最新更新日:2024/11/21
本日:count up1
昨日:16
総数:489821
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

2年生 かけ算レベル2(12/2)

画像1 画像1
2年生の算数では、かけ算の学習を行っています。かけ算の学習の序盤では、九九を作って覚えたり、かけ算だけで解ける問題を扱ったりしてきました。
1組では、昨日から「かけ算レベル2」と称して、かけ算とたし算やひき算を複合して考える問題や、様々な考え方で解ける問題を扱っています。
子ども達は問題の意味を「考えて」解き、友達の前で「なぜそのような式になるのか」意味を説明することができました。

1年生 国語(12/2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 反対語や丁寧語の学習です。
 難しい問題は、友だちといっしょになって考えていました。

2年生 英語活動(12/2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ALTの先生が示した絵の野菜や果物を英語で発音します。難しい単語も上手に発音していました。

3年生 国語(12/2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ことわざ」についての学習です。
 ことわざを1つ選び、それをカードにします。まずは先生からカードの作り方を聞いていました。

4年生 国語(12/2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 短歌・俳句の学習です。
 「柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺」
 教科の短歌・俳句を暗記し、声に出して読んでいました。

5年生 書写(12/2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毛筆で縦書きを行います。
 文字の配列、行の中心などに気をつけながら、集中して書いていました。

6年生 英語(12/2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語でクイズを作ります。
 動物を1つ選び、その動物の特徴を英語で考えます。どんな単語を使うとよいか考えて英文を作っていました。

ふれあい・ふれあいの花壇の整備(12/1)

画像1 画像1
 今日は、総合の時間に花の苗を植える準備をしました。鍬で掘り返したり、土を一輪車で運んだりしました。

ふれあい・鉄棒の技(12/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は体育の交流授業で、鉄棒をしました。リレーでコウモリや逆上がりなどの様々な技を競争したり、挑戦したりしました。地球周りができる子もおり、レベルの高さを感じました。

2年生 はさみのアート(12/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の図工では、はさみのアートという学習が始まりました。白い紙をどんどん切り、並べ方を工夫してアートにするというものだそうです。子ども達もとても楽しみながら活動することができました。

1年生 算数(12/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 位置の表し方の学習です。
 物の位置を、上下左右を使って表す練習をしていました。

2年生 算数(12/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 かけ算の復習です。
 自分や友だちがプログラムした問題を使って計算練習をしていました。

4年生 算数(12/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図を使って考える学習です。
 問題文に書かれている関係を図に表し、そこから式を立てて解く練習をしていました。

5年生 理科(12/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ふりこの運動についての学習です。
 高い所まで持ち上げたふりこが、手を離すとどんな運動をするかを考えていました。

6年生 体育(12/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鉄棒運動の学習です。
 簡単な技から難しい技まで順に練習していました。

園芸飼育・掲示委員会  花の苗植え(11/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の委員会活動は、花壇に花の苗やチューリップの球根を植えました。子どもたちは、花の配置に彩や高さなどを気を付けて植えていました。

1年生 おみせやさんごっこ(11/30)

 国語の授業で、ものの名前を集めて、おみせやさんごっこをしました。お店屋さんとお客さんどちらも、丁寧な言葉を使いながら、買い物をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい・ふれあい体育(11/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ふれあい体育は、縄跳びとボール遊びをしました。縄跳びは、自分のできるものを各自で取り組みました。ボール遊びは、キャッチやころがしどっちをしました。

2年生 人権講和(11/30)

画像1 画像1
本日は朝の時間に校長先生から全校児童に向けて、放送で人権講和がありました。「自分の好きな話ができること」「自分の好きな勉強ができること」そんな当たり前を守っていこうという話や、「肌の色が違うから」「身体的特徴が違うから」という違いを原因に相手を攻撃するのではなく、相手を思いやって助け合おうという話をして頂きました。
また、「赤毛のアン」と「みんなちがって、みんないい」の2作品のことも紹介してもらいました。1組では、赤毛のアンのことを読んだことないという子が多かったので、毎日少しずつ読み聞かせをすることになりました。作品を通して、相手を思いやる心が育まれると担任として嬉しいです。

相談週間(11/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 現在、相談週間中で、担任の先生が一人一人の児童と面談を行い、普段の生活の中での困り事や悩み事などを聞いています。今年はコロナ禍にあってストレスがたまっている児童もいますので、児童の気持ちに寄り添い、じっくり話を聞いていきたいと思っています。
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
3/17 記念品授与式・卒業式予行
3/19 卒業式
3/20 春分の日
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31