最新更新日:2024/11/29
本日:count up1
昨日:44
総数:785720
ようこそ 今伊勢小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

2月26日(金)国際理解レポート(総合)

 総合学習で、国際理解を深めるために、レポートを書きました。調べたいテーマを決めて、本など使って外国について調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(金) 生活単元学習 (そよかぜ)

今週の生活単元学習では、3月のカレンダーやひな祭りの飾り作りをしたり、交流学習の時間を確認するプリントを用意したりしました。カレンダーの挿絵は、模型を見ながら雛人形を描いたり、こよみのカードを見ながら春分の日や卒業式のイラストを写したりしていました。子どもたちは集中して取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(金) 算数の授業 (2年生)

 「ひご」と「粘土」を使って、箱の形を作りました。できた人から、友達をお手伝いする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月26日(金)通学団会・引率下校

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、通学団会がありました。今年度の反省や、来年度の準備をしました。下校は通学団ごとに先生の引率のもと、来年度の新しい並び順で帰りました。
 西呑光寺の通学団は、3月から県道を通る通学路に変更することになります。今日の下校で新しい通学路の確認をしました。保護者の方やみまもり隊の方、市役所の方などたくさんの方が来てくださいました。工事の誘導員の方に誘導していただき、安全に下校することができました。ありがとうございました。

2月25日(木) 図工 (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の「いろいろうつして」では、刷った版画を使って仕上げに取り組みました。

版画用紙を好きなように切り取り、白い画用紙に思い思いに並べます。

糊付けをしたらクレパスやクーピーで色付けをして完成です。

白黒の版画がカラフルに彩られ、子どもたちも楽しそうに活動していました。

2月25日(木) 3年後に着る制服(4年生)

 今日は、本校の屋内運動場で、一宮市立公立中学校の新制服基本デザインサンプルの展示がありました。各学級で、展示を見に行きました。「写真で見ていた感じと色が違う気がする。」「2本のラインが色がついていてかわいい。」「〜を着てみたい。」といった子どもたちの声が聞こえました。3年後に制服を着る自分の姿はまだ想像できないと話していましたが、制服を見る子どもたちはわくわくしているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月25日(木) 持久走 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の時間に、クラスで持久走大会をしました。最後まであきらめずに走り続け、みんなとてもよく頑張っていました。

2月25日(木)元気いっぱい遊んだよ(1年生)

今日も良い天気だったので、全員運動場に出て遊びました。縄跳びを一生懸命練習している子、ドッジボールをしている子、西体でかくれんぼをしている子、みんな楽しそうに遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月25日(木) 図工:卒業記念制作 (6年生)

 図画工作科の授業では、小学校最後の作品制作に取りかかっています。制作しているのは『オルゴール付マルチフォトラック』です。黙々と集中して作業に取り組んでいます。
画像1 画像1

2月24日(水) テストに向けて(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、社会科のテストを実施しました。ある学級のテスト前の様子です。休み時間中に、友達同士で問題を出し合ったり、じっくり教科書を振り返ったりする姿が見られました。学びに向かう姿勢が大変立派だと感じました。

2月24日(水) ハッピーカード完成:図画工作(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作で作成しているハッピーカードが少しずつ完成しています。開くと飛び出す仕組みを工夫し、伝えたいお祝いの気持ちや感謝の気持ちをカードに込めていました。子どもたちが完成したカードを持ち帰りましたら、ぜひ受け取って、子どもたちの言葉、思いに耳を傾けていただきたいです。

2月24日(水)英語の授業(3年生)

 今日の英語の授業は「Who are you?」の学習です。教科書の内容を確認してから、発音練習を行いました。最後に、歌に合わせてリズムにのりながら、楽しく体を動かしました。今まで、いろいろな英単語や話し方を覚えました。
 これからも合言葉は「レッツ スタデイ イングリッシュ!」ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(水) 100までのかずのけいさん (1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の「100までのかずのけいさん」では、40+30の計算の仕方を、数え棒を使って説明しました。

10が4つと、10が3つで
合わせて10が7つ
答えは70です。

自分の言葉で説明する難しさを感じながら、
ペアの子に説明しています。

2月24日(水)プログラミング学習(5年生)

算数でプログラミング学習を実施しました。本時のめあては「図形をかくプログラムをつくろう」です。子どもたちはキャラクターを動かすためのプログラムを考えました。プログラムをつくるための命令は次の2つ。「まっすぐに( )cm進む」と「左に( )°回る」です。例えば、「1辺が4cmの正方形をかこう」というお題を達成するために、子どもたちは頭でイメージをしてワークシートに命令を書き、その命令をパソコン上で試してみるという学習です。子どもたちは興味津々な様子でキャラクターが動く画面を見ていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月22日(月)版画の印刷をしました(3年生)

 図工の紙版画の授業で印刷をしました。丁寧に作った版にローラーでインクをつけ、バレンを使って用紙に移しとりました。1回目の印刷で上手く色がでなかったところは、2回目の印刷の際に注意して、さらに良い作品にしようと頑張って取り組むことができました。友達と協力しながら作業する姿に成長を感じました。
画像1 画像1

2月22日(月) まちがえやすい漢字に気をつけよう:国語(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の時間に、「まちがえやすい漢字」の学習に取り組みました。「以外」と「意外」、「早い」と「速い」など、言葉の意味を国語辞典で調べて、文の中での使い方を考えました。「意味を考えて使い分けしようという意識が、今までは低かったな。」と言う子どもが多くいました。今日の学びが今後にいきるようにしていきましょう!

2月22日(月)漢字練習を頑張っています(3年生)

 今週はテストが続きます。今日は、24日(水)の漢字テストに向けて、漢字練習に取り組みました。「とめ」「はね」「はらい」に気をつけて、丁寧に書くことを意識しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月22日(月) すごろく作り (2年生)

 生活科の「あしたへジャンプ」では、今までのことを振り返り、自分の成長をまとめ、できるようになったことなどをすごろくにしました。身近な人に自分のことをインタビューするなど大きくなった自分に気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(土) 今伊勢連区学校運営協議会

画像1 画像1
 本日、今伊勢中学校において、今伊勢連区学校運営協議会全体会と第5回今伊勢小学校学校運営協議会が行われました。
 今年度は、新型コロナウイルスの影響で、地域や学校での行事を中止・縮小せざるを得ない状況でしたが、この1年の取り組みの報告と来年度にむけての取り組みについて話し合いました。

2月19日(金) 理科の学習 (3年生)

画像1 画像1
 理科では「じしゃくのふしぎ」の学習を進めています。今日は、磁石には「極」があることを確認し、円いじしゃくにも極があるかどうかを確かめてみました。その後、鉄くぎを磁石に近づけて2〜3本つなげ、鉄は磁石になるのかを実験してみました。磁石を使って個々でいろいろ試しながら「じしゃくのふしぎ」を楽しんでいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

重要なお知らせ

1年生 学年通信

2年生 学年通信

3年生 学年通信

4年生 学年通信

5年生 学年通信

6年生 学年通信

そよかぜ 学年通信

ほけんだより

教育目標

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

スクールカウンセラー

月のお知らせ

台風(異常気象時)

地震

図書館だより

PTA

一宮市立今伊勢小学校
〒491-0052
愛知県一宮市今伊勢町新神戸字乾26
TEL:0586-28-8719
FAX:0586-71-2768
校長:岩田武志
児童数:956人
学級数:34(特別支援学級:5含む)

★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★