行健第二小学校へようこそ!

今日の空の色は何色?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の空の色は、何色でしたか?久しぶりの良い天気でしたね。先生達は、みなさんの家の確認に出かけました。元気にしているかな?早くみんなに会いたいな。と、思いながら。
 さて、今日の写真は、どこから見た風景でしょうか?分かりますか?遠くに見える高いビルは、何という名前でしょうか?行ったことはありますか?
 みなさんの家から学校は、どの方位にありますか?みなさんの家に行くのに目印になるものは、ありますか?登校したら教えてくださいね。

お誕生日風船を作ったよ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生のみんなの顔写真を貼ったお誕生日風船を作ってみました。お誕生日の人が多い月、少ない月、いろいろあっておもしろいです。学校が再開したら、見てくださいね。

春をみつけて(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校で、生活科の時間に、みんなで春を探してみました。「みつけたよカード」に、見つけた花の特徴や気がついたことを書きましたね。学校がお休みの間も、お家の人と外に出る機会があったら、春を探してみましょう。

「ふきのとう」の音読発表(2年生)

画像1 画像1
 2年生のみなさん、元気ですか? お家でのお勉強、しっかりやれていますか? 音読は、毎日することになっています。国語で学習している『ふきのとう』、登場人物の気持ちを想像して読んでみましょう。寝ぼすけでのんびり屋の「はるかぜ」、やっと外に顔を出せてうれしい「ふきのとう」、それらしく読むにはどうしたらいいかな? 学校が再開したら、また、グループに分かれて音読発表会をしてみましょうね。

消毒作業を実施しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 お預かりしている児童のみなさんが利用した教室や手洗い場、トイレ、昇降口、玄関、廊下などを中心に消毒を行いました。児童のみなさんが利用したり、触れたりするところなので重点的に行いました。今後とも安心・安全に学校生活が送れるようにしてまいります。

昨日の答えです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、とても風が強い日でしたね。昨日の写真の答え合わせをします。左がわの写真の花は、チューリップ、パンジー、はこべです。真ん中の写真は、黄色い花がたんぽぽ。むらさき色の花は、カラスノエンドウです。右がわの写真は,たんぽぽ、むらさき色がヒメオドリコソウです。ヒメオドリコソウは、ホトケノザとよく似ていてまちがわれることがあります。
 そのほかにも、オオイヌノフグリ、つくし、なども見られます。おうちの方と散歩してみましょう。

1年生のみなさんへ

 4月22日(水)
 今日は、風が強くて少し寒い一日ですね。みなさん、お元気ですか?
お天気が良くなったら、お家の人と草花あそびしてみてくださいね。
(「春の草花あそび」より)

 お家の中では、お手伝いにチャレンジしてみましょう。
テーブルふきんを絞って、テーブルをきれいにふいてみましょう。自分でふきんを絞って、「テーブルふき名人」をめざしましょう。学校でもおそうじがありますよ。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自宅待機中でのお子さまの被害防止を!

 福島県警察本部作成の「自宅待機中の児童生徒の被害防止を!」を掲載しました。
 お忙しい中かとは思いますが、子どもたちを守るため、 是非、ご覧いただき、お子さまへの指導をよろしくお願いします。

 下記↓をクリックするとご覧いただけます。

「自宅待機中」の児童生徒の被害防止


学校でお子さまのお預かりをしています。

 21日(火)より学校の方でお子さまのお預かりが始まりました。みなさんは、8時30分までに保護者に付き添われて登校し、その後、学年ごとに教室に入り、机の間隔をあけて席につき、先生が見守る中、12時30分まで懸命に勉強や読書などの自学自習に取り組んでいます。そして、12時30分に本校職員が学童クラブに引率いたします。
 自学自習となるので特に低学年のお子さんは、初めてのこともあり、大変だと思いますが、みんなよく頑張っています。
 家庭などで過ごしているみなさんも時間を決めて、学校から出された課題や読書などにしっかり取り組んでいることと思います。みんなで頑張りましょう。

 なお、お子さまのお預かりを随時受け付けておりますので、実施内容や方法等をメール、ホームページをご確認いただき、お預かりの趣旨をご理解の上、本校教頭までご連絡・ご相談ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

22日(水)おはようございます。

画像1 画像1
 臨時休業2日目です。行健二小のみなさんは、家庭でそれぞれに約束を守って過ごしていること思います。また、保護者のみなさまには今回の対応につきましてご理解・ご協力を賜り誠にありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。
 なお、休業中の毎日の検温と健康観察、そして健康観察記録表への記入をよろしくお願いします。
 お子さまのことや今後のことなど疑問点やご心配なことなどありましたら学校までご相談ください。

<市教育委員会から>
 新型コロナウイルス感染症対策のために「郡山市立学校新型コロナウイルス対策対応マニュアル(第2版)」を本市教育委員会で作成しました。ご覧いただき、お子さまのの感染防止にご協力いただくようお願いします
   
