最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:66
総数:165991
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数
「面積」
等しい面積の図形を作図しよう!

5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工
「版画」
もうすぐ完成ですね。

6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語
「推薦しますこの委員会活動」
活動内容を書き出して、魅力を伝えよう!

6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数
「拡大図と縮図」
任意の点を中心にした拡大図の描き方を練習中です。


5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科
「単元テスト」
みんな集中してできていました。

4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数
「面積」
面積の単位を知り、面積を求めよう!

3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数
「三角形と角」
正三角形をコンパスを使って描こう!

2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽
「けんばんハーモニカ」
みんなどんどん上手になってきましたね。

1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育
「おにごっこ」
ソーシャルディスタンスをとりながらやっています。

4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語
「ごんぎつね」
意見を交流して、大まかな流れをまとめよう!

3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語
「モチモチの木」
感想をみんなで伝え合う。

2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語
「水族館の飼育員」
飼育員さんはどんな仕事をしているのかな?

1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語
「まめ」
まねにへそがある理由をさがそう。

朝活動の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
委員会活動
これから委員会が始まります!

朝活動の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
委員会活動
しっかり反省を書けていますね。

避難訓練をしました

 4日(金)地震避難訓練を実施しました。子どもたちはどの時間で行われるか知りません。昼休みの途中、サイレンが鳴り一次避難の指示が出ます。子どもたちはそれぞれの場所で自分の身を守ります。そして二次避難で運動場へ避難しました。お・は・し・もを守って速やかに避難することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

千福が丘小学校の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の教室・廊下
鼓笛の練習も行っていました。

外国語 予想BINGO

6年外国語「What do you want to be?」将来なりたい職業について英語で紹介する学習です。新しく出てくる単語の練習としてでビンゴゲームをしました。一人前に出て、an artist、a chef、a flight attendantなど、職業の単語カードから将来なってみたいもの、興味ある職業を9枚選びます。みんなはその子が選びそうなカードを並べます。9枚中何枚当たるかを競うゲームです。BINGOなので、「絶対これは入ってるな。」というものを中心に置いていきます。「Do you want to be a baker?」……「Yes I do.」…「やったー。」…「Do you want to be a 〜?」……「No、I don’ t.」次々と質問が出され、YesかNoか答えていきます。9枚が全部出そろったところでゲームは終わりです。新しい単語を自然に覚えることができ、英会話の練習にもなります。また、友達の意外な一面も垣間見ることができ、楽しい時間となっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

千福が丘小学校の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登校の様子
みんな元気一杯!

千福が丘小学校の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登校の様子
どんどん寒くなってきましたね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 購買最終日 生活アンケート
3/18 短縮日課 卒業式準備 6年修了式 弁当
3/19 卒業式・修了式 特別日課
3/20 春分の日 学年末休業(〜4/6)
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223