10月21日 うごくおもちゃをつくろう(2年生)
前回作ったおもちゃより、もっと楽しいおもちゃになるよう工夫して作りました。友だちにアドバイスをもらったり、自分で考えたりしながらさまざまな工夫を凝らしていました。「それいいね!」「こうするとできるよ!」と、互いに学び合い、手伝い合いながら活動していました。
【2年】 2020-10-21 17:33 up!
10月21日 理科(6年生)
塩酸の働きについて学習しました。実験を通して、酸性の水溶液に金属が溶けると、別の物になることに気付くことができました。
【6年】 2020-10-21 12:55 up!
10月21日 違う読み方の漢字(5年生)
国語で、漢字パズルを解きました。「大」という漢字には、「大仏」「大分」「大人」など、熟語によって複数の読み方があります。そうした知識を活用しながら問題を解くことで、漢字に親しみながら楽しく学習しました。
【5年】 2020-10-21 12:55 up!
10月21日 読書感想画(3年生)
図工では読書感想画の学習に入りました。本の読み聞かせから場面を想像して絵をかきます。どんな絵が出来上がるか楽しみです。
【3年】 2020-10-21 12:54 up!
10月21日 たし算のお手紙(1年生)
算数の時間に「たし算のお手紙」という暗号遊びをしました。計算して、答えの文字を入れると、手紙が出来上がります。
暗号による手紙が出来上がった子が、その手紙をスクリーンに映し、みんなにクイズとして出題しました。友達の作った手紙を読み、みんな楽しく取り組みました。
【1年】 2020-10-21 08:21 up!
10月21日 今日も元気いっぱい「おはようございます」
今日の朝は、昨日よりも暖かく、ぽかぽか気持ちも明るくなります。
サルビアの水やりも、やさしく話しかけるように、座って水をあげています。
【学校ニュース】 2020-10-21 08:21 up!
10月20日 鉄棒(2年生)
体育の外の学習では鉄棒あそびをしました。今日は、前回り下り、ひざかけふり、つばめふりなどに挑戦しました。特にひざかけふりは、最初足をふることに慣れていませんでしたが、少しずつ回数を重ねることでふることができる子が増えました。初めてのことに何度も挑戦する姿がとても素晴らしかったです。
【2年】 2020-10-20 18:53 up!
10月20日 英語の授業(4年生)
今日の英語の授業は、アルファベットの学習です。アルファベットの歌を聞いたり、アルファベットの発音の練習をしたりしました。また、英語で質問されたことを聞き取り、答える活動もしました。
【4年】 2020-10-20 18:03 up!
10月20日 秋みつけでどんぐりごま(1年)
生活科の時間にどんぐりを使ってこまを作りました。つまようじの長さを調節して長い間回せるように工夫していました。名前や顔をかいて自分だけのオリジナルのこまを作ることができて、うれしそうでした。
【1年】 2020-10-20 17:18 up!
10月20日 ソフトバレーボール(6年生)
体育で、ソフトバレーボールを行いました。ペアで距離を保って、パスの練習をしました。アンダーハンドパスを上手くできるように、フォームに気をつけて練習しました。
【6年】 2020-10-20 17:18 up!
10月20日 分数のたし算、ひき算(5年生)
算数では、分数を学習しています。約分や通分といった、これまでの学習を生かして計算問題に取り組みました。
積み重ねの大切さを感じながらがんばってほしいと思います。
【5年】 2020-10-20 17:17 up!
10月20日 「影のでき方と太陽の位置」(3年生)
理科では、影の向きや太陽の位置を調べました。
自分の影や校舎の影などから、影の特徴に気付くことができました。
また、遮光板を使って太陽の観察もできました。
【3年】 2020-10-20 17:17 up!
10月20日 今日も元気いっぱい「おはようございます」
秋も深まり、レンズを通した子供たちの姿は朝の光を浴び、柔らかく写ります。子供たちの服装も、フリースやパーカーをはおっている子が増えました。
大和南っ子は、体調管理には十分に気をつけて、元気いっぱいにがんばります。
【学校ニュース】 2020-10-20 08:47 up!
10月19日 どんぐりごま(1年生)
キッズiの先生にどんぐりをたくさんいただきました。そこで、どんぐりごまを作ることにしました。よく回るコマができて、みんな楽しそうでした。
【1年】 2020-10-19 21:38 up!
10月19日 言葉の変化(6年生)
世代による言葉の変化について調べました。自分たちが使っている言葉と、おじいさんやおばあさんが使っている言葉が違うことに気づきました。また、今使っている外来語は、自分たちとは違う世代の人たちはどんな言葉で言っているのかを国語辞典を使って調べました。
【6年】 2020-10-19 18:32 up!
10月19日 割合(4年生)
算数では割合の勉強をしています。元の数がいくつでその何倍がいまの数のなるという考え方を学習しています。その際、図を使うことで情報を整理し、式を立てやすくする方法も学びました。
【4年】 2020-10-19 18:31 up!
10月19日 体育マット遊び(2年生)
体育の学習では、鉄棒遊びとともにマット遊びもしています。学習の始めは、犬、しゃくとり虫、かえるなどのどうぶつ遊びをしました。今日はその後に、ろくぼくを使ったさか立ちや跳び箱を使った川とびをしました。足を揃えてぴょんととぶ川とびは、みんなとても上手にとぶことができました。また、手をろくぼくに近づけてまっすぐな姿勢で逆立ちする子もいました。一生懸命がんばる姿が素敵でした。
【2年】 2020-10-19 18:30 up!
10月19日 写生会の下書き(5年生)
図工で、写生画の製作が始まりました。事前に練習した奥行の描き方や、透明感のある色の塗り方を使って上手に描くことを目標としています。どの子も集中してがんばりました。
【5年】 2020-10-19 18:29 up!
10月19日 「つり」の清書(3年生)
今日の書写では、平仮名の筆使いに気を付けて、「つり」を書きました。
始筆や終筆に注意して、書くことができました。
【3年】 2020-10-19 15:48 up!
10月19日 今日も元気いっぱい「おはようございます」
薄曇りで、気温も低くなり手がかじかみます。先週は、汗ばむ日も多く、過ごしやすい週でしたが、今週は冬に向かって寒暖差のある週になりそうです。体調管理には十分に気をつけて、体調を崩さないようにしたいです。
【学校ニュース】 2020-10-19 08:45 up!