下記の緑色の文字をクリックするとご覧いただけます。

「郡山市立学校新型コロナウイルス対策対応マニュアル(第2版)」

さくらは変わってます。

画像1 画像1
 再びの休校により、プリント学習をがんばっている4年生のみなさん。みなさんが観察している体育館うらのさくらに変化がありました!すごい強風の中でも満開だったさくらでしたが、昨日の雨で、すっかり花びらが落ちてしまいました。すると今まで見えにくかった花のじくがみえてきました。みなさんの予想通り、赤いじくでした。さあ、これからさくらにはどんな変化があるのでしょう。

春の野原を楽しんで!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生のみなさん、こんにちは。
今日は、昨日よりもあたたかく感じられますね。校庭と畑の写真を載せました。草花の名前を言えますか?答えは、明日お知らせします。みなさんの家の近くに咲いてますか?さがしてみましょう。

21日(火)お子さまを学校へお預けしている保護者のみなさまへ

画像1 画像1
 本日は、お子さまをお預かりする初日でしたが、保護者のみなさまのご理解・ご協力をいただき、無事一日目を終了することができ、感謝申し上げます。
 明日からのお子さまのお預かりを実施する上でご確認していただきたいことがあります。下記のお知らせをご確認いただき、ご理解・ご協力をよろしくお願いします。
 緑色の部分をクリックするとご覧いただけます。

お子さまを学校へお預けしている保護者のみなさまへ

21日(火) 臨時休業1日目

画像1 画像1
 行健二小のみなさんは、家庭でそれぞれに約束を守って過ごしていること思います。また、保護者のみなさまには今回の対応につきましてご理解・ご協力を賜り誠にありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。
 休業中の毎日の検温と健康観察、そして健康観察記録表への記入をよろしくお願いします。
 なお、お子さまのことや今後のことなど疑問点やご心配なことなどありましたら学校までご相談ください。

 

臨時休業前の一コマ

 今日は、2年生からアサガオの種のプレゼントをいただきました。(上の写真)大事に育てたアサガオの種です。お子さんが、お家に持ち帰ったときにでも、ぜひ育ててみてください。学校では、アサガオセットとして、植木鉢・支柱・土・種を別に購入してありますので、ご心配なさらずご家庭で蒔いてみてください。
 今日は、交通安全教室もありました。(下の写真)自分の命を守るとても大切な学習です。ビデオを見ながら「止まる・見る・待つ」を確かめました。ご家庭でも、交通安全についてお話しいただけますようお願いします。
 明日から、休業になります。健康・安全に気をつけ、お家の方の話をよく聞き、約束を守るよう伝えました。メールやホームページでお知らせもありますのでご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

元気に会いましょう

 明日からの休みに向けて、学習を進めたり、宿題を作成したりと忙しく過ごした一日でした。お家での生活の仕方を考え、体調に気を付けながら過ごして欲しいと思います。5月7日にまた元気な皆さんと会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1

今日の給食 4月13日

 今日の給食は「赤飯・牛乳・すまし汁・鶏の竜田揚げ・おひたし」です。
入学、進級お祝いのメニューです。日本では古来より「赤色」には邪気を祓ったり災いを避けたりする力があるとされていたため、赤色のご飯を食べることで厄払い・邪気払いをしたと考えられています。 ご飯を赤く染める方法として、身近な小豆(あずき)を使って色づけする方法がとられるようにりました。赤飯は小豆が入っていて、苦手な子もいたようですがこのような意味もあるため、お祝いの行事食となっています。
 鶏の竜田揚げは、一つ一つ手作りで調理員さんが、じっくり低温で丁寧に揚げてくれました。出来上がる時間もぎりぎりになってしまいましたが、ふっくら、サクサクに上手に揚げてくれまた。みんな大事に最後までとっておいて「おいしいから最後に食べる」という子も多くいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写の学習をしました。

 20日(月)書写の学習をしました。今年は、4年生の書写は、佐久間先生に教えていただきます。今日は、「点、画」の種類や筆の持ち方について教えていただきました。どの子も真剣な表情で取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

内科検診がありました

画像1 画像1
内科検診を始める前に,養護教諭から進め方の説明を聞きました。1度だけの説明だったので,ちょっと手間取った子も居ました。

外国語活動の学習をしました。

 17日(金)、外国語活動の学習をしました。今回は、英語での挨拶の仕方や自分の好きな物の紹介の仕方について学習しました。子ども達の大好きなフライドポテトがアメリカでは「フレンチフライ」、イギリスでは「ポテトチップス」と、国によって言い方が違うことを知り、驚いたり興味をもって話を聞いたりと、目を輝かせて取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 校外子ども会
3/19 ピカピカタイム
3/20 春分の日
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244