最新更新日:2024/12/27
ようこそ、瀬部小学校のホームページへ。2024年度もよろしくお願いします。

3月12日(金) あと少しです!(わかくさ)

画像1 画像1
今の学級で学習したり、給食を食べたり、遊んだりするのもあと少しになりました。
寂しくなりますが、残された日数を大切にして過ごしてほしいなと思います。

3月12日(金) 復習問題 (5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の授業では、6年生に向けて、5年生の学習内容の復習をしています。1学期に学んだ内容の復習になると、学んだ時のことを懐かしむ声が聞こえてきました。復習の中で、苦手を一つでも減らしていけれるように、頑張りたいと思います。

3月12日(金) 良い姿勢で(2年生)

画像1 画像1
道徳では先生の範読を聞き、学習を始めます。
よい姿勢で聞けています。成長を感じます。

3月12日(金) 新1年生を迎える準備(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新1年生を迎える準備に取り掛かりました。
みんな、作業に集中しています。

3月12日(金) 給食当番(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校での給食もあと1週間となりました。
当番活動もいつものように責任をもって行っています。

3月12日(金) 調べて話そう生活調査隊(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各グループが「好きな本について」「行ったことのある都道府県」などのアンケートを作り、棒グラフや表にまとめ、発表を行いました。
「どうしたら自分の聞きたいことが分かるアンケートになるのか?」「聞く人が納得できる発表はどうしたらよいか?」などグループでたくさん考え、素敵な発表をすることができました。

3月12日(金) 来週の予定

来週には卒業式があります。門出の日です。

14日(日)
15日(月) A5日課
16日(火) 
17日(水) 卒業式予行
18日(木) 記念品授与式・修了式(6年)
     1〜4・6年A4日課
     5年A6日課
19日(金) 卒業式
20日(土)

3月12日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、むぎごはん ぎゅうにゅう ハヤシライス かぼちゃひきにくフライ でした。
今日の「かぼちゃひきにくフライ」に使われているかぼちゃは、栄養がたっぷり詰まった緑黄色野菜です。抗酸化作用があるビタミンC・Eや、体内でビタミンAに変換されるカロテンが豊富に含まれています。カロテンは、油によく溶ける性質があるので、今日のようなフライや天ぷら、蒸してマヨネーズなどと食べると、栄養が吸収されやすいです。
今日も美味しくいただきました。

3月12日(金) 朝の会(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業まであと1週間となりました。
当たり前のような毎日ですが、今となっては貴重なひとときです。

3月11日(木)東日本大震災から10年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、東日本大震災の発生から10年にあたります。
 震災により犠牲となられた方々に対して哀悼の意を表すために、14時46分に黙とうを行いました。
 

3月11日(木) ペアで遊ぼうの会(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 すがすがしい青空の下、ペア学級の1年生とドッジビーを楽しみました。分かりやすくルール説明をしたり、ペアの子に投げ方を教えたりと、優しい6年生の姿がたくさん見られました。卒業まで残り1週間。ペアの1年生との絆も大切にしたいですね。

3月11日(木) 特別の日です

画像1 画像1
画像2 画像2
東日本大震災の発生から10年となりました。風化させてはいけない災害です。
亡くなられた方、1万5899人、
行方不明の方、  2500人以上と、言われています。
今も故郷を離れ生活している方も多いです。現在も災害は続いていることを認識し、復興の歩みが着実に進んでいくことを祈るばかりです。
発生時刻に全校で黙とうをしました。常に災害に備えていけるようにしたいと思います。

3月11日(木) タイピング練習したよ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、学校に導入されたchromebookを使って、タイピング練習をしました。
もくもくと取り組み、クリアするごとにとても喜んでいる様子が見られました。
4時間目には、Eライブラリを活用し、算数の学習を進めました。
自分で問題を解き、こたえ合わせをすることで、苦手や得意なことを理解しているようでした。
どんどん活用して、タイピングのスキルを磨いていきましょうね。

3月11日(木) 魔法の言葉【朝礼】 (わかくさ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の朝礼では、校長先生から「魔法の言葉」についての話がありました。

「ありがとうは、みんなを幸せにできる魔法の言葉です」という話を聞きました。

子どもたちは、今後「ありがとう」を新たな気持ちを込めて、使っていくことと思います。

3月11日(木) お楽しみ会準備 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期の最後に、自分達で考えた出し物でお楽しみ会を開く予定です。
みんなの得意なことを生かした発表になるよう、また、みんなが楽しめるような会になるよう、グループで協力して準備を進めています。

3月11日(木) 6年生と遊んだよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、「ペアで遊ぼうの会」で6年生とドッジビーをしました。1年生にとっては、6年生との楽しい思い出がまた一つ増えました。

3月11日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん ぎゅうにゅう キャベツのみそしる あじのなんばんだれ りんごのタルト でした。
今日の「キャベツのみそしる」に使われているキャベツは、愛知県での栽培が盛んです。特に、田原市・豊川市・豊橋市での栽培が盛んで、愛知県のキャベツ出荷量は全国トップクラスです。キャベツにはビタミンCをはじめとしたビタミン類が豊富に含まれています。ビタミンには水に溶けだしてしまうものもあるので、汁物に入れるのもおすすめです。
今日も美味しくいただきました。

3月11日(木) 帰りの会(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校での帰りの会もあとわずかですね。

3月11日(木) 暖かくなりました(2年生)

画像1 画像1
暖かくなりました。外で体育を行っていると、暑いぐらいでした。
一生懸命に取り組んでいます。

3月10日(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、クロワッサン ぎゅうにゅう ゆりねのクリームシチュー ピザオムレツ なのはなあえ でした。
今日の「ゆりねのクリームシチュー」は、初登場の献立でした。「ゆりね」は、ゆりの花の根っこの部分です。ただし、すべてのゆりの根っこが食べられるわけではなく、食用である「オニユリ」「ヤマユリ」などの根っこです。ほのかな甘みとほくほくした食感が特徴で、カリウムというミネラルが豊富です。お正月やお祝いごとの席で使われることもある食材です。今日は食べやすいシチューで登場しました。
今日も美味しくいただきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 【家】A5日課
3/17 卒業式予行
3/18 6年記念品授与式修了式 卒業式準備
3/19 【食】卒業式

保健だより

学校からのお知らせ

図書館便り

緊急時の対応

コミュニティスクール

一宮市立瀬部小学校
〒491-0001
愛知県一宮市瀬部字川原55番地
TEL:0586-28-8708
FAX:0586-51-3790