最新更新日:2025/01/10
ようこそ、瀬部小学校のホームページへ。2024年度もよろしくお願いします。

6月5日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、むぎごはん ぎゅうにゅう ビーフンスープ しろみざかなのくろずだれ でした。
しろみざかなは「ほき」という「たら」の仲間です。
今日もおいしくいただきました。

6月4日(木) 給食の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週の月曜日から給食が始まりました。給食当番の児童は毎日、一生懸命に教室まで給食を運んでいます。
 今日もおいしそうに給食を食べる姿が見られました。明日の給食も楽しみです。

6月4日(木) 美味しい給食(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
6月から給食が始まって3日目です。
前向きで静かに食事をすることにだいぶ慣れてきました。

この3日間、「給食はやっぱりおいしいな」「みんなで食べるとおいしいな」と子ども達は話していました。

しばらくは、机をグループにしたり、おしゃべりし合ったりがあまりできませんが、いつもと変わらず子ども達がおいしそうに笑顔で食べている姿が見られてとても嬉しいです。

6月4日(木) 授業も全力!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校再開から4日がたちました。毎日の授業でも、みんなの一生懸命な姿を見ることができて、先生たちはうれしいです。みんなで学習ができることに、喜びを感じています。

 理科では、ろ過実験や蒸発・冷却で溶けたもの取り出す実験を行いました。自分の目で見ると、新しい気づきや発見がありますね。

 国語では、「6年生になってがんばりたいこと」を発表しました。「歴史の授業が楽しみ」、「下級生のお手本になりたい」など、みんなの前向きな思いや表情に、頼もしさを感じました。

6月4日(木)「新しい生活様式」を踏まえ

画像1 画像1
文科省において「新しい生活様式」を踏まえた取り組みが紹介されていました。ご家庭においてもご協力をお願いします。

1 毎日の健康観察
  すでに健康カードやメールで報告いただいています。
  ご協力ありがとうございます。
  引き続き健康状態の把握をお願いします。
2 手洗いの励行
  手洗いの、5つのタイミングを参考にしてください。
  30秒程度洗います。
3 咳エチケットの徹底 
  マスク等で口鼻をおさえます。
4 三密の回避 
  外出時や人が集まるときに気をつけてください。
  密閉 こまめな換気を心掛ける。 
  密集 身体的距離を確保する。
     一番難しいですので常に心掛けてほしいです。
  密接 マスクを着用する。できています。
     熱中症になりそうな場合ははずします。
5 抵抗力を高める
  十分な睡眠、バランスの取れた食事を心がけてください。

慣れるのに時間がかかると思います。当たり前の行動となるようともにがんばりましょう。

6月4日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん ぎゅうにゅう いものこじる たこのからあげ カミカミサラダ でした。
いものこ汁は、秋田県の伝統的な郷土料理です。秋の収穫に感謝し、喜び祝い合う、刈り上げの節句の儀式のようなものです。
今日もおいしくいただきました。

6月4日(木) 算数の授業(3年生)

算数の授業では、2年生時の未履修内容を学習しました。
「何番目」という単元学習では、一生懸命に図に書いて問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(木) とても元気です (4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
中間放課の教室の様子です。みんな元気に遊びに出かけています。机の上には次の授業の準備がされていて、学校の生活に少しずつ慣れてきています。来週から昼放課もあります。水分補給が十分にできるようご準備をお願いします。

6月3日(水) 高学年の姿 (5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校生活にもだいぶ慣れたようで、学習にも落ち着いて取り組むことができています。放課と授業でしっかりと切り替えができている姿には、さすが高学年だなと思いました。

 明日は、各クラスで学級目標を決める予定です。
 「みんなのこんな学級にしたい」という思いがつまった学級目標を考えることができるといいなと思っています♪

6月3日 zoomのご協力ありがとうございました(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年2組の子どもたちと、下校後、zoomでお話をしました。今回は、男子13人、女子8人の子が参加してくれました。質問を○×で答えてもらったり、1人ずつ話してもらったりしました。初めての試みでしたが、みんな上手に対応してくれました。保護者の皆様、準備とお時間を作ってくださりありがとうございました。

6月3日(水) 「おはしも(避難訓練)」(わかくさ)

画像1 画像1
 3時間目の避難訓練では「お・は・し・も」について再確認をしました。
 皆、真剣に話を聞いていました。
 いざというときには、適切な行動がとれると思います。
 
