石の性質 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は理科の時間に電磁石の性質について学習しました。磁石と電磁石、漢字で書くと似てはいますが、性質は同じところもあれば、ちがうところもあります。今日は実験でその違いを確認しました。

12月16日(水) 図を使って 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生では算数の時間に図を使って文章題を考えました。読んでいるだけでは理解しにくい問題も、図に表わすことで式に表わすことができていました。意欲的に学習に取り組むことができました。

12月16日(水) 授業の作法 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 現在千秋南小学校では、授業の作法の振り返りをしています。2年生では、担任の先生と一緒に確認をしながら授業が進められていました。
 友だちの意見にしっかりと耳を傾け、反応をすることができていました。マナーがしっかりしていると、集中力もちがってきますね。

12月16日(水) 寒い日になりました 【いきいき千南っ子】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冬らしい朝になりました。朝から校内のエアコンはフル稼働。室外機からは、蒸気があがっています。
 校内をみると、廊下には防寒具が整とんしてあります。新型コロナ対策で常に換気をしているため、室内で防寒具を着ている児童もいます。自分たちで考えながら、上手に調節しています。

12月15日(火) 一人一鉢 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生はパンジーの一人一鉢運動に取り組みました。これから育てるパンジーは、卒業式で会場に飾られるものです。水やりなどをしっかりと行い、立派に育てていきましょう。

12月15日(火)リズム縄跳びにチャレンジ 3年生

 体育では、長縄や縄跳びなどに取り組んでいます。跳ぶことができるように、技を練習したり友達と教え合ったりしてします。リズム縄跳びの曲が流れると、汗が出るほど一生懸命跳んでいます。体力をつけて寒い季節を乗り越えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

トップページは
こちらから
一宮市立千秋南小学校
〒491-0814
愛知県一宮市千秋町小山1329番地
TEL:0586-28-8724
FAX:0586-76-2062
校長 原 三奈子
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 登校指導日
3/17 卒業式予行 通学団会
3/18 卒業記念品授与式 大掃除
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/21 親子ふれあいデー(家庭の日)