最新更新日:2024/11/22 | |
本日:1
昨日:30 総数:912924 |
11月30日(月) 人権週間に向けて
児童会の役員の子どもたちが、人権について全校児童に伝えました。
いつもの人権ジャーが出てきました。 本来ならば、朝礼で実施していたのですが、今年度はテレビを使っての実施でした。 11月30日(月)今日の給食牛乳 秋の味覚汁 かれいフライ 今日は、きのこやさつまいもなどが入った秋の味覚汁です。秋は実りの季節で、米をはじめさまざまな野菜や果物が旬をむかえます。気温が下がり始めるこれからの季節に、いろいろな食材を食べて、寒さに負けない体をつくりましょう。 ごちそうさまでした。 11月30日(月) 放送朝礼が行われました校長先生からは、次のようなお話がありました。 「久しぶりの朝礼になりました。 1つ目は、丹西っ子の良さのお話です。 2学期に入り、 ・5年生のデイキャンプ ・近くに公園への遠足 ・6年生の修学旅行 ・ミニ運動会 などの行事を無事終えることができました。どの行事からも、制限されたり、縮小されたりする中で、みんなで協力しよう、みんなで楽しもう、みんなで成功させようという気持ちが、とても強く伝わってきました。さすが、丹陽西小学校だと思いました。 皆さんの良いところが発揮できて、本当に良かったと思います。 2つ目は、コロナウイルス感染防止をしっかり行おうというお話です。 皆さんも知っている通り、ウイルスの感染が拡大しています。一宮市でも、11月になって感染してしまった人が急に増えています。日本全体でも増え続けていて、今まで以上に一人一人が気を付けなければなりません。小学生でも同じです。 ◎ 次の7つの事を確認しながら生活をしていきましょう。 1 何人かが一か所に集まって話をしないなど、密集しないようにしていますか 2 友だちと肩を組んだり、手をつないだりしないなど、密接がないようにしていますか 3 教室の窓はたえず空いていますか 4 マスクは鼻まであててしっかりと着けていますか 5 教室に入る前など、何度もこまめに手洗いをしていますか 6 マスクをしていても、大声を出さないようにしていますか 7 マスクを外す給食中は、横を向いて話をしたり、大きな声で話をしたりしないようにしていますか コロナ感染防止のためにもこれらの事にしっかりと取り組む。やるべきことはしっかりとやる、そんな気持ちで感染対策を行っていきましょう。 」 11月27日(金)とび箱運動 6年生
屋内運動場の体育では、とび箱に取り組んでいます。足を伸ばしたきれいなフォームで、遠くに着地できたでしょうか?がんばりましょう!
11月27日(金)5年生 図工
「ミラクル!ミラーステージ」の作品づくりにとりかかっています。段ボールの土台に色画用紙や紙粘土で作ったものを取り付けていきます。その様子がミラーに映り素敵な作品に仕上がっていきます。できあがりが楽しみです。
11月27日(金) てつぼうあそび(1年生)
体育で、鉄棒あそびをしました。くるんと回る時に、見えた空には、虹がありました!「あそこ!あそこ!」みんなで、虹を見て幸せな気持ちになりました!放課にも、元気に鉄棒の練習にでかけています。ぐんぐん上手になっています。
11月27日(金)今日の給食牛乳 海鮮仕立てのすまし汁 てりどり てりどりは給食の人気メニューのひとつで、鶏肉をしょうがじょうゆに漬け込んでから焼き、焼きあがった鶏肉にしょうゆ、砂糖、みりんで作った特製のたれをかけて仕上げてあります。 ごちそうさまでした。 11月26日(木) 体育の時間(ひまわり)
今日は体育の時間にバッティングの練習をしました。みんなバットをボールに当てようとがんばっていました。
11月26日(木) 読書感想画の下絵をかいたよ(ひまわり学級)
今日、図工の時間に「もしも恐竜とくらしたら」を読んでもらい、読書感想画の下絵をかきました。一人ひとり、恐竜をかくのを頑張っていました。
11月26日(木)今日の給食牛乳 カレー南蛮うどん キャベツ入りメンチカツ 愛知県はキャベツの栽培がさかんです。特に冬から春にかけて、県内だけでなく全国に出荷されています。その栽培の歴史は国内で最も古く、明治時代に名古屋市近郊で始まってから、たくさんの品種が誕生しました。 ごちそうさまでした。 11月26日(木) 5年生の野外教育活動の写真販売について
先日、5年生の野外教育活動の写真販売について、5年生の保護者の方にプリントでご案内いたしました。
注文される方は、販売の方法についてのご案内をよくお読みいただき、各自でご購入の手続きをお願いいたします。 内容についてわからないことがありましたら、担任までご連絡ください。 なお、期限が過ぎてしまいますと購入することができません。必ず期限内に手続きをしてください。 11月26日(木) 赤い羽根共同募金 2日目
赤い羽根共同募金の2日目でした。
今日もたくさんの子どもたちが募金に協力をしてくれました。 11月26日(木) 歯科健診を行っています
今朝も歯科検診が行われています。
今日は、お二人の歯科医の先生に来ていただいての検診です。 1年生と5年生、3年生と6年生の一部のクラスが受診しています。 児童数が多いので、いつもたくさんの子どもたちを見ていただいています。 11月25日(水) 読書郵便をかいたよ(ひまわり学級)
今日、読書郵便をかき、学校の中にあるポストに出しに行きました。みんな、一生懸命かいていました。届くのが楽しみですね。
11月25日(水)じゃがいも皮むき 6年生
先日、じゃがいもの皮むきに挑戦しました。慣れない包丁に緊張しながらも、ゆっくり丁寧に皮をむくことができました。ご家庭でも、皮むきの練習にご協力くださり、ありがとうございました。
11月25日(水)今日の給食牛乳 愛知県産和牛とじゃがいものうま煮 あじのゆずみそだれ さつまいもと栗のタルト ゆずはさわやかな香りが特徴の果物です。酸味が強いため、そのまま食べるのではなく、果汁をしぼったり、皮の部分をうすくスライスして料理の香りづけに使ったり、お菓子などにも利用します。今日は、あじにゆずの風味がきいたみそだれをかけました。 ごちそうさまでした。 11月25日(水) 赤い羽根共同募金を実施しています
昨日、お昼の放送で児童会の役員の子たちが「赤い羽根共同募金」についての呼びかけをしました。
本日、明日と赤い羽根の募金を実施しています。ご協力をよろしくお願いします。 11月24日(火)5年生 体育
ベースボール型ゲームの単元で、楽しく活動していました。ティーにボールを置いて打ち、ゲーム形式で練習しました。守りはアウトゾーンをつくって、打者が一塁につく前にゾーンにボールを持ってこればアウトにできる仕組みです。「かっとばせ」「アウト!」とみんなで声をかけあって盛り上がっていました。
11月24日(火) 本を読んで絵を描いたよ 2年図工
図工の時間に、読んだ本の感想画を描いています。
読んだ本への思いを描いていました。 11月24日(火) 読書感想画に挑戦しています 6年生
読書感想画に挑戦しています。
「やまなし」のお話を聞いて、かいています。 みんな色々な場面を取り上げて、良い作品が仕上がってきました。 |
|