 

6月3日(水)クラスミーティング開催

画像1 画像1
児童下校後にZOOMを使ってクラスミーティングを行いました。6年2組の担任と環境が整っている家庭で行いました。試行の段階でしたので、始めと終わりがうまくできませんでした。でも、手を振ってくれる子どもたちの笑顔を見ることができよかったです。待ち時間を工夫する子どもたちに感心しました。たいへん短い時間の中での試行であり、改善すべき点もいくつか見つかりました。
北九州市の状態にいつなるかわからない状況です。休校となった場合に子どもたちとつながっていく方法として今後も準備を進めてきたいと考えています。金曜日に、6年1組と3組で試行を重ねていきたいと思います。
本日の試行にご協力してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。家庭の協力なくて進めることができませんので今後ともよろしくお願いします。
情報リテラシーについても継続的に進めていかなくてはいけないと感じています。学年に応じたものを進めていけるよう準備していきたいと思っています。

6月3日(水) 家庭学習を活かして(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の授業が本格的に始まりました。国語では、休校中の学習プリントを参考に、「白いぼうし」がどのようなお話か考えたり、登場人物の松井さんの人柄を読み取ったりしました。漢字の学習では、一つ一つ字の確認をしました。

6月3日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ピタパン ぎゅうにゅう なつやさいのクリームスープ ポークチャップ でした。
ピタパンは、古代エジプトのパンの直系です。「ピタ」とはヘブライ語で、アラブのパンという意味です。
今日もおいしくいただきました。

6月3日(水) 避難訓練(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
火災による避難訓練を行いました。
体を低くして、運動場へ行く経路を確認しました。
子どもたちも真剣に取り組んでいました。

6月3日(水) すてきな姿勢(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校生活が始まって3日目です。
できることがだんだんと増えてきました。
給食の準備もスムーズになってきたり、朝の準備もテキパキして、時間までに席に着いたりすることができるようになってきました。

今日は、みんなに大切なことを2つお話しました。
一つ目は「教室はまちがうところ」というお話です。休校中にホームページに載せた絵本を使って、勇気をもって発言してほしいということを伝えました。
二つ目は「かっこいい姿勢」についてお話しました。
グー・ピタ・ピン!を合言葉に、かっこいい姿勢を続けていこうね。

6月2日(火) 友だちの作文を読んだよ(3年生)

2年生の思い出の作文を書いてきてもらいました。
書いてきた作文を読み合いました。
読み終わった後、友だちの作文のいいところや読んだ感想をメッセージにしました。
メッセージをもらって、子どもたちは嬉しそうにしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日(火) 責任感をもって(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新学期が本格的にスタートしました。係や委員会、学級役員など、いろいろな役割が決まっています。クラスのため、瀬部小のために「自分にできること」を考えながら、行動していこう!
 
 昨日から待ちに待った給食も始まりましたね。おかわりは「サイレントじゃんけん」でも、勝ったときには、全力の笑顔が見られて、うれしいです。

6月2日(火)熱中症予防にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月に入り、暑くなってきました。
 熱中症予防に向けて、先生たちが研修をしました。
 熱中症とはどんな症状なのか、どんな対応をしたらよいのかを確認しました。
 熱中症ボックスの冷凍ペットボトルの数を増やしてほしい。うちわをもっと仰ぎやすいものにしてほしい。など先生たちからいろいろな改善点があげられました。
 また、体育の授業の前に水分補給をしたり、健康観察をしっかりしたりするなど事前の対策が一番大切であることを確認しました。
 熱中症予防のためにご家庭でも十分な睡眠や規則正しい生活に気を付けてください。ご協力よろしくお願いいたします。

6月2日(火) すくすく育って(わかくさ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 わかくさ4クラスが集合して、学級役員を決めました。
 その後、中庭の学年園に行き、水やりや草取りをしました。
 いろいろな野菜の苗が、順当にすくすくと育っていました。
 楽しみですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 【家】A5日課
3/17 卒業式予行
3/18 6年記念品授与式修了式 卒業式準備
3/19 【食】卒業式

保健だより

学校からのお知らせ

図書館便り

緊急時の対応

コミュニティスクール

一宮市立瀬部小学校
〒491-0001
愛知県一宮市瀬部字川原55番地
TEL:0586-28-8708
FAX:0586-51-